2024.02.23 登録
[ 新潟県 ]
昨夜は2daysのライブイベント一日目古町で深酒。
リフレッシュを兼ねてJNKへ。
12
11:00 解体ショー
12:00 zanさん
解体ショーは凄い人だかり、食堂も行列が😅
男
共用
[ 新潟県 ]
本日、麺の日らしい。
煮干し醤油ラーメンに限定して3玉まで大盛り無料との事で行ってみました。
普段じょんのび館では醤油ラーメンは食べないので新鮮でした。
食後は平家スチームへ。
5×3セットとコンパクトながらじっくりマイペースにサウナに入ってました。
女
男
[ 新潟県 ]
一昨日の騒がしさはどこへやら。
満ポイントで入ってきました。
イベントもゲリラもなく3セット。
人がいないからおしゃべりが目立つ😅
12
9
5(ドライ)
久々にドライに入りました。
男
男
[ 新潟県 ]
はむちょさんによるゲストイベント。
14:00 はむちょさん
7
16:00 すけさん
18:00 はむちょさん
19:00 すけさん
20:00 (ショシン)シャーさん
5
はむちょさんのイベント、五感をつかって自然を感じる良いイベントでした。
予約時たまたまじょんのびのXを見たらフォームがあって予約したのですが、まさかの2コマ共1番…💦
恐縮てあります…😅
明日のYYも楽しみです😊
すけさんによるリラックスアウフ、すけさんなりのリラックスは私にはリラックス出来て最高でした!
シャーさんは開始5秒のトラブルで全部持って行かれた感がありましたが、シュールで楽しかったです!
男
[ 新潟県 ]
気づけば五日目…。
明日もイベントで足を運ぶので休館日以外は毎日来ている事になる💦
今日は平家、こないだと違ってドライもしっかり高温でよかった!
10 (ドライ)
5(スチーム)×3
でした!
女
[ 新潟県 ]
一日空けて今週四日目😂
今日は夏じょ祭で手に入れた入場券で19:30頃入場。
比較的空いてる、これはサウナに限らず施設全体が。
12
20:00 むしかわさん
12
さっくり3セットでしたが久々に温度湿度共に高め、むしかわさんの熱波(事後話を聞いたらサ室は新潟サウナ界隈の大物がそこそこ居たらしく緊張したとか)で心地よく蒸されました。
男
[ 新潟県 ]
毎度来る度に施設の民度に辟易するてまり。
・毎回の如く更衣室以降の場所でおしゃべり。
・掛け湯せず湯船・水風呂ドボン。
12分と8分の2セット。
流石に「どーなん?」って感じだったのでアンケート書こうとしたら筆記具が無い。
え?施設の備品をパクるって事?
来た時から帰る時まで♿️の所にエンジンかけっぱでマグネットつけてるのにソレっぽくない車居るし。
入り口の風鈴だけが癒してくれました…。
男
[ 新潟県 ]
三日連続のじょんのび。
近場がほぼ21時で閉館なのでちょっと距離はあるけど22時閉館はありがたい。
前日に何人かの熱波師さんから仰ぐと聞いていたのも決めてでした。
18:00 ホンマ DE ゴワスさん
19:00 おかさん
20:00 ホンマ DE ゴワスさん
21:00 ナカヤマッさん
18時のホンマさんと21時のナカヤマッさん、両極端だけど真髄を観れた気がする。
男
[ 新潟県 ]
家の風呂場と台所がリニューアルとの事でしばらくは家の風呂に入れないので昨日に引き続きじょんのび館。
最近よく聞く噂で「平家のスチームが修理から戻ったらバチバチに熱い」を実体験してきました。
8(スチーム)
10(ドライ)
食事
6(スチーム)
10(ドライ)
5(スチーム)
まずスチーム・ドライ両方に言える事だけど、温度計壊れてる?
ってくらいスチーム(表示35℃)は熱いし、ドライ(表示100℃)はぬるかった💦
なので温度報告は水風呂のみにします。
スチーム熱くて気持ちよかったけどちょっとヘヴィだったな😅
女
[ 新潟県 ]
今月最後のサウナはじょんのび館へ。
梅雨に入ったからなのかいつも通りの水温なのに風が無く湿度もあるので水風呂がぬるい…。
13:00 すけさん
14:00 ショシンシャーさん/ZANさん/Ayaさん(ゲリラ)
15:00 青島向上心さん
18:00 青島向上心さん
19:00 ましまさん(ゲリラ)
すけさんは新兵器を使い始めましたが見事に用途を使いこなしていてホッとしました☺️
14時回のお三方はそれぞれ久々に受ける記憶だったのでラッキー✌️
青島さんは抽選もあったものの受けれました、富山ぶりのアウフグース。
やはりじょんのびのサ室は狭いものの見事なタオル捌き、身体捌きで圧巻でした。
ましまさんは急遽決まって直後色々あったものの動じず力強い風🌪️
6月ラストにふさわしいバラエティに富んだ1日でした☺️
男
男
[ 新潟県 ]
昨日はご縁がありまして、五泉ななほしサウナさんの二号棟完成記念最速貸切イベントにお邪魔しました!
手作りのログハウスに11人、そのうち3人が熱波師さんという豪華なイベントで入室時間やセット数も数えずのんびりと贅沢な時間。
滅多に体験出来ない二号棟スモークサウナ(サ室を8h燻してから入るらしいんだけど、七月いっぱいまでとの事)や相変わらず3〜4人キャパに似合わないパワーを持つ一号棟、県内最高レベルの水風呂も健在でした…!
私もお渡しも含めて自作のラドルを持ってきたので多少なり活躍出来たのでは…?
帰宅後即気絶…😂
誘ってくれたサ友Tちゃん、ご一緒の皆様、ありがとうございました😊
[ 新潟県 ]
26日は風呂の日で回数券購入で10ポイント。
買い増ししてきました。
昼頃に熱波師たいがさんのゲリラ告知。
18:00頃入館。
12
夕食〜のんびり
20:00 たいがさん(ゲリラ)
8
21:00 ましまさん(ゲリラ)
たいがさんは花の香りで心地よくしっかりと、ましまさんは力強い風で週の真ん中の憂鬱を吹き飛ばしてくれました😁
男
[ 新潟県 ]
本来なら別のプライベート系施設のパブリックで行こうとしていたものの、水風呂の入れ替えのタイミングで残念無念。
気を取り直し長岡で用事を済ませて久々のゆらいやへ。
平日とはいえ人が少ない…!
サ室にも平均10人以下…。
出入りも少なく二重扉だから温度も下がらず良かったですがやっぱりテレビで気を削がれる…💦
10
7
7
5
4セットでした。
7/23メンテナンスでお休みして翌24日から会員制度撤廃の上で新料金体制になるようです。
実質値上げではありますが…💦
男
[ 新潟県 ]
今日はじょんのび館の夏祭り「夏じょ祭」の2日目。
平家浴室でしたがドライサウナで仰ぐと聞いていましたので向かいました。
16:00過ぎにイン
5
17:00 食堂ステージで、中山家による漫才
18:00 ナカヤマさん
20:00 むしかわさん
21:00 ナカヤマさん
ナカヤマさんはミスト無しのカラカラ熱波、むしかわさんは樹木系のアロマを使ったミスト熱波。
湿度の有無でこんなに変わるのかと面白い体験が出来ました!
縁日ではタオルを使ったペットボトル倒しに風力測定、バルーンアートのステージや射的なんかも。
1日楽しめました😁
女
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。