絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

冷静と情熱の利根川

2022.08.05

89回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

地下水汲み上げるポンプ故障wwwwwww
オワタwwwwwww
でも帰るのもアレだから風呂だけヤッて帰りました。
これ死活問題だから早く直してくれないとオレが死ぬw

続きを読む
17

冷静と情熱の利根川

2022.08.04

3回目の訪問

リニューアル後初訪問。

単純にサ室に人数入れるようになったのは強化点。
しかし水風呂がぬるいのはもちろんそのままなので夏にマルシンは向いてないかな。
マルシンは秋冬に行く施設だという認識は変わらず。特に今日みたいな猛暑には。

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
40

冷静と情熱の利根川

2022.08.03

3回目の訪問

水曜サ活

えごた湯

[ 東京都 ]

ホームの中村浴場に行くも臨時休業...完全に忘れてた...
そして近所の準ホームたからゆに行くと男性サウナ利用中止になってて番台のお兄さんに理由を聞くと

「男性サウナ室の天井が落っこちて...」

というもはやドリフみたいな理由でしばらく男サウナ休業...

こんなことあるのかと意地でえごた湯へ。

スッキリした

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 15℃
32

冷静と情熱の利根川

2022.07.31

88回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃

冷静と情熱の利根川

2022.07.30

3回目の訪問

なぜ日光にいった後にここにきたんだ笑

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 19℃
5

冷静と情熱の利根川

2022.07.30

2回目の訪問

去年の11月以来、二度目の訪問。
前回は初雪がチラつき水温もシングルだったが夏はまったく別物で湖でプカプカ浮かぶ時間も長く堪能できたしまた違う気持ちよさが味わえた。
何より夏のほうが外気温も上がるからかサ室の温度が上がりやすい。
温度計振り切って推定130度以上はいってた笑


帰りに魚釣りも楽しめたし最高の休日になりました。

またきます。

続きを読む

共用

  • サウナ温度 130℃
  • 水風呂温度 19℃
4

冷静と情熱の利根川

2022.07.28

87回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃

冷静と情熱の利根川

2022.07.26

2回目の訪問

えごた湯

[ 東京都 ]

リニューアルオープン以来の訪問。
22時in。
この時間なのにかなりの人の数。
リニューアルの時よりサ室の温度が段違いに上がっててとても良き。
ただ、浴室内で休憩してる人がサ室で使うサウナマットを尻に敷いて使ってて次にサ室に入る人(自分も含め)がサウナマットがなくて入れないという事態に何度か直面した。
特に、ここのサ室は外から中の視認性が良くないので奥の方まで人がいるかどうかを確認するのが中々困難。
なのでサウナマットが篭にないと
「満室なのかな?じゃあ待つか。。」
という判断になりいらぬ待ちができてしまう。
私が中に入ってた時にも奥空いてるのに待ってた人がいたのでジェスチャーで空いてるよーって教えてあげたりした。

サウナマットをサ室外で使わないでという注意喚起は施設側からもしたほうがいいと思いました。

糸冬

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃
2

冷静と情熱の利根川

2022.07.24

86回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 116℃
  • 水風呂温度 17℃

冷静と情熱の利根川

2022.07.23

26回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃

冷静と情熱の利根川

2022.07.22

24回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 14℃

冷静と情熱の利根川

2022.07.21

85回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 17℃

冷静と情熱の利根川

2022.07.19

83回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃

冷静と情熱の利根川

2022.07.18

1回目の訪問

干し芋を仕入れに行った帰りにこちらへ。
とにかく外気浴がええなぁ。
こんな大きい施設なのにお客さんの民度もとても高くて静か。

温泉も良かったし満足度高かったです。

続きを読む
8

冷静と情熱の利根川

2022.07.16

22回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 110℃
  • 水風呂温度 16℃

冷静と情熱の利根川

2022.07.15

84回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃

冷静と情熱の利根川

2022.07.13

81回目の訪問

水曜サ活

中村浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃

冷静と情熱の利根川

2022.07.12

25回目の訪問

たからゆ

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

冷静と情熱の利根川

2022.07.10

82回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 115℃
  • 水風呂温度 16℃

冷静と情熱の利根川

2022.07.07

80回目の訪問

中村浴場

[ 東京都 ]

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 114℃
  • 水風呂温度 16℃