絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

養殖はげ

2024.08.15

2回目の訪問

3S HOTEL ATSUGI

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:久しぶりの3Sでした。
ここはちょっとやんちゃな若者が来ている印象がありますね。
外気浴の椅子を流さなかったり、サウナ出てかけ湯しないで水風呂に入ったり、さらに潜ったり… 外気浴室の扉を閉めない人も多いです。
すごくいいサウナなのでちょっと残念なんです。
でも、無料のアイスを食べてイオンウォーターを飲んだらいつもゴキゲン♪

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 15.6℃,34.5℃
82

養殖はげ

2024.08.14

5回目の訪問

水曜サ活

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:今日は、あまり時間が無かったのでサクッと3セット。
集中力が無くてととのわず。

続きを読む
87

養殖はげ

2024.08.13

4回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:10分 × 5
合計:5セット

一言:仕事終えて帰宅、
そこから3分でアーバンスパに来れるという贅沢
ここは深くととのえる大切な場所です、
今日も水風呂は最高だった。
21:00頃の氷投入のタイミングが合わなかったのが無念…

続きを読む

  • サウナ温度 50℃,90℃
  • 水風呂温度 20℃
76

養殖はげ

2024.08.11

8回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 9
水風呂:2分 × 9
休憩:15分 × 9
合計:9セット

一言:やっぱりホームは最高!
まずは10:00~12:00の第1試合、これが見事に貸し切りで、2時間たっぷりとセルフロウリュを楽しませて頂きました、80℃で12分、90℃で10分、100℃で6分、冷水浴を2分にしたり1分ずつ外気浴前後にはさんだり、自分にあったセッティングを見極める時間となりました、一旦外に出てほりにしでランチとビール、カフェで珈琲を飲んでソファーに座ってたら、こんなところでイレギュラーととのいが来たぁぁぁ!
昼間からカフェで目がギンギンのスキンヘッド…これは通報案件ですww
心を落ち着けるために、ワンモアコーヒー(ここは2杯目のコーヒーは100円で飲めるんです)をアイスで注文して一気に飲む、13:00~15:00の第2試合は、若い3人組、親子連れ、ソロサウナー4名とバッティングしましたが、素晴らしく大人な方々でサ室も静寂、みなさんじっくり自分と向き合ってました、インフィニティベッドは2台なのですが、タイミングをみながら交代して、これまたうまくやりくりしました、ここはホントにお客さんの質が良いですなぁ、ここでまた外に出てカフェで水分補給、クラフトジンジャーエールを飲む、凍ったレモンがいいんです。
15:30~17:00の第3試合、ソロの常連さんたちと、うまくタイミングをずらしながら最大の快楽を求めて長めの高温サウナに勤しむ、16:45に本日最大の波が押し寄せてきました~
本日モ海老名ハ天気晴朗ナレドモ浪高シ  今日も私は幸せです。

BBQのお客さんが声も大きくテンション上がり始めたので第4試合を待たずに退散、帰宅しました。

※女性の風呂は、16:00から30分間親子連れが大騒ぎしてヤバかった、子供の叫び声がノンストップ(TOT)
男性サウナにいても、イライラするくらいうるさかった、あれは親が注意しなきゃダメなヤツだ。

今日の最高潮セットは、冷水で身体を冷やしてから90℃で10分、17℃の冷水で1分30秒、インフィニティで外気浴10分。

焼肉 ほりにし

特撰ロース大盛り

サシが綺麗に入っていて、甘味が美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 17℃
79

養殖はげ

2024.08.10

1回目の訪問

サウナ:10分 × 4
水風呂:分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:土曜日ということで1000円で入場
サ室は詰めて8人くらいが限界かな、たき火の映像が流れていて良い感じ、水風呂は2人入れる大きさで、秦野の名水掛け流しとのことでした、この暑さでは流石に温くて冷水浴とはならない感じなのが残念でしたが、水質が良いのがわかります、あの水で16℃とかだったらバリバリのととのいが期待できるはずなので、真冬に来るのが良いかも知れません、外気浴は悪くなかったですよ、夏休みなのでお子様が水風呂に飛び込んだり外気のチェアーで遊んだりしているのがちょっと気になりました。

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
72

養殖はげ

2024.08.07

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 4
水風呂:2分 × 4
休憩:15分 × 4
合計:4セット

一言:二日酔いのだらけた身体に活を入れるため、やって来ました。
夏休みだからか、混んでましたが、サ室が広いので十分楽しめます!
水はちょっと温かったかなぁ

阿津川食堂

味噌焼肉定食

丁度良い味の濃さで、飯がすすむ。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
75

養殖はげ

2024.08.06

13回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:19:00ギリギリに間に合ったのでホームに来ました。
ここは平日ならほぼ貸し切りで、落ち着いて過ごせるから良い!!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17.9℃
7

養殖はげ

2024.08.04

7回目の訪問

サウナ:6分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:15分 × 8
合計:8セット

一言:今日は昼から貸し切りタイムが2回あったので、豪快にロウリュさせていただきました、温度を95~100℃にあげて時間を6分に、今日の水風呂は表示17.5だったけど、絶対14℃くらいだろってほどに冷たかったです、途中家族連れの方がいらっしゃったので、1度外出して珈琲休憩、ロッカールームでは常連さんと軽くお話しをさせていただきました、
16:00くらいから常連さん含むソロサウナーの方が何人か出入りする程度で、インフィニティベッドも、それほどの待ちもなく使えていました、17:30に家族連れの方が2組、ロッカールームが賑やかだったので再度外出してクラフトジンジャーエールを飲む、凍らせたスライスレモンが良い仕事してます、美味い!!
18:00に再突入して2セット、今日は早めに帰宅しました。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 16℃
63

養殖はげ

2024.08.03

5回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:落ち着きのある大人のサウナです。
ゆっくり過ごせました

続きを読む
11

養殖はげ

2024.08.02

1回目の訪問

サウナ飯

山賊サウナ

[ 神奈川県 ]

サウナ:10分 × 8
水風呂:3分 × 8
休憩:10分 × 8
合計:8セット

一言: マイベストととのい 更新しました!

