2020.07.12 登録
女
[ 埼玉県 ]
19:10~24:50
新年初サ。
実家で寝正月を満喫している。
母親のお気に入りの花咲の湯!
受付タブレット、2台では足りてなくないか……?
待ってる人が寒い玄関まで溢れているのが悲しかった。
浴室のサウナが1時間毎(毎時30分)のオートロウリュになってた。
前はお気に入りのスタッフさんが扇いでくれて楽しかったんだけどなぁ。
19時半のロウリュは座るところないくらい超満員でびっくり。
露天のととのい椅子が増えた?
寝れるのが4箇所、座れるのが2箇所。
年明けなので贅沢してアカスリ。
途中で「シャンプーする?」と聞かれたけれど選択制なのか?
ツルツルと言うよりはスベスベになった感覚!満足。
女
[ 神奈川県 ]
19:00~21:40
なんと2週間ぶりのサ活。
別に体調が悪かったわけでも、来たくなかったわけでもなく、ただ気がついたら師が走っていた……。
これが12月だ🎅
今日ももちろん仕事。
ただ今日は特別な日。そう、推しちゃんの誕生日です。
推しちゃん、大好きよ あなたを知ることができて私は本当に幸せです。推させてくれてありがとう。これからも元気であなたを見せてもらえますように。
職場から直サウナ。
混んでるかと思ったけど案外すいてる。
サウナ内はめちゃくちゃマナー良くて誰も喋らない。神回か?
久しぶりのサウナは……やっぱり良い!
ある程度感覚が開いた方がととのい方変わってくる。
猫番組を見ながらたっぷりあったまって最高。
あと今日は露天の炭酸琥珀湯でスパークリングワイン?の投入?イベントがあった。
ボトルから店員さんが手に直接注いでくれる……斬新!🍷
根暗陰キャコミュ障には恥ずかしかったので自分からは行かなかったが、いいにおいでした☺️
シャワーにReFa?があったけどめちゃめちゃ水圧弱い。
もっと強いと嬉C……。
ドライヤーにナノケアがあったのでハッピー😊
女
[ 宮城県 ]
初訪問。
母親と2人で仙台旅。
祖父と祖母が東北大出身で、おすすめのお店を聞いたりしてから来たので、美味しいものたくさん食べれた。
大浴場付きのホテルを選んでここに。
サウナは男女どちらかだけだけれど、ちょうど女側でした🧖♀️🫰
表示は80度だけど絶対もっと熱い😅
思いの外ととのった〜!
サウナは空いていたけれど、お風呂は人数制限していた。
まず大浴場の入口に行くと、小さいフロントみたいのがあって、そこで部屋番号を伝えて順番待ち。
部屋に戻ってOKで、自分の順番が来ると内線で呼んでくれる。
男
[ 東京都 ]
21:00~23:30
喋る客〜タトゥー客〜シャワー撒き散らす客〜
運がなかったと思おう
そしてここは店員さんが本当に注意してくれないなぁ
露天が今日はアップルティー🍎
紅茶のにおい好きなので癒された☺️
今日は職場から直で来た。
明日は4回目のワクチン。
女
[ 東京都 ]
20:40~23:40
職場から直サウナ!
前回あって嬉しかった強風ドライヤーがもう姿を消していた……なぜ……。
ドライヤーを生け贄にして得たのか、ミラブル的なシャワーが3台登場した。
期間限定らしく、12月19日までだって。
使ったけどなんとなく気持ちよかった!🙆♀️
プラシーボ効果?笑
今日はサウナも浴場も全体的に混んでた。
祝日の前の日だからかな?
女
[ 愛知県 ]
23:10~25:30
名古屋!
