絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

pidetra

2024.08.15

1回目の訪問

#深夜の帰国となるため、予約していたドーミーイン神戸元町にチェックイン。フライトでなまった体にサウナは最適!0時過ぎなのに浴槽は多くの人で賑わう。サウナ室は2段で横長の作りで広い。1時までで終了のため手短に7分3セットを行い、ほどほどに整った!ここの水風呂は割と広くて3人位入れそうで、温度も冷たくてとてもよい。海外から帰ってくると日本のサウナの良さを再確認できるので、いい旅の締めくくりとなった😀
#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
14

pidetra

2024.08.13

1回目の訪問

サウナ飯

#Bali4日目。帰国前の午後にジンバランへと移動し、今日のお目当てのASAI Spaに向かう。受付でIDR250Kを支払い、水着に着替えて浴室へと向かう。清潔感溢れた空間に温いプール、その奥に水風呂とシャワーブース、左隣にサウナ室があり、動線が非常に良い😀またデトックスウォーターが飲み放題なのも嬉しい😄更に嬉しいことに最初から最後までソロサウナ!サウナ室は円形で中央にストーブが置かれ、周囲を取り囲むように3段作りとなっている。温度計は82度を指しているが十分な暑さ!昨日の立ちサウナと打って変わって、ゆっくり落ち着いて汗を流す。サウナ室を出て、シャワーを浴び、水風呂入水!冷た〰い🤤体感では12、3度位の冷たさで30秒が限界!すぐ横のチェアーに横たわり、内気浴!まるで日本のサウナに来ているような心地よさ!その後のデトックスウォーターがまた旨い🤤
このクオリティーて貸し切りで日本円にして2500円とは!
バリのホームサウナに決定しました😚
12分5セットで整いまくりました。バリに来たサウナーは必ず訪れるべき場所と思われます!

#水風呂

#休憩スペース

シーフードBBQ

香ばしくて美味しい!

続きを読む
12

pidetra

2024.08.12

1回目の訪問

サウナ飯

#Bali3日目。Ubudで桃源郷を見つけた!
Spaと一緒にサウナに入れる施設を検索したところ、The Royal Pita Mahaに併設してあるここのスパ(Royal Kirana Spa)があった!7時間ディナー付きのプランがあり、急遽予約してGrabタクシーにてSpaへと向かった。
ここはPublicスペースにプールとドライサウナ、ミストサウナがあり、ドライはセルフロウリュが可能。昼前に着いたが、誰もおらず、広大なスペースでソロサウナ開始✨
ドライサウナの天井が高く一段のみで温度が低いため、ロウリュを2時間で計100回近く行い、長椅子に立った状態でようやく体感温度80度程度!またメンテナンスが悪く一側の床が、抜けており半分のみ使ってという外国クオリティー😭
腰掛けるとやはり温い😵立ったままロウリュ繰り返してようやく発汗し、プールに入水!気持ちはいいがあまり冷たくない。ただプールから見える景色が絶景すぎて、それだけで癒される!
ミストサウナはまあまあ気持ちいい!ドライ12分計5セットで整いはしないが、絶景を見ながらの水風呂(プール)で非現実空間に迷い込んだ感じでいい一日が過ごせた。
ちなみにスパは最高レベルで文句なし!時々日本から芸能人が来るとかいう話🤔
トータルでまあまあだが、この絶景は特筆すべきものあり!


#水風呂

#休憩スペース

バリといえばナシゴレン

半チャーハンみたいな味付け!

続きを読む
10

pidetra

2024.08.11

1回目の訪問

サウナ飯

#bali2日目はこちらもリサーチしていたウブドサウナツアー第二弾のsauna Bali😀
 立派なエントランスからホテルやレストランのある建物を抜けると地下へと続く階段の先にお目当てのサウナ発見!
男性用のpiratesの更衣室を通過するとレセプションがあるという不思議な作り。
 ここのサウナはインスタフォローした人は初回半額のため、急遽フォロワーになり、750円相当のルピアで支払い後水着に着替えて、サウナエリアに向かう。
 昼間はフィンランドサウナとハマムのみオープンしており、アロマサウナは夕方からとのこと。
 フィンランドサウナは、二段で先客の欧米人カップルが横たわって汗をかいている。さらにビキニギャルは両足を持ち上げ壁につけて、L字状の体勢😵自由すぎる😵
 控えめに端にいつも通り座り、80度の室内で汗をかく。退室後、プールサイドを抜け、端っこのシャワーで、汗を流し、水風呂入水🤤
 この冷たさはシングル間違いなし。10秒で限界!その後ウブドの心地よい乾いた風に吹かれて外気浴!たまりません🤤
 12分5セットブラスハマム2セットで完全に整いました!ここは日本人にもホントおすすめです。

#水風呂

#休憩スペース

ジェノベーゼパスタ

味付け最高!