10:10に入って、まずは3時間デトックスウォーター飲み放題コース、低温~冷水~外気~ミスト~冷水~外気~高温~冷水~外気をタップリ満喫。アウフグース3回、13:15まで楽しませていただきました、帰り際ロッカールームで常連さんと軽く談笑し、1階のホルモン焼き屋さんで昼食と休憩、サウナ利用者にはユッケジャンスープ(ハーフサイズ)がサービスってのもイイ!!
今日は金曜なので食後15:00~再突入して3セットアウフグース2回。
17:45まで全部で8時間山賊を満喫しました~

ホルモンミックス

とにかく美味い!!

続きを読む

共用

  • サウナ温度 90℃,78℃,40℃
  • 水風呂温度 19℃,19℃,19℃
74

養殖はげ

2024.07.30

2回目の訪問

アーバンスパ

[ 神奈川県 ]

ドライサウナ:10分 × 4
水風呂:1分 × 4
スチームサウナ:5分× 4
水風呂:1分 × 4
内気浴:10分 × 4
合計:4セット

一言:安定感のあるトトノイを求めるときはアーバンがいいのかも知れない。
やっぱり、ここ好きだなぁ

続きを読む
66

養殖はげ

2024.07.29

2回目の訪問

スチームサウナ:10分 × 3
水風呂:3分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:残念、僕には合いませんでした。
スチームサウナにうちわがあれば、もしかしたらトトノウかもと思ってしまった。
サウナは温度低いし水風呂は冷たくない。

続きを読む

  • サウナ温度 43℃
  • 水風呂温度 22℃
47

養殖はげ

2024.07.28

6回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 8
水風呂:1分 × 8
休憩:10分 × 8
合計:8セット

一言:10:00に入ると、いきなり嬉しい貸し切りタイムでした、日曜でオープン貸し切りは初めて…
11:00前くらいからいつも見かける方やBBQの家族連れ等が数人いらっしゃいました、みなさん非常にマナー良くサウナを満喫されています。
月イチの週末イベントで今日のお湯はミント湯でした。
冷水には、爽やかな紫色の花が浮いてます、それだけでいい気分、外気浴は、太陽直下でまるで海水浴に来たかのような眩しさで日サロ状態、少し時間を短めにして過ごします、常連さんは内気浴にしてましたね。
午後は僕もそうしようと思います、また1つここで学びました。
今日は夕方から予定があるので早あがり、15:00までゆっくり過ごしまーす!

ロースランチ

ここのお肉は美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 18℃
52

養殖はげ

2024.07.27

2回目の訪問

サウナ飯

藤野やまなみ温泉

[ 神奈川県 ]

サウナ:12分 × 4
水風呂:3分 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:風が無かったので外気浴が暑かった。
ここは冷水がぬるいので、常に手でかき回して身体を冷やす、
サ室の出入りの度にドアを全開にする人が多く、すぐに温度が下がってしまう、半分あけるくらいで十分出入りできるのになぁ…
今日は愚痴みたいになってしまった。
それでもここは、居心地も、ととのいも、最高な施設なのです。

ワカメそば

ワカメ美味い

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
57

養殖はげ

2024.07.26

1回目の訪問

CYCL

[ 山梨県 ]

サウナ:10分 × 4
水風呂:45秒 × 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット

一言:平日の午後を狙ってくれば、貸切も夢じゃないんですね、有給休暇使って良かった~
運良く最後の30分は貸し切りでした、セルフで目一杯楽しませていただきましたよ♪
アロマのロウリュも良かったです。
最後に2階で振る舞われるデザートも絶品です。
これで4000円以下なんだから、あまり人には教えたくないですよねぇ

続きを読む

  • 水風呂温度 13℃
66

養殖はげ

2024.07.22

9回目の訪問

サウナ飯

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:穏やかな一日でした、ほぼ貸し切りで楽しめました~

ロースランチ

ここのお肉は美味しい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 18℃
3

養殖はげ

2024.07.21

3回目の訪問

サウナ:20分 × 5
水風呂:3分 × 5
休憩:15分 × 5
合計:5セット

一言:ここはサ室の温度が低いのでゆっくり温まります。
セルフロウリュは2時間に1回、しかも10分間のみ、水が残っていても片付けられてしまいますので、確実に全部使い切りましょう。

続きを読む
39

養殖はげ

2024.07.20

2回目の訪問

サウナ:15分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:15分 × 3
合計:3セット

一言:18歳未満は入れないので、静かに過ごせて気に入ってますが、週末などグループで来ている客がいると話し声がうるさい時があります。
料金は一般サウナとプライベートサウナの中間くらいの感覚、大人の癒やしの場であって欲しいなぁと思います。

続きを読む
33

養殖はげ

2024.07.19

2回目の訪問

サウナ:10分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:10分 × 3
合計:3セット

一言:平日の閉館間際90分はサ室が混みます、この時間は8割の人がサウナーですね。

続きを読む
27

養殖はげ

2024.07.16

1回目の訪問

サウナ:10分 × 5
水風呂:1分 × 5
休憩:15分 × 5
合計:5セット

一言:サ室広めでいいですね、外気浴もゆっくり出来ましたが、明らかに小学生の子供がサ室にバタバタ出入りしている、毎回ドア全開に開けるので温度下がりまくり、親は何も注意してない、ちゃんと小学生は入れませんって書いてあるのになぁ

続きを読む
30