土曜に名古屋の予定があり、仕事も珍しく土日休みだったので土日で来るぞ〜と思っていたら、旅行会社で「土曜に泊まれるホテルが1軒もおりません」と言われ……
そんなわけあるかいと思いつつも、紅葉シーズンと旅行割が重なってそんな感じらしい。
というわけで、職場からスーツケースを引っさげて新幹線で名古屋へ。
名古屋に着いたのが22時ちょいだったので、そこからホテルに荷物を置いてサウナ行くのはキツいか……?とかなり迷う。
もちろん名古屋行きが決まった時点でサウナ厳選してはいた。
しかしあまりにも……眠い……今日は朝っぱらからツッコミが追いつかない怒涛の勢いでいろんなことがあったので……
かなり本気で迷ったけれど、でもせっかくだし……と電車で東別院へ。もちろん帰りは終電間に合わないのでタクシー覚悟。
結果……マジのマジで来てよかった。
マイベストサウナ堂々のトップ。
間違いない。
正直最初に見えた入口で「郊外のラブホっぽいな……」と思ったりしなくもなかったけれど、入ったら!ド健全!(当たり前だ)
めっちゃ広い!
土地と湯を惜しみなく使っているかんじ。
それでこんな入館料安いのバグ?
21時以降入館のプラン?で、レンタルタオル付き950円だった。しかも旅行の愛知クーポンが使えた。
サウナは3段しかないけれど、天井低いのでしっかり熱い。
ととのい椅子を求めて階段上がるのだるい……と思っていたけれど!登るとそこには天国が。
気持ちよすぎて、今死んでも多分気づかないなってかんじでした。
あとミストサウナが水分ガンガンタイプで楽しかった。これ好き。
どうでもいいけど、サウナのBGMがあつ森の無人島🏝にしか聞こえなかった……イメージキャラクターのたぬきはそういうことなのか……?
ドライヤーはノビーくん。
メイク落としはカランにメイク落とし洗顔。
本当に来てよかった。
近所にできて欲しい。最高でした。
女
[ 東京都 ]
20:20~23:00
今日はおやすみ。
大阪へ行って観劇の予定だったが無くなってしまい、どうしようかと思っていたら帝劇(それも超良席)のチケットを拾えたので日比谷へ。
帝劇あんまり好きじゃないんだけど、それでもいや〜よかった!いつもこれくらい前の席で見れたらなぁ。
そして今日は多分この歳でのラストサウナ。
とくに派手な出来事もなかったけれどぼちぼちやってこれた1年かな〜と思う。
来年はほぼ確実に異動なのでいろいろ転機の年だろうな。
塩蒸し風呂の出たところのシャワーの悪臭がなくなってた!嬉しい!🙆♀️
そして風速強めのドライヤー!それも2台!置かれてた!いつのまに?
めちゃくちゃ嬉しい!
サウナでめちゃくちゃ喋る3人組いてモヤモヤだったけど、1人のお姉さんが出ていくときに注意してくれていて尊敬。
私はビビりなので注意できない。ありがたい。
さ、また明日からお仕事励もう🦁
女
[ 千葉県 ]
17:35~20:55
舞浜で観劇してから。
イクスピアリのりんご飴屋さん、先週も食べたのでキッチンカーから常設店になるのは知っていたけど合間のお休み期間があることは知らず……あれは美味しすぎるので舞浜来る度に食べてしまう🍎
舞浜スパユーラシアはいつぶりだ?
とっても久しぶり。
入館手続きのフロント横で集合している修学旅行生?がいてビビる。
団体様とお風呂かぶるのはキツすぎる。
被らなかったからよかったです(*˘ ˘*)
よしよし今日もホテルだからそんなに混んでない……と思いきやケロサウナが案外混んでいてビビる。
最上段埋まってたので一旦待避。
しばらくして最上段が空いたのを確認して1セット。しっかり汗は出るのに全く辛くないので20分くらい入れそう笑
でも12分で自重。
2セット目は15分入っちゃった。私にしては超長め。
外のColeman椅子でととのいたかったが爆音でおしゃべりしているグループがいたので諦め。
ラストは塩サウナにした。
塩サウナって暗いこと多いけどここはバキバキに明るくて好き!