続きを読む
9

pidetra

2024.08.10

1回目の訪問

#盆休みに合せてバリ出張!チャンギ経由で午前バリに到着!ホテルへチェックインする前に下調べしておいたウブドのチャンプアンホテルに直行!サウナルームは階段を下って一番下にあり、受付でタオルと鍵をもらい水着に着替えてサウナルームに向かう。シャンプーや、コンディショナーなど全くないので自前のものを持ち込み身を浄める。女神が持っている水瓶から滝のようなシャワーが勢いよくでてそれで体を洗った。サウナルームは男、女、スチームの3種類ありまずは普通のサウナ室に入室。温度は80度程度だがセルフロウリュができるのでそこそこ熱くなり、いい汗を流せた。そして2段構えの浴槽と水風呂に入水。ここの水風呂の冷たさといったら🤤神戸サウナの水風呂レベル!周りにうようよいる西洋人達もワオ〰️っと叫んでいるのがうなづける!12分4セットでバリ1日目から整いました😀

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
13

pidetra

2024.08.04

2回目の訪問

#2日目 朝7時オープンと同時に地下一階の浴室に向かう。やはり一番乗りだな😀高級ホテルあるあるシリーズで例のごとく貸し切りです✨身を浄めた後、ドライサウナ8分+冷水シャワー😭、内気浴2セット後に、ミストサウナで締めにかかる!ミストの微粒子が肌に降りかかり、下半身へと滴る感触はたまりません🤤頭部、上半身をさわさわ撫でられているような感じ!病みつきになりそう🤤
今日も整わないが、清々しいサカツとなりました!

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
19

pidetra

2024.08.03

1回目の訪問

#六本木をでた後、本日のホテル、さくらタワーにアーリーチェックインした。昼間はサカツしている人は少ないだろうと早速地下一階の浴室に向かう。4人くらいが入室中でサウナーは1人の模様。ここのお風呂は照明がきれいでジェットバス付きなんで、昔から外出後の汗を落としによく利用していた。今回は、サウナーとしての利用で気分も新たにサウナ室に向かう。ドライとミストがあり、特にミストサウナは7つのスプリンクラーから勢いよく温水ミストが吹き出し、肌触りがとても良い!ミストが、頭から下半身へとツルツル溜り病みつきになりそう!ドライは2段で98度くらい、6人座れるくらいのこじんまりした感じ!残念ながらここのサウナほ水風呂がない😭水風呂さえあれば完璧なのに😭シャワーで冷水を浴びてなんとか冷却し、内気浴!ミストサウナが心地よいのでここに来るときはミスト狙いかな?
では午後からお仕事です😑

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
7

pidetra

2024.08.03

1回目の訪問

サウナ飯

#都内到着22時以降の定宿のドーミーイン以外で、候補として狙っていたスカイスパがあるカンデオ六本木にやってきた!いつもながらビールの誘惑に勝てず、その日は晩酌後就寝。翌朝16階にあるスカイスパに向かう。ホテルサウナあるあるパターンでやはり貸し切り😄浴室は白のタイルで朝日が差し込み美しい!身を浄め、サウナ室に入室。2段で6人位が座れる広さ!温度計は98度を指している。TVもBGMもない静かな空間で汗を流す。7分で退出し、サウナの目の前にある水風呂に入水!冷たくて気持ちいい〰️。弱めのバイブラ付きで2人が入れる広さ!体を冷ました後、浴室の奥に空が見える外気浴スペースまで移動!しかしすでに気温が上昇し暑くてあまり気持ち良くない😥外気浴はやめて内気浴に変更!
7〜8分 4セット、水風呂、外+内気浴で適度に整いました!ここもリピート確定です✨

#水風呂

#休憩スペース

朝食

カンデオ特製出しカレーが最高!

続きを読む
16

pidetra

2024.08.01

1回目の訪問

宝乃湯

[ 兵庫県 ]

#先月は出張内容がbusyでなかなかサカツできなかったが、今回久しぶりに宝塚遠征にて宝乃湯へ!平日朝からたくさんの人で賑わっている!浴室にて身を浄め、いざサウナ室へ!3段のとっても大きなサウナ室で30分毎のオートロウリュ付き!熱くて気持ちいい!そして外に配置してある水風呂入水!広い、深い、冷たい!最高!7分3セット、水風呂、外気浴でとても良いサカツとなりました!
また塩サウナで肌もツルツルになり、言うことなし!またきまーす!

