絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ナウシカ

2024.07.03

1回目の訪問

水曜サ活

フロントのお父さんがとても気さくで面白くて和む銭湯。
サウナは常連さまに混じってin。
基本的に皆様サウナマットやタオルを必ず敷いてます。
サウナ室はTV付。多湿なの汗が出てくる出てくる。
水風呂は19度くらいなのでゆったり入っていられます。露天で風を感じようと思いましたが、この日早い時間に現実逃避しに来たので、暑くて露天では休めず...む、無風😂

3セットしましたがもっと入っていたいかもと思うようなサウナでした!
お風呂も塩素臭は無く、電気風呂もジェットも良い。
また来よう!

祖師ヶ谷大蔵駅は以前、そしがや21へお邪魔した時に降りたかなと記憶にあります。


#サウナ
#水風呂
#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 19℃
7

ナウシカ

2024.07.02

2回目の訪問

いつも心地が良い

続きを読む
3

ナウシカ

2024.06.26

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

寺島浴場

[ 東京都 ]

お久しぶりです寺島浴場。
サウナ500円。
どんどん値上がりした気がするな。
サウナ室は3人でカツカツくらい狭い。
高温なので15分置きのセルフロウリュウすると
上段はヤケドするくらい熱くなり、1番上に座ってたお姉さん熱い!って苦笑い 笑
つられて笑って、「上段熱いですよね〜」つって私は中段で気持ちよく 笑
水風呂は冷たすぎやしませんかって思うけど、
高温サウナで熱浴びた身体には丁度よいのかもしれません。
脱衣場に業務用扇風機有り。
いつもは長く2セットですが、
久しぶりだったので3セット!
ととのうとかは分からないけど、毛穴開かせてこ!

養老乃瀧 東向島店

YOROビール 中瓶

絶対この店。懐かしの養老乃瀧ですよ! どこの居酒屋も勝てないお母さんの笑顔でサウナ後元気出る

続きを読む
9

ナウシカ

2024.06.24

4回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ナウシカ

2024.06.21

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ナウシカ

2024.06.16

1回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

夕方の少し混み合う時間帯にIN。
この日は入浴料金が少しお安くなる日だったみたいで浴室内結構賑わってました。

サウナは常連さまたちの場所取りがあり、下段はほぼサウナマットやタオルが置きっぱなしだった気がします。。。入ったら上段確定なやつ笑
居ないサウナマットを寄せさせてもらって下段に入りました。時間帯が悪かったのか集中しちゃったのかって感じでぎゅうぎゅう。
水風呂が3人限界なので上手く出て入っての繰り返し。お風呂は薬湯が気持ちよかったな。

混んでいるサウナあまり好きではないのでとりあえず10分2セットでOUT。でも十分でした!

また来よう

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む

  • サウナ温度 98℃
  • 水風呂温度 16℃
2

ナウシカ

2024.06.15

1回目の訪問

貫井浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ナウシカ

2024.06.12

2回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ナウシカ

2024.06.05

1回目の訪問

成弘湯

[ 東京都 ]

ふらーっと行ってきました成弘湯。
青砥駅から徒歩5分くらい。
19時半頃in。サウナは無料だけど、マットがないので敷く物は持って行って!ほぼ貸切状態のサウナ。温度計は壊れていて何度か分からないけど多分90度以上のドライサウナ。じんわり汗が出るのも気持ちが良くて。
サウナ室は墨田区のさくら湯を思い出す。音楽は流れてないけど。
水風呂はずっと入れる温度。
外気浴は無し。
身体を洗ってでないと塩素臭が強めです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
20

ナウシカ

2024.06.04

3回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

ナウシカ

2024.06.03

1回目の訪問

鶴の湯

[ 東京都 ]

何十回目かは分かりませんが、通っています。
サウナは無料なので入浴料の520円で入れます。
時間帯によっては混むこともありますが、この日は雨が降っていて、駅から少し離れてることもありサウナは2名ほど。一時貸切。最高です。
水風呂はずっと入ってられるくらい優しい温度。
外気浴は小さな露天風呂のところのみですが、
椅子とかは無しです。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 22℃
6