汗が見やすいので。
そして熱めなのでとっとと汗が出るのも良い🙆♀️
メイク落としは兼洗顔のミルクタイプ。
ミルクタイプって書いてあるからそのまま使ったら肌が激痛。泡立ててつかうものだったっぽい。
ぴえんすぎた……🥺
ドライヤーにホコリが詰まってた以外は満足!
また来ると思う〜!
余談。
スリコのサウナイキタイグッズ。
鍵のキーホルダー買った🥰
東京駅は21時過ぎに見てビニール巾着だけ。
舞浜イクスピアリ内は16時くらいに見てボトルとかタオルとかビニール巾着あたりはまだあった。
女
[ 東京都 ]
20:20~23:00
なんか間があいた。
私の中でわりとサウナ熱が落ち着きつつあるような……。
今週はとにかくハードだった。
土曜に自分が担当の大きい仕事の本番。日月は休みだったが日曜は大学の友達で集まったあと観劇。月曜は日帰りで1人仙台。火水は職場へ出勤。木金と某省庁の主催する研修を受講。土曜は職場へ出勤。
ちなみに来週も引き続きいろいろハード。今度は私が講師で講演やったり。
今日はマッサージしたかったが、来てすぐ予約タブレット見たけれど遅かった。断念。
外気浴はこれくらいの気温も気持ちいいなぁ。
けれど夏くらい?からしばらくあった露天の大きい傘がなくなって大ショック。
今日は降ってなかったからいいけど、雨の日は絶対欲しい……
雨天の外気浴絶対許さないマンなので……。
漢方蒸し風呂、あまり良いとはいえない変なにおい……。外に出てポップを見たらかぼすだって。
私はあまり好きじゃなかった。
そして漢方蒸し風呂の出たところのシャワーがめちゃくちゃくさい。
前はこんなんじゃなかった。絶対くさい。
今日はなかなか混んでいて、一瞬だけカランが全埋まりの瞬間が見れて感動した。
多分初めて見た。
でもサウナはそこまで混んでなかった?
明日は貴重なお休みだけど1日出かける。
早く寝るぞ
女
[ 神奈川県 ]
19:00~21:40
今週は土曜にサウナ行けなさそうなので水曜サ活!
寒くなるので自律神経を整えないと、というわけでどうしてもサウナに入りたかった。
大井町の王様と迷ったけれど、なんとなく宮前平へ。
サウナはセルフロウリュできるけど無臭?
水風呂も、チョコの入浴剤らしいけれどほぼにおいしない笑
ただ、チョコの石鹸はすごくすごくいいにおいだった!
ミルクチョコというよりはビターチョコっぽい🍫
泡立ちも洗い上がりも普通に良かった!
めちゃめちゃお喋りする2人組が何組もいて嫌だった〜
まぁ土日よりはマシだろうけど……。
明日は遅番!
閉店早めだから早く帰れるし明日は遅起きなので長めに寝れる!幸せ!
女
[ 東京都 ]
20:30~23:30
10月サウナはじめ🧖♀️
職場から直行!
金曜に2年ぶりの同期会だったので若干弱りつつ。
今週は日曜しか休みがない非人道的労働week……
アトレ大井町での期日前投票が復活したのでアトレで投票。
シナモンの投票済証いただけた!ベリカワ、推せる૮ ・ ·̫ ・ ა
なんだかサウナの熱さが増しているような……
気のせい?