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
17

pidetra

2024.07.15

1回目の訪問

#評価の高い寿ノ湯にやってきた。のどかな住宅街に一際目立つ立派な建物ですぐに発見。今週はバレルサウナが女性の週でちょっと残念!
キラキラ光る廊下を進み、脱衣後に浴室に入室!赤外線サウナと塩サウナがあり、どちらもそんなに混んでおらず、のんびりサカツできた。駐車場の混み具合に比べて人が、少ないな?と思ったが後でその理由がわかった🤔
サウナ室の前の壁裏に水風呂があり。なんとか3人入れる広さ。ちと水温が温めのようで皆の回転率はやはり悪い。長く入れるのはいいんだけどな😄
3セット行い、うけつけで追加でリクエストした岩盤浴を覗きに2階に上る。なんだこの人混みは!老若男女入り乱れて、すごい活気!漫画や本等のライブラリーと、お籠り用のスペースが充実しまくっている😵この施設はこの2階の岩盤浴、ライブラリスペースか、売りなんだと実感!いつものサカツの雰囲気からは程遠い、とってもオシャレな寿ノ湯でした😄

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
23

pidetra

2024.07.14

2回目の訪問

帝国ホテル大阪

[ 大阪府 ]

#2日目の朝、高級ホテルあるあるシリーズの、朝1プール、サウナコースを堪能すべく、朝7時から早速フィットネスクラブに向かう。メンバーのご年配のおじさま、おばさま達が受付にゾロゾロと集まり、ビジターへの視線がなんか冷たい感じがして、アウェイ感をひしひしと感じてしまう😵
気を取り直して25メートルプールで、往復5本をこなし、プールサイドにあるスチームサウナで体を温めたあとに浴室に向かう。スチームサウナはほどほどの温度で気持ちいい😄
サウナ室にはメンバーさん2人が談笑中!上段でしっかり汗を流し、キンキンの水風呂入水!ホント気持ちいい〰
最後の2セットはほぼ貸し切りソロサウナとなり、満喫!
サウナ8分、水風呂、内気浴4セットで朝から整いました!


#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
16

pidetra

2024.07.13

1回目の訪問

帝国ホテル大阪

[ 大阪府 ]

#今日は大阪出張で帝国ホテルにやってきた。今まで何度も来ていたのだが、全てサカツ開始前のことであり毎度のことながら悔やまれる😵
フィットネスクラブに併設されたサウナがとても良いらしく今日を迎えるのを楽しみにしていた😄
チェックイン後早速浴室に向かう。受付にて部屋付け2200円の利用料のチェックを済まし、係員さんにフロアの説明をしてもらった後、高級感に溢れたロッカールームで脱衣後、浴室に入室。浴室は円形で広く天井が高く、タイルはイタリアの壁画みたいで素敵な感じ。これまた円形のお風呂の一角に水風呂が配置されており、その奥がサウナ室。動線良し!
身を浄めた後、サウナ室に入室!奥行きのあるサウナ室は2段あり、ふかふかのタオルが敷いてある。温度は90度でまあまあ熱い感じ。利用者はほぼクラブ会員のみのようで年齢層高し!サウナ利用者は数名ほど😄
サウナ室のTVの音量がやけに大きく、少し耳障りだが、快適に汗を流し、水風呂入水!冷た〰い😂この冷たさは12度位か?神戸サウナの水風呂の温度より少し高い位かな?とっても気持ちいい😂
整いチェアーは控えめに2脚入口近くに置いてあり、内気浴!サウナ8分、水風呂、内気浴5セット行い、整いました。今月末再訪予定なのでまたきまーす!
#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
12

pidetra

2024.07.07

2回目の訪問

サウナ飯

#2日目、朝5時半開始一番乗りのつもりで、浴室に入ると、すでに2人が露天風呂に入浴中。温泉ついてると誰かはいるよなーっと思いながら、身を浄め、サウナ室に入室。こっちは安定のソロサウナ😄10分、12分2セット、15分セットで水風呂、外気浴含めすべてお一人様を堪能!露天風呂の縁に寄りかかり、男体山を見ながらの外気浴はほんとに癒される!早朝ホテルサウナあるあるパターンが見事にハマり完全に仕上がりました!
整ったあとの和朝食でお腹も満たされたので2度寝に入ります🤤

#水風呂

#休憩スペース

和朝食

旨い、満腹!

