2020.08.31 登録
[ 石川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
浴場に入って右手の柱の浴槽側、外気取り込んでいるのか冷たい風が吹き込んで来てて休憩にオススメです
[ 石川県 ]
新鮮な気分になりたくて、ずっと車で通り過ぎるだけだった銭湯に行ってみようかと。看板に大きくサウナ無料!とあるので気になってたんですよね。
レンガ造りで4人入れる位のサウナは他の方が仰るように湿度があるのか、長く入ってても疲れないし、しっかりと発汗できて非常によろしい感じです。
水風呂は浴室と区切られたサンルームみたいな所で、この頃のような肌寒い夜にはちょっと涼しいかな?位の心地よい室温。
水風呂は側面に傾斜があり、自然と頭身浴のような姿勢で浸かれる。そして上がったらその場で擬似的に外気浴。導線として最強じゃないか
もしかするとサ活少ないけどかなりの穴場なのではないだろうかと思いながらニヤニヤしながら帰りました
男
[ 石川県 ]
サウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
一言:
ルーチンの平日夜サ活。
予想以上に混雑しており、密になるのは仕方ないんだけど、それでもあぐらだったり横に足投げ出して2人分のスペース陣取ってる人が気になったり、サウナから離れたところの洗い場で冷水のまま戻ってないシャワーにビックリし、こんな所だったっけ?!と内心取り乱してしまってうまく整えず無念の結果に。
ホームだからといって最近期待しすぎてたか、ちょっとしばらくは別の所行って頭冷やしてきます(水風呂で)
[ 石川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
連休最終日の夕方とあって、なかなか混んでました。大相撲見ながら3セット、いつもの休日ルーチンでシルバーウィーク終了!
[ 石川県 ]
サウナ:10分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
能登島でのキャンプ帰りに朝サウナ
ひょっこり温泉と迷ったけど前から気になっていたこちらにお邪魔しました。
石川ではほとんど見られないかっちょいいサウナストーブにテンション上がる。
コロナで現在中止となってるロウリュウもできるようになのか、熱さはそれほどだったのでのんびり10分3セット。
ロウリュウが再開が望まれますねー
男
[ 石川県 ]
サウナ:12分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット
一言:
元ホーム。サ活始めたのもココ。
当初は入湯料のモトを如何にして回収するか、といったヨコシマな理由だったけど、すっかり沼にハマったなーと、過ぎ去りし日を思いながら3セット。
昔よりキレイになってて、定員制もちゃんと機能してて過ごしやすかったです
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。