ときわ健康温泉
銭湯 - 東京都 板橋区
銭湯 - 東京都 板橋区
【健康感に満ちた銭湯でLET'S ヘルシー!】
ゆらんミニで訪れたのは『第一金乗湯』さん。15:20IN。
素敵な外装に心もワクワク😍脱衣場の天井には、これまた素敵な照明器具が吊り下げられていて、じっくり観察。(写真撮れないからね〜)高級旅館のようだわ。
さて、浴室にはジェット🌊各種、電気、よく冷えた水風呂まで。
ただ、常連さんのおば様達が怖くて、ブルブル(( °_° ))
良かれと思ってという正義感なんだろうけど、あの圧では若い銭湯ファン(ゆらんで訪れた女子とかね)は、ビビってしまう💦💦
施設は素敵なのに、、、
さて、サクッとスタンプとシールを頂いたので、モヤモヤが溜まる前に、次なるサウナ付き銭湯さんへ移動、🐾𓏸𓈒(ง ˙˘˙ )ว。
『ときわ健康温泉』さんには16:00IN。
券売機が故障中ということで、フロントにて390円のサウナ代と回数券をお支払い。
黄色いサウナマット🟨と大小タオル、サウナフックをおかりします。
マイサウナマット🟨ってのはいいですね!大きくて汗を落とさないかなぁという心配がなくて安心感あります。
まずは、チャチャッと清めてから露天エリアへ。昆布湯では仄かな「お出汁」の香りが(笑)
(金乗湯さんも昆布湯だったけど、それを感じる余裕が無かった💦のね。)
内湯はバラエティに富んでいて、打たせ湯が特にナイス(๑•̀ㅂ•́)و✧👏
今日は肩こりこりこり、だったところにガッツリ当ててみると、少し和らぎました。
歩行湯は小石が敷き詰められてる!足つぼをマッサージしながら5周させて頂きました。
どんどんヘルシーになってるぞ〜😆
サウナは、、、おーっ!広い‼️
段が広くとってあるから、もしもぎっしりサウナーさんが入っても移動が楽ですね。
90℃弱だけど、じわじわ汗がでてきて、最後は玉汗になります。
テレビでは、フレンドアイスショー⛸をやってた。ちょうど宇野昌磨くん😍
うわー、出られないよ、熱いのに。
心配に及ばず、3分で昌磨君は終わり😅
後のセットでは、高橋の大ちゃんがアイスダンスやってました。まだ現役、凄い‼️
実はね、顔ハメは学生時代にスケート⛸をやってたので、ジャンプの種類を見分けられるんだよね〜。エッヘン( ¯﹀¯ )/+*
私ともう御一方のサウナーお姉様と2人サウナ。
8分程度の3セット。
水風呂は22℃ってなってるのに、もう少し冷たく感じました。
ととのい休憩は岩風呂のヘリに腰掛けて、外気を感じてみました。
風が心地よく、爽やかな秋の風に変わってる。
あまみも最上級の出方で、健康MAX‼️今週も頑張るぞ。
歩いた距離 3km
女
金乗湯さんに行かれる女子は本当に気をつけて頂きたい‼️ ので書きました💦 ときわさんは、みなさんほっこりした感じのおば様方で、アウェイ感がゼロ。サウナも水風呂も広いから、一瞬スパ銭?と思っちゃう。スケートしてたのはもうウン十年前で、今は怪我が怖くて封印です。
健康○○っていう名前の施設に伺うとめちゃ健康になれる気がする、プラシーボな顔ハメです。そういえばラッコ🦦さんも健康派閥ですね。スケートを体育ってことはれさわさんは北のご出身?私は大学の4年間やっただけなので、アクセル以外のシングルジャンプ止まりでした。(笑)
去年投稿へのコメ失礼💦同順でシールラリー行って来ました♨️✴️投稿が参考になり感謝🙏僕の時は常連が優しく良い印象でしたが、たくさん行くと色々起きますよね💦あと僕のあけぼの湯サ活でハメさん名前出しました🫡元スケート選手カッコ良⛸🌟板橋良いとこ14
読みやすい文章で参考になります! 今度イキタイと思います!
まっくすさん、嬉しいコメントとトントゥまでありがとうございます😆‼️だいたいふざけたサ活ですので、 全く期待されずお付き合いくださいませね🙇🏻♀️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら