あき

2022.06.11

1回目の訪問

歩いてサウナ サウナ飯

東西線にのる用事があったので帰りがけに雨のなか無理やり初訪w

客層は正直癖があるかも😅
風呂はかけ流しの温泉なだけあってヨシ。
但し、かけ流しの浴槽は人が動かないw
(寝落ちしてる人も)

で、サウナ。
😂誰も腰巻きバスタオルしとらんw
まぁ、貸し出しタオルを尻にひいたり、自前のマットやらの人が多い印象🤔
ついでにサ室内のマットは1730頃交換にこられました。

んでサウナ自体はガスながら良い湿度😘
えぇかんじに汗かけますね。

水風呂は周りの方の話によると今日はいつもよりぬるかった模様🤔

次回この辺に来たらも少し駅近くの方へw

あきさんの不動の湯のサ活写真

奈良屋商店

生小、枝豆

酒屋が改装してバーみたいな立ち飲みに? バス亭もちかいので時間調整によいかも? 〆¥600

サウナ飯 supported by のんあるサ飯

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 21.2℃
0
18

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!