続きを読む
15

pidetra

2024.07.06

1回目の訪問

#サウナを含むホテルライフを楽しむためだけに訪問する価値のある施設にとうとう出会えた。リッツカールトン日光✨
最近の私はサウナがついていないホテルには泊まれなくなってしまったため、栃木での所要が決まるといつも通りサウナ付きのホテルを検索していた。リッツがすぐ見つかり、色々口コミや、記事を見て、ここに行ってみたいと素直に思った。いろは坂をぐるぐる登り中禅寺湖の辺に佇む立派なホテルに到着した。スタッフからの丁寧なウェルカムサービスを受けた後、アーリーチェックインにて、レイクビューの部屋に通してもらった。なんと美しい景色😂ここは日本ですか?ヨーロッパの湖の辺じゃないかと勘違いするほどの絶景!
早速温泉に向かう。離れの別館を進みスパへと続く光のトンネルを抜け、脱衣場の先に天井の高い荘厳さに満ちた浴室が現れた。すごい、美しい!素直にそう思った。薄暗い洗い場で身を浄め、いざサウナ室に入室。6人位入れる2段のサウナ室にはすでに先客がいる。温度は90度位とちょうどいい塩梅。10分ほどでいい汗をかき、水風呂に向かう。真ん中のゲートから左右に分かれた水風呂で、2人がプライベートスペースでくつろげる構造になっている。水温は16度位か?背中の部分が半円状に弯曲しており、体がすっぽり納まる!これはいい!そこから見るガラス越しの日本庭園が美しい!整いチェアーはないが露天風呂の縁の空間で外気浴。日光の涼しい風に包まれて、なんとも言えない幸福感に包まれた。庭園の砂利をぼーっと見ていると、今まで気づかなかった沢山のアリの営みが目に入ってくる。頭を描いているアリやひたすらキョロキョロ見回すものもいる。まるで人間みたいだなって思った。こんなにのんびりできたのも久しぶりだなと実感した。サウナ10分、水風呂、外気浴3セットで今日は最高に整いました。まだまだ明日まで時間はたっぷりあるのでリッツを楽しみ尽くします!今までのサカツの中で最も素晴らしい体験となりそうです!

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
11

pidetra

2024.07.06

1回目の訪問

サウナ飯

#都内到着が22時過ぎの定番お宿、ドーミーイン!今回は神田にやってきた。JR神田駅から歩いて5分程度とアクセスはまずまず。到着後ビールの誘惑に勝てず、一杯やった後、夜鳴きそばをいただき就寝💤翌朝早速12階の浴室に向かう。レイアウトは他のドーミーインと特に変わらず安定の配置。サウナ室にはすでに2人が入室中。水風呂に入水中のおじさんもいて、早朝から賑わっていた!100度近いサウナ室の上段で汗を流し、一人入れる17度位の水風呂に入水。気持ちいい〰!あーホッとするなぁ〰。ドーミーインはどこに行ってもこのクオリティのサカツができるので、嬉しい😄サウナ8分、水風呂、外気浴3セットで整いました🤤

#水風呂

#休憩スペース

夜鳴きそば

ドーミーインといえばこれ!

続きを読む
21

pidetra

2024.06.23

1回目の訪問

#朝一の聖地北欧から次の目的地出雲に大雨の中JALでひとっ飛び!用事を済まして、次の目的地オリエンタル出雲に到着。北欧もオリエンタル出雲も同じトゴールの湯があり、トゴール湯ハシゴ😄出雲市駅から歩いてすぐの好立地!広々としたきれいなレセプションでは美しい女性スタッフが丁寧に説明してくれ、入館料1200円を支払い、早速サウナ室に向かう。入ってすぐ右手にサウナ室と、奥に水風呂、トゴール湯があり、左手は洗い場の配置で動線よし!身を浄めた後、サウナ室に入室。ここでもサウナーは全員サウナハット被っている。トゴール湯のあるサウナは、サウナ聖人が集う傾向があるようだ!適度な広さの清潔感ある三段のサウナ室はオートロウリュ付きでワクワクしてくる。温度計は92度くらいだか、湿度が高くすぐに汗が滴る。ロウリュが始まるとしばらくして熱波が室内に広がりだし、あ~気持ちいい〰🤤水風呂は久々のシングル7度で入水したとたん気持ちいい〰、そして冷た〰いっと声が漏れてしまう😅外気浴スペースはやや閉鎖空間だが、隙間から大雨が滴って来ており、大雨警報中なんだと実感!サウナ7分、水風呂、外気浴3セットでしっかり整いました!仕上げにトゴール湯で保湿し、約800km離れたトゴール湯ハシゴ終了!楽しかった🤤

