2020.07.30 登録
男
[ 大阪府 ]
休みなもんで朝食をしっかり目に食べて此方。
アロマサウナが肌に合う😇
漫画読みつつ、仮眠も挟んで送迎時間いっぱいまで♨️
サ飯は行く予定やったとこが臨時休業になったので駅前で
男
[ 大阪府 ]
しごおわから此方に初訪。
今日は塩サウナ🤔
投稿少ないけど個人的には好きな部類。
狭いながらも種類の多い浴槽、湿度高めのサウナ脱衣場、浴場のなかなかエモイ天井。
水風呂に入りながら天井みると、剥落したペンキ跡が金魚に見えたりw
惜しむらくは水風呂か…
20℃はきってほしいとこ😅
サ飯はGoogleMapに登録のないすぐ北側の寺田屋酒店さん。
生ビール無しで(瓶、缶有り)生クリアアサヒ小、瓶チューハイ、じゃこ天、煎餅で¥650
男
男
男
男
[ 大阪府 ]
東西線にのる用事があったので帰りがけに雨のなか無理やり初訪w
客層は正直癖があるかも😅
風呂はかけ流しの温泉なだけあってヨシ。
但し、かけ流しの浴槽は人が動かないw
(寝落ちしてる人も)
で、サウナ。
😂誰も腰巻きバスタオルしとらんw
まぁ、貸し出しタオルを尻にひいたり、自前のマットやらの人が多い印象🤔
ついでにサ室内のマットは1730頃交換にこられました。
んでサウナ自体はガスながら良い湿度😘
えぇかんじに汗かけますね。
水風呂は周りの方の話によると今日はいつもよりぬるかった模様🤔
次回この辺に来たらも少し駅近くの方へw
男
[ 大阪府 ]
休みなもんで朝から映画観て、予約制の飯喰うてから此方。
水風呂の温度帯を入れ替えてますな🤔
休憩入れて何セットしたかな?w
やっぱアウフーグスは人によって、全然違うなぁと思ったり、テルマーレからのサウナ接続ヤバくね?ってなったり、セルフロウリュ最高やんとなりましたとさw
男
男
男
[ 大阪府 ]
しごおわ最速から初訪
マジで浴料が¥300www
脱衣場から浴室へのガラスには透かし彫り?有。
正面に掛け湯、掛け水用んのカラン、その裏に浴槽。(気泡風呂ぬるめ)
右に立ちシャワー、仕切の向こうカランが11。
左に6。
その奥に深湯続いて浅めの超音波風呂、その奥に電気風呂。
その電気風呂の上に階段が有り露天へ
右奥には薬湯と一緒に電気風呂も
正面奥に水風呂
左奥にスチームサウナ
で、サウナ
サ室の奥のボックスで熱湯シャワーを定期的に流すヤツかと(5分間隔?)
少し狭めの座面は三人程度?
自分が入ったときは座面正面の窓際に浴室の椅子を持ち込まれた修行モード?の方もおられたのでMax4人かと😅
感じとしては嫌いやないし、値段を考えればかなりのハイコスパ銭湯かと🤔
缶ビールつけても¥600以内で収まりまっせ🤣
ついでに缶ビールが二種、発泡酒も二種、缶チューハイは三種ありましたw
男
男
男
[ 大阪府 ]
やり仕舞のしごおわからin
色々段差にビビるし、カランのお湯の勢いがすごかったけど良き😆
スチームもボナもかなり良い。
んで、水風呂もバイブラが強めの為実際の水温より冷たく感じる🤔
これは近くなら通うやつですわ😘
男
男
[ 大阪府 ]
これで平野区営業中の銭湯コンプリートかな?🤔
つくりは露天なし、カランが右に6、正面裏側に2(鏡なし)、左に8。
正面に深湯、浅湯、浅湯に続いて電気風呂。
左奥にクリニックバス。
右奥にスチームサウナ、サウナ入り口横に水風呂な作り。
銘版は無かったけど排水溝をみれは『ナニワ』がw
タイルもあまりみないかわいいタイプ。
で、サ室。
詰めたら5人、3人が適正かな?
サ室の一角に仕切り内で熱湯を流してるタイプ。
珍しいのが3分計の砂時計が2つ、サ室内に温湿度計がありました🤔
ちなみに湿度は60%。
自分的にはアクセスが微妙なので中々行きにくいですが、古いナニワを愛でに行くのも良いかもしれませんん😜
男
[ 大阪府 ]
休みなもん高井田ラーメンをキメてからの久し振りのなにけん!!
仮眠、スマホイジイジ等も挟んで6セット(sms×4、爆風×1、高温×1)
椅子も増えましたかね?
サ飯はポッポアベニューちょいと東の餃子専門店へ…
男
[ 大阪府 ]
昨日!!
雨やったらほぼ濡れずに行ける某所いくかなと思ってたところ、夕方には雨がきれいにやんでたのでラインの割引を使って此方。
この日は竹林。
インフィニティチェア含め椅子が増えましたね🤔
体調もあったのかイズネスのオートロウリュを二回うけてそのまま帰ってバタンキュー😴
男
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。