CoCoちん

2021.05.18

1回目の訪問

「ソロサウナ(黙浴)運動推進 〜静かで快適なサウナ〜」

今日は休暇で久しぶりの花湯リゾートさん😀熊谷にある広大なリゾート入浴施設。Googleのナビの記録では前に来たのは4年前…そんな前だったかなぁ…😥出来た当時は良く行きました😀また系列の花湯の森も(こちらはショートコース⛳隣接の入浴施設)
施設は和の趣で落ち着いた綺麗な温泉施設。岩盤浴もある。コロナ禍でもあり、貸し切り部屋を予約してのゆっくりデイユース♨

身体を清めて水通し。地下水掛け流し。浅くはあるが広めの水風呂😀ただちょっとぬるめ20℃ぐらい。温度計は無し。でも地下水は柔らかく滑らか、掛け流しの水はありがたい✨

サウナは高湿では無いが、湿度を出す感じのチョロオートロウリュウがあり、熱さは上がらないが湿度は上がって良く汗が出て、居やすくなる😀室温は94℃。でもここは通常40人以上入れるタワーサウナで前後を広くとってあり大きな空間。おしゃべり無く静か…ゆっくりのんびりサウナが出来る☺️

10〜12分入り、6セット+長い水風呂。小雨の降る中の外気浴は格別。💫✨😇
また外気浴のベッド、チェアが4つある。そして、外気浴の奥に露天風呂があり、どんだけ広いんだぁぐらい奥につながってる😀

サ飯は唐揚げ定食、樽ポテト&ビール🍺今日はゆっくりのんびりして過ごします😀

追記
夕方から夜に掛けてまたサウナ再開😀サウナは午前中より熱く感じ、6時台はだいたい30分置きにオートロウリュウがあった。
入って正面右がサウナストーン、TVを挟んで左がヒーターな感じのWセッティング。夜もサウナはドラクエ、ニコイチいない、おしゃべり無しの快適サウナ😀TVがうるさく感じるぐらい😅長い水風呂も交えて10分✕6セット。小雨☔の中の外気浴をし、隣に寝湯があり、温泉掛け流しのクールダウン用の寝湯(8人可)でゴロっとし、またその奥の樽風呂風呂で💫✨😇でととのう☺️
そこから温泉♨その奥にヒノキの風呂。隣に進むと岩風呂と深めの寝湯。内風呂に戻る所にシルク風呂。内風呂に戻ると奥に炭酸泉とここのお風呂は種類も豊富で敷地もかなり広さ😁

夜はリーマンニコイチ何組か出現💦湯船の縁でベッタリくっつきおしゃべり…でもちょっと離れれば気にもならない程の広さ😉
温泉&サウナにもってこいの大人な空間でした。
また岩盤浴代セットで入ったのに岩盤浴にある、飲み放題のドリンクバーしか使わなかった😥岩盤浴もかなりいろいろあります!カップルにオススメ😀
あとニャンコパトロールも追加😸

CoCoちんさんの花湯スパリゾートのサ活写真
CoCoちんさんの花湯スパリゾートのサ活写真
CoCoちんさんの花湯スパリゾートのサ活写真
CoCoちんさんの花湯スパリゾートのサ活写真
CoCoちんさんの花湯スパリゾートのサ活写真
CoCoちんさんの花湯スパリゾートのサ活写真

