2024.04.06 登録

絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Ken

2024.09.03

2回目の訪問

1人旅in愛知

就活が終わり大学最後の夏休みにとして愛知にノープランで降臨。
友達がいたのであったりして個人的な愛知の象徴サウナ。
前回で100点だとしたら今回は120点。またなんか増えとる!が第一印象。
バレルサウナが増えてたり、たくさんの岩盤浴が増えていて普通の岩盤浴にはない常識を覆すえぐいスーパー銭湯と勝手に呼んでます。もう。
なんなら2メートル水風呂とか意味わからんレベルで凄い。

大往生極めていたらサウナハットを忘れて岡崎へ。やらかしたと思って電話…案の定見つからないと思ったら次の日ありましたよ!って電話をくれた。
急いで取りに行ったら新潟から来てくれたんですね!ありがとうございます!と。愛知のおすすめや、たくさんの事紹介していただき、サウナと店員さんの態度は比例するなと感じた日でした。

何から書いていいかわからなくなるほど最高のスーパー銭湯+サウナ+岩盤浴なのでとりまlet's go!

続きを読む
3

Ken

2024.07.11

1回目の訪問

大学の先輩と。

用事でこちらに来ることがあったので連れて行ってもらった。
平日700円の割にとても温泉が整っていて、サウナも良き。整い場もたくさん。かなり好きなスーパー銭湯だった。
極楽湯にはよく行くが、似たような系統を感じとてもリラックスできた。

就活も落ち着いて気持ちがスッキリした状態で入るサウナはとても良かった。これからもっとサウナ巡りたい。

サウナイキタイUserの皆様、教えてください!!!

続きを読む
14

Ken

2024.06.09

2回目の訪問

写真撮り忘れ。
毎度お馴染み。ほぼ実家のスノーピーク。

もういうことないんすよね。
良すぎて。

ちなみに今日は1セット12分のあと外気浴で爆睡かまして1時間ちょっと寝てたらしいです。

実家から近くてよかった。

続きを読む
14

Ken

2024.05.25

1回目の訪問

友人に誘われ、何気お初。
景色がいい。まじでいい。
かなり温泉を感じた。
実習1周目が終わり、気持ちをリフレッシュさせるためにきたけどめちゃよかった。
今日は男性は塩サウナ。個人的に塩サウナは肌が弱いから合わなかった。でも新しい感覚でとてもよかった。
また是非行きたい。

続きを読む
3

Ken

2024.04.15

2回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

勉強ばっかりだからリフレッシュに。

久しぶりに来たけど、整い椅子が増えていたり、電気風呂があったりとさらに革命が起きてました。

今回は粘りの18分✖︎2セット
さすがに気持ちよかった

最近は勉強ばっかりして自分で自分の首絞めている状態だったけどたまにくることでほんとにリフレッシュできるなーと感じた。周りの友達もサウナどんどんハマってくれて嬉しいですね。

常に何かに追われながら生活しているとパンクすると思います。そんな時はたまには自分にご褒美。どうですか?(頭パンクしてトリートメントで体洗ってました)

続きを読む

  • サウナ温度 99℃
  • 水風呂温度 14℃
9

Ken

2024.04.04

1回目の訪問

写真はないけど人気だから多分わかるでしょう。
男性は偶数日がおすすめ。
森のサウナがあります。

熱波師さん頑張ってます。えぐいいいです。

個人的にかなり好きです。

続きを読む
7

Ken

2024.02.28

1回目の訪問

水曜サ活

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

大通りから曲がったところに急に現れました。

26度くらいのぬるま湯の水風呂がすごくよくて、いい感じに寝れるタイプなのでそのまんま水風呂6分とか入っちゃいました

個室サウナが3つあり80.90.100度があります!自分でロウリュできるのもいいところ

そして大きなサウナが1つ今回担当してくれた熱波師の方は自分が今まで経験した中でぶっちぎりで熱くて3分で限界

まじであの人より熱い熱波師いるなら教えて欲しい…

続きを読む

  • サウナ温度 40℃,95℃,100℃,90℃,80℃
  • 水風呂温度 26℃,10℃
0

Ken

2024.02.15

1回目の訪問

愛知県名古屋市にあるキャナルリゾート。

水深1.5と2メートルの水風呂があったり、大量の岩盤浴があったり、何よりサウナが広くて暑い、オートロウリュ付きで素晴らしかったここは神です。

続きを読む
0

Ken

2024.01.31

1回目の訪問

極楽湯 女池店

[ 新潟県 ]

久しぶりにここにいったらなんとオートロウリュに進化してる。

今までは低温サウナと普通のサウナだったけど低温サウナが進化してオートロウリュに。

正直サウナ自体はめちゃくちゃいいです。でも低温サウナで1時間じっくり温まるのも好きだったので嬉しい50-50悲しいって感じです。

でも比較的ここは好きです。

続きを読む
0

Ken

2024.01.02

1回目の訪問

実家からすぐそこにあるのでよく御用達です。

シンプルでいい。ただそれだけ。でもほんとにリピーターになる。

自然がえぐい。マジでお勧めです

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
0

Ken

2023.02.13

1回目の訪問

SHIIYA VILLAGE

[ 新潟県 ]

人生で初めてサウナに2000円以上かけた気が、す、る。

何から説明したらいいかわからないくらい整った。

ロウリュのアロマがいい香り、外気浴も🙆‍♂️

まじおすすめです。(予約制ですたしか。)

続きを読む
0

Ken

2022.11.16

1回目の訪問

水曜サ活

いい湯らてい

[ 新潟県 ]

地元の温泉。
ほんとに小さい頃からお世話になってます。

ちなみに僕がサウナにハマり出した原点です。

最近はミストサウナがなくなって整い場みたいになっちゃったのが悲しいです😭
結構好きだったので…

個人的にはサウナ2.3セットやりながらいろんなお風呂浸かって、最後上がったらレストランでステーキでもラーメンでも食うのがルーティンでした笑笑

定期的に行きたくなります

続きを読む
0

Ken

2022.11.01

1回目の訪問

初めてのざぶーん

どシンプル。それがいい。
ほんとにそれがいい。味があって家から近かったら絶対通ってる案件でした。

おじいちゃんが1人水バッシャバッシャしててそれが不快だったけどそんな毎回会うわけじゃないと思えばオッケーです🫡

続きを読む
0

Ken

2022.10.07

1回目の訪問

誕生日だったのでご褒美サウナ

この時期になるとちょっといろいろ考え始める我。
考えててもしょうがないんだろうけど考えちゃう。

そんな時にサウナ。身も心もリフレッシュしながらも1人の時間でしっかり考えることができる。

だからサウナってやめられないってばよ(虫眼鏡の名言です)

誰か東海オンエア好きなサウナーいないですかね。笑

続きを読む
0

Ken

2022.05.05

1回目の訪問

極楽湯 松崎店

[ 新潟県 ]

アパートから近いため御用達サウナ
よく社畜バイトかましまくった後に21時半ごろ訪れます

こんなにも松崎の極楽湯がいい理由。
〜内気浴が強すぎる〜

サウナーならわかるはず。
冬場10分も外入れますか?僕は凍死です。笑笑

しかし松崎の極楽湯は内気浴があるので夏でも冬でもお構いなし!

前はそのまま爆睡かまして2時間寝てて店員さんに閉店ですよった言われました。それくらい気持ちがいいです。

続きを読む
0