2024.06.23 登録
[ 富山県 ]
9月最初の湯はひらきさんです。
ここに来る時はほぼ息子と。
ぬるめのサウナはアチアチ好きからすると物足りなさを感じるが、最近はゆっくり体を温めて冷たい水風呂できゅっとしめるのが好みなので、こちらのサウナ→水風呂のラインは最高ですよ。水風呂冷たいしね。
ジェットバスもカルシウム温泉も最高。サウナよりも他が充実しております。
またいきたい
[ 富山県 ]
お久しぶりですね。タロさん。今日は昼からタロ三昧。
まずはサウナ3発。ドライの調子がよくて最高に気持ちよくて。
サウナ後はサ飯を。相変わらず写真撮り忘れ。ガーリックビーフカツライスです。美味いです。
小休憩後、またサウナ。これができるのがタロの醍醐味いいところ。その後は締めの白桃シェイクもちろん写真は撮り忘れ。。。
スプラッシュしずぎてもう。。。
こんなにいて入館料930円。回数券買うしかない。安い時に買えば一回700円代。
またいきたい
[ 長野県 ]
初訪問。菅平高原に教え子を見に行き、大学の先生に挨拶に行ったついでに。
高温サウナ3本水風呂3本 これ普通ですよね
もちろん外気浴も普通なんですが、場所が場所だけに(標高少し高い)神風がなんとも気持ちよくてスプラッシュですよ。
富山に帰れるか心配になるほどの最高な外気浴に出会えて最高な1日でした。
またいきたい
[ 富山県 ]
家から一番近いサウナ。今日も息子と。ここのサウナは熱くはない。だがしかししかし。水風呂の体感が15℃(水温計では18℃?)でこの時期はなかなか気持ちが良い。風呂の種類も豊富で子どもも飽きない。外気浴で夜空を見ながら風に揺られスプラッシュ
またいきたい
[ 東京都 ]
池袋の高級サウナです。3200円です。オートロウリューでかなりアチアチで水風呂の前には氷がたくさん。整わないわけがない環境です。(値段も含めて)
こういう高級サウナは一度は行くべきなんだよなと改めて思った。
またいきたい
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。