  • サウナ温度 94℃
  • 水風呂温度 20℃
28
123

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他25件のコメントを表示
2021.05.18 14:42
9
CoCoさん、こんにちは🙋良い休日を過ごしてますね。唐揚げ、ポテト、🍺最高ですね🙆
2021.05.18 15:51
9
Cocoちんさん、ゆっくりて休日を過ごして下さいね。😊👍唐揚げ、ポテト🍟、ビール🍺、仕上げに、たかの友梨のエステ💆でも如何でしょうか❓(笑) 40人規模のサウナって…田舎者にとって劇場、映画館クラスです…。(笑)広さ、規模といいまさにリゾート🌴ですね。😁
2021.05.18 16:00
9
熊谷までこられたのですね。😃 花湯スパ系列の森は、子供入館禁止だから、ゆったり過ごせますよね。✌️ サ飯のお勧めはカレーうどんです。金曜日と土曜日は泊まりも可能なので、昔良く泊まりで行ってました。😃
2021.05.18 19:28
7
理想的な有給の使い方!40人規模のサウナ、広々空間♪リゾート&ビール🍺写真アップ前なので、創造力が増しました😁
2021.05.18 20:04
7
楽園さん、ゆっくりさせてもらいました😀最高でした🍺
2021.05.18 20:21
7
響さん、花湯系列子供がいないから静かですね。平日ともあって学生も少なく、サウナは夜も全くおしゃべり無くほんと快適でした。あとここはうどん押しでしたが、唐揚げ行っちゃいました😉スパ銭の中じゃあ割と落ち着いた施設な気がしました😀
2021.05.18 20:28
7
しょうさん、たかの友梨ビューティクリニックはやりませんでした🤣でもなかなかこのクラスの広いサウナは、この辺でも草加🦦とか数少ないと思います。露天風呂エリアがバカでかい😁ニコイチのおしゃべりがエリア外せば聞こえない😎
2021.05.18 20:32
6
CoCoちんさん、一応大人向けの温活カフェ☕😌✨をもっとうに運営してる施設ですから(笑)前は、なかなか個室取れなかったんですが😃今は取りやすいのかな⁉️部屋の露天風呂も良いですね。ゆったり、ゆっくり過ごされて下さいね。
2021.05.18 20:34
7
TZさん、ほんとここスーパースーパー銭湯って感じで、施設、サウナ、露天風呂何もが広い😀だからかゆったりしてる気がします😉良いですよ☺️あとサウナは夜、なんか熱く感じました💦
2021.05.18 20:47
6
響さん、やはりまだ個室は取りにくいですね。最近1時間に予約した時はだめでした😥今回は早めの予約だったので◎でした😀サウナ&温泉のゆっくり向けの施設ですね、岩盤浴もいろいろありますからね😀岩盤浴はロウリュウイベントやってました。でもやりませんでしたけど😉
2021.05.18 20:57
5
CoCoちん、ゆっくり過ごすなら、やはり花湯スパかSKCが埼玉県ならお勧めです←自分視点ですが😃👍漫画も多いし、岩盤浴にお風呂😌♨️サウナ、寛ぎスペースと足湯、ホットドリンク飲み放題と(笑)SKCに無いサービスも有りますけど😃
2021.05.18 21:31
6
CoCoちんさん!全ての写真に愛でたいポイントがありますね🥰最高の休日じゃないですか✨ 40名収容可能なサウナもビックリですし、露天も広い模様❗近所にあったら絶対イキタイ施設ですね😆
2021.05.18 22:27
7
CoCoさん!ここも桜庵同様、たかの友梨女史の施設何ですね⁉︎ 間違い無しじゃないですか👍😊
2021.05.18 22:46
5
響さん、1時間は1週間の間違えたでした💦埼玉って良い施設でおまけに大きい施設が多いですね😀サウナも入浴も羨ましい程充実してますね☺️ここの岩盤浴のホットドリンクの飲み放題はグッドですね😀なかなか無いサービス✌いいなぁ埼玉😀
2021.05.18 22:50
7
りきあさん、近くにあったら暇な時、1日のんびり出来ちゃう施設。なかなかあそこまでデカいスーパー銭湯も無いですね😀リッチならたかの友梨のエステをどうぞ🤣
2021.05.18 22:56
7
ゆーいちろーさん、桜庵みたいなたかの友梨の関連施設かはわからないのですが💦なんせ広大なリゾート温泉♨なので、コラボかもしれません😀でもスパ銭サウナするなら、サウナのクオリティも悪くない(もいちょい水風呂温度低ければ…😥)ので、入浴&サウナにオススメです😀
2021.05.18 23:53
7
スケールが大きそうな施設ですね😊桜庵のイメージで、なんかサウナもお食事も素敵そうです😆✨(一部を除いて)お客さんのマナーも良くて言うことなしですね👍
2021.05.19 01:20
7
満喫感が読んで伝わってきます。👍 サイコーな休日でしたね😊🎶 ココチンの見張り完璧です😊
2021.05.19 05:33
7
せいさん、ここは桜庵に似た、ちょっと大人のリゾートですかね😉スパ銭のクオリティ高いです✨
2021.05.19 05:36
7
あみさん、昨日はフル充電しすぎて、また今日のハードな仕事が…(笑)でもやりますよ👷ココちんパトロールシリーズけっこう撮れたから載せて行きます😸サウナじゃ無いのですが…😉
2021.05.19 06:21
8
ダ埼玉にようこそ😁 って、自分も熊谷はかなり遠いけど😅 良さそう施設ですね!地下水掛け流し!魅力! 長く入ってしまうヤツですね🤤
2021.05.19 06:27
8
尿泉さん、いかす埼玉☺️埼玉サウナ実力派大国✌なんか良いなぁ施設が充実してるって🥺…うちの周りはオマケサウナ…😥あとやっぱ水風呂は地下水ですね✨
2021.05.19 06:32
6
イケテナイ埼玉ですよ😂 オマケサウナでも近くになるのなら😅 また猫ちゃんの写メ待ってます(笑)
2021.05.19 09:06
7
ナイス休暇ですね!落ち着いて入れるサウナがいいですね~😌部屋もいい感じ♪
2021.05.19 17:59
6
尿泉さん、俺はけっこう好きですよ埼玉😍🕊ダンダダダンダダダンダダーダ♫うちの😸写真また載せます(笑)
2021.05.19 18:01
6
koroさん、ゆっくりのんびりお風呂の施設ではしたいですね😀🍚🍺😪✌
2021.05.19 19:29
7
純和風っぽく、いい感じですね。熊谷まで片道90分ぐらいですか?
2021.05.19 22:37
4
ちゅーさん、うちからお店までちょうど90分ですね😀
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!