あいこねこ

2022.02.03

107回目の訪問

サウナ飯

鬼は外~福は内~はい、節分です❗️
節分の木曜日も定例サ活♨️

母特製の田舎巻き寿司と会社で作った節分汁でお腹は充たされたままなので
今夜も姉が待つふたごに直行してきました✨
連日のコロナ感染者増加によりだいぶ少なめですが
常連さんたちはしっかり来てて安心します😉
6時から8時までサウナと水風呂のヘビロテで。
今夜も沢山汗を出して癒されました🎵

今週はかしわ 温泉は透明 水風呂は黄土色


写真はとても食べきれない母特製の田舎巻きと賄いの節分汁🍜

あいこねこさんの道の駅 上品の郷 (ふたごの湯)のサ活写真
あいこねこさんの道の駅 上品の郷 (ふたごの湯)のサ活写真

ピザハット 石巻店

My Box

今夜のサ飯は節分セット?ピザの差し入れありがとね~☺️

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 16℃
8
173

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2022.02.03 22:21
3
あいこねこ あいこねこさんに37ギフトントゥ

節分汁? 知らなかったので、調べましたよ。今は全国的に食べられているんですね。体に良さそう。姉活も出来て何よりでした。
2022.02.03 22:33
3
ほんまさんのコメントに返信

ありがトントゥです🐈️節分汁、今年はけんちん仕立てですが味噌味のとん汁仕立てでも美味しいですよ👍️まぁ具材を細かく切って大豆を入れれば節分汁です🎵野菜が沢山取れるのでオススメです😍
2022.02.03 23:21
4
あいこねこ あいこねこさんに37ギフトントゥ

おっかさんの恵方巻、まさに金棒いや棍棒やんけ!うまそー🤤
2022.02.04 05:57
3
むむむさんのコメントに返信

この棍棒、かぶりついて食べるのは顎が外れて胃が張り裂けるのでしっかり切って3回に分けて食べます😉でも恵方巻は切ってはダメらしいので太巻きと呼んでます。これからは棍棒で(笑)
2022.02.04 08:14
2
あいこねこ あいこねこさんに37ギフトントゥ

お母様の恵方もあいこねこさんお手製の節分汁も美味しそう!😋 てか私も節分汁の存在を初めて知った…!
2022.02.04 08:47
2
bleuさんのコメントに返信

ありがトントゥです🐈節分汁、知らなかったけど何年か前に会社でお昼に恵方巻支給されてwwご飯多いから野菜いっぱい入った汁物作ろうと思って恵方巻に合うレシピをググったら出てきたんです。今は普通にお弁当でも季節ものなので節分の日は作ってます👍
2022.02.04 08:41
2
あいこねこ あいこねこさんに37ギフトントゥ

節分汁って初めて知りましたーー!うちは昨夜はゆぴあで買った巨大ななめこのお味噌汁にしてしまいましたー!太巻パンパンですねー!美味しそう!海鮮多めですか?毎年キンパにしてるけどマグロ入りのも食べたいなぁ
2022.02.04 09:17
2
サリーさんのコメントに返信

ありがトントゥです🐈残念ながらこの太巻きには海鮮等は入っておりません。干瓢や椎茸を甘く煮て卵焼き焼いて畑で採れた緑野菜の葉っぱを塩茹でしてなんやかんやを巻いたやつです。豪華ではないけど愛情込みで美味しいです👍山形の巨大なめこ、私も見付けると必ず買います♡なめこ汁大好き♡♡
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!