2024.05.30 登録
[ 山形県 ]
16時過ぎに入館
サウナ✖️3セット
1セット目のみ水風呂
2.3セット目 水シャワー
外気浴✖️3セット
お盆最終日のため、混んでいる。1.2セット目 サウナ激混み。3セット目、そんな混んでない。
3セット目のみ、湯通しからのサウナ
何分でも入れそうなサウナだが、湯通しすると結構すぐサウナを出たいと思ってしまう。
水風呂はやっぱりぬるいが、そもそも人が多すぎて入る気にならなかったがたまには水シャワーも良き。
外気浴、最高。風もイイ感じで、寝転べるのは本当に良い。
男
[ 山形県 ]
18時過ぎにin
山形で用事があり、最初テルメに行こうとしたが、混雑具合が半端なかったので百目鬼へ👹
平日の夕方しか行った事なかったが、お盆期間ということもあり混雑していた。
ここは温泉が素晴らしい。3分以上は入浴しないようにと注意書きがある。そのくらい成分が高濃度なのだろう。
1セット目、下茹でを済ませ、サウナへ🧖
80度くらい、温泉メインの方が多く、サウナ利用者はそんないなかった。7分ほど入り、水シャワー🚿
露天風呂の石で外気浴🪨
2セット目、6分ほど入り、水シャワー浴びようと思ったら、スズメが2匹ほどやってきて鳥が苦手な私は、浴室内のシャワーで冷水を浴びて外気浴を行う。スズメの注意書きがあり怖かった😅
用事があったのでここで終了☑️
男
[ 山形県 ]
平日夕方初めてのゆらら
夏休みのためか、子供多い。仕事終わりの人も多い。
1セット目 サウナ95度 7分くらい
2セット目 サウナ97度 6分くらい
外気浴の椅子、あいてなくて内気浴
サウナ混んできたので、交代浴にチェンジ
温泉→水風呂 ✖️3
📝水分補給をしっかり行う。スポドリ持参する。
ちなみに次の日、疲労感感じない。ゆららの温泉の効能も調べてみるか✅
男
[ 山形県 ]
19時くらいに到着
疲れを取りたい。温泉も堪能したいと意気込んで、身体を洗い、まずはぬるいほうの温泉で下茹でを行う。
1セット目、サウナ内85度 じっくりじっくり、下茹でを行っているので発汗がすごい。シャワーで汗を流し、水風呂へ🚿
やっぱし水風呂ぬるいかなと😂20〜25度くらい?身体に負担はそんなにかからなそう。プラスに捉える。
ウッドデッキへ🌲 寝転べるのはここの1番の利点
2.3セット目は下茹でを行わず、合計3セットを行う。
(サウナ内の温度は85度くらいだった)
続いて、高温湯と水風呂の交代浴を行い、しっかりと身体のリカバリーを行った。
コスパ良し、サウナ内は広々としていて、照明も暗すぎなくてちょうどよい。
男
[ 山形県 ]
11時過ぎにin
浴室に入る前に月山の水を飲み、洗体を済ませる🧺
合計4セット
1セット目、はじめてのベルガモットオレンジ🍊
なるほどこういう系の香りね!ってロウリュを行う。
水風呂にいつもより少し長めに入る。
外気浴のインフィニティチェアが空いておらず、アディロンダックチェアにて休憩。
2セット、3セット目も、そんなにサウナの中は混んでおらず、インフィニティチェアも利用でき快適に過ごせた。
4セット目、3セット目の外気浴終了後、サウナの中が混雑しており、浴室内のチェアにて少し休憩を挟みサウナin 体のコンディション的にそんなに無理できないので短めに。外気浴のチェアが空いてなかったため、内気浴を行いfinish🙏🙏
薬師の湯も今度行ってみたいなって思った。サ飯も気になる。辛いの得意じゃないけどどのくらい辛いのかな?
またいきます。
[ 山形県 ]
18時前にin
洗い場も混んでて、空いたと思ったら、知り合いと遭遇
少し立ち話をして、身体を洗い(知り合いはあがるところだった)サウナへ
1セット目、サウナの中も、定員ぎりぎり6人、95度近く
ゆららのサウナはあちあち🥵滝汗💦
水風呂からの、人も多かったので、外気浴の椅子座れるか不安だったが座れた🙇水分補給も行い1セット目終了
2セット目も定員ぎりぎり、100度近く、水風呂も少し待って、おじさんに気を遣ってもらい入れてもらった。ありがとうございます。少し雨も降ってる中、外気浴🧖♀️
それもそれで良き。
3セット目、案外空いており、最初2人くらい、6分くらいが限界でした。滝汗on fire🥵
日曜の夕方というのもあって人が多かったが、しっかり整うことができた。好きです。ゆらら🌻
[ 山形県 ]
仕事終わりのサ活🔋🔋
今日のアロマはシラカバ👃
水沢温泉館初めての先輩と一緒にin
洗体を済ませ、サウナへ
18時前で案外空いているイメージ
毎セットロウリュが行われ、ガツンとくる感覚があるのが水沢温泉館👍
計4セット
サウナ→水風呂→外気浴 ✖️3
水風呂→サウナ→水風呂→外気浴 ✖️1
サウナ内の照明、水風呂の水質の良さ、外気浴スペースの充実さ、どれをとってもトップレベル🤝
熱波も受けたかったが時間の都合上、受けれず
(次は絶対に受けたい🙋)
入浴後、月山ビールソフト食べたかったが、なかった!バニラを頼んだが、バニラもバニラで美味しい😋
瓶の月山地ビールを購入したかった先輩、水沢温泉内では紙コップでの提供だけで、隣接している道の駅も17時まで、家で飲みたかったなーと先輩、残念がっていましたが、大満足のようだった。また近々行きたい☺️
[ 山形県 ]
用事があったので30分だけ。
1セット目
5分サウナ→水風呂→外気浴5分
2セット目
5分サウナ→水風呂→内気浴5分
汗流して終了☑️
狭めのサウナで温度は100℃近くにもなる🥵
MAX6人くらい。ゆっくりいたかったのが本音だけど、よかった!またすぐ行きます。
[ 宮城県 ]
午後からそよぎへ
中のサウナと外のサウナ 2セットずつ
水風呂2回 レインシャワー2回
高濃度炭酸泉良き 岩盤浴は行けなかった。
行きも渋滞、帰りも渋滞だったな
記録です。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。