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
12

pidetra

2024.06.23

1回目の訪問

#滞在時間15時間の弾丸東京出張😥今朝は早朝コースで念願の聖地♨️北欧にやってきた!土砂降りの中に佇む、赤タイルの建物と看板を見て、サ道でいつもみていたあの北欧に来たんだなとしみじみ実感😭エレベーターで6階まて上がって、靴箱探すがなんと空箱なし😵休日だから混んでるんだな、さすが北欧と、一人で感心。フロントで靴とカバンを預かってもらい入館。TVで良く見たロゴ入りのパンツを履き、階段を上って浴室までやってきた。ドアを開けるとまさにサ道の風景が広がり、感無量😭
身を浄め、サウナ室に入室!朝5時過ぎなのに結構人がいる。そして全員サウナハットを被っている!こんな風景観たことない😵ここに集うサウナーは、まさにサウナ聖者揃いなんだろう!初めて入るサウナ室なのにTVで見慣れたサウナ室という変な感覚で汗を流す。熱い、気持ちいい!前の晩に飲み過ぎたせいか、発汗量が多いみたい。わずか6分ほどで退出し、水風呂へ入水。冷たくて気持ちいい!そしてお目当てのトゴールの湯の前で外気浴😄この椅子に座りたかったんだなー!!大雨で湿気ムンムンなのに清々しく感じる。隣にあの3人が座っているような妄想が湧いてくる。北欧でのサカツってなんかいいな〰。今日はほんとに時間が全くないので2セットに留め、次回の来館を心に誓い帰路に着く。次は来月来れるかな?

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
39

pidetra

2024.06.16

2回目の訪問

#今日も早起きして朝サウナに向かう。プールも更衣室も人の気配がしない。浴室に入ると、乾いた地面に整頓された手桶や椅子が目に入る!やはり一番乗りだな😄体を浄め、サウナ室に入室。昨日も何度か押してみたアロマ水ロウリュスイッチを性懲りもなく今日も押してみる。なんかゴボゴボ鳴り出して少し蒸気が出てきたようで蒸し暑くなった感じ。15分に1回くらい動きだす感じだ。ソロサウナを満喫し、水風呂に入水!広くて深くて、都心の絶景が広がる水風呂に癒やされる🤤あ~気持ちいい〰。洗面椅子みたいなとこに腰掛け、内気浴。3セットで朝から整いました!これだからホテルサウナはやめられない🤤リピート確定です!

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
18

pidetra

2024.06.15

1回目の訪問

#今夜のホテルは約5年ぶりのプリンス紀尾井町!コロナ前は開業したてでチェックイン時激混みだったが、今日は空いているようでチェックインもすぐ終わり、プールでひと汗かいた後早速サウナに向かう。ここも人が少なく、サウナはほぼ貸し切りで浴槽におじさんが一人浸かっているくらい。とにかく広いスペースなのに人が少なくてすごく快適でまさに高級ホテルサウナあるある状態😄
サウナ室は二段になってるが、一段目は足置きにしか使えない狭さなので実質一段サウナです。温度計は84度を指しているが、人の出入りが少ないので、暑い😅室内にアロマ水ロウリュボタンがあるのでポチッと押すのだがゴボゴボ音がするだけで蒸気は出てないよう。ボタン周囲の金属が凹んでたので、何回もサウナーが水出ないぞーっと力を込めた跡が伺えた!水風呂はとても広くて深い!21度が表示されているが、循環が強いため結構つめ外に目を向けると皇居の森越しにスカイツリーが望め、絶景👍都心の当にど真ん中でソロサウナしているんだな〰っと笑みがこぼれる。4セット行い、今日も整いました!その後クラブラウンジで、ビール、シャンパングビグビ飲んで昇天です🤤

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
10

pidetra

2024.06.15

1回目の訪問

#今週末は久しぶりの東京遠征!ホテルに夜10時過ぎの到着となりビールの誘惑に勝てず、到着当日はサカツ中止😭。翌日土曜日朝から地下一階の浴室に向かう。他のドーミーインと雰囲気が同じ浴室に、二段のサウナ室と1人が入れる水風呂が鎮座している。お客は何故か七宝の湯の中で立ちながら英語で談笑しているアジア人2人のみ。局部丸見えなんですけど😥早速入室。とくさしけんごさん作曲の音楽を聴きながらソロサウナを楽しむ!94度を指しているが熱い!前日飲み過ぎたせいか?6分が限界で、早々にギブアップし水風呂入水!気持ちいい〰。一脚のみ用意してある整い椅子で内気浴。4セット繰り返し整いました。特筆すべきはサカツ終了後も立って入浴していたアジア人がまだ浴室内で立ち話中だった😵

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
15