サクッと2セット+塩蒸し1セット。
女
[ 東京都 ]
20:00~23:20
微妙に間が空いた。
北海道行って少し疲れたのでサウナ来れなかった……。
あとシンプルに昨日今日と仕事がなんとなく疲れた。
今日は若干荷物多かったけれど、それでもサウナ直行したかったのでお風呂セット持って出勤。
連休中日だから混んでるかな〜と覚悟していたがそこまででもなかった。
サウナは普段2セットが丁度いいけれど、疲れて頭回らなくて3セット。
あまみガシガシ。
ドライヤーしていたら知らないお姉さん(おそらく外国の方)に、ドライヤーのスタンドの外し方を聞かれた。
ノビーくんはバイトしていた店でも使っていたからお手の物なので外しておげると、気に入られたのか、そのあといろいろ話しかけてきた笑
髪を伸ばした方がいい!お姫様みたいになる!とアドバイスを受けた笑
女
[ 北海道 ]
22:30~25:00
人生初の北海道。
サウナ付きのホテルを取ってもらえたのでご機嫌でサ活。
このホテルに2泊なので2回入りたかったけれど、初日は21時過ぎに新千歳空港着、そのあとすすきのあたりで味噌ラーメンを堪能していたらサウナはおろか大浴場に辿り着けなかった……(25時までなので)。
初日は涙を飲んで部屋のお風呂。
フロント付近にDHCの1回使い切りパウチの化粧水、クリーム、クレンジング、洗顔あり。
客室にはDHCのシャンプーコンディショナーボディーソープあり。
客室ドライヤーはちょい古め。
でもそこまで風量弱くはなかった。もうちょいあっても嬉しいけど。
浴槽のカランの温度設定が難しい笑
0.1ミリ動かすだけでかなり温度変わる。繊細な作業が必要だった😂
そして2日目、大浴場。
広い!綺麗めなスパ施設ってかんじ。
内湯はノーマル、ジャグジー、水風呂、温泉。
内湯の温泉は扉が湯の中にあって、外に出れる。
外と言っても四方は囲まれていて天井がないだけだけど。
でも外気を浴びれるので気持ちいい。
サウナ!広い!10人くらい入っても余裕かも?
最上段は85度くらい?(体感)
砂時計とテレビあり。距離取りつつマット敷いてある。
湿度があるのか、カラカラ苦しくはない。
初心者でも入りやすそう。
水風呂も目の前。
ただととのいスペースがない……。
外気浴のところに、ととのい椅子2脚か3脚は置けそうなスペースあるので置いてくれたらいいのにな。
ただ外気浴スペースに行くまでには、太ももくらいまでは湯に浸かる必要があるのでちょっと体があったまっちゃう😅
とりあえず2セットしてそこそこととのう。
同行者がサウナハットを貸してくれたので初体験。
埼玉のラッコで買ったと言っていた。
思っていたよりいい!🦦
カランは多め。数えてないけど16くらいはありそう。
cueのシャンプーコンディショナーボディーソープあり。
クレンジングは、kurasieのメイクも落とせる泡洗顔があるけれど、私はオイルの単体クレンジングしか勝たん……派なので、フロントにあったものを持参。
シャワーはいちいちボタン押す式じゃなくて、蛇口を捻れば出続けるタイプなので使いやすい。
水圧もしっかり☺️
ドライヤーはノビーくん。
化粧水と乳液はあった(どこのブランドか忘れちゃった、大井町のおふろの王様と同じやつでした)。
このホテル2泊して、明日は別のホテルへ。
女
[ 東京都 ]
21:00~23:50
小学生120人の相手をさせていただいた。
想像していたよりもちいちゃくて、でもたくさんのことを知っていて、いろんなことをお話ししてくれて、なんだかすごくいい時間だった。
こちらも勉強になったなぁ。
やっている間はハイになっているのもあってイケイケゴーゴーだったが、小学生が帰るとどっと疲れた。
お昼に終わったので午後はほぼ屍として勤務。
多分帰った方がコスパいい……
そして諸事情で今週中に王様に行かないといけなかった。
本当は昨日来たかったがつい残業+雨だったので断念。
明日は出張なので何時に終わるかよく分からんので断念。
というわけで今日来た。
そこそこに湯船で体を温め、サウナ1セット……の外気浴のときにすいてるなぁと思い、今日ならアカスリすぐできるのでは??と思いついてしまった。
ここ最近、したい気持ちはあるもののタイミング合わずだったので……。明日は朝早いから早めに帰りたいけれど……でも体ピカピカにしたい……。
外気浴を短めに切りあげて脱衣所のタブレットを見ると、読み通り!(猿でもわかる読み)
すぐさま予約して、体を温めるためにまた湯船へ。
め〜っちゃ良かった……
挨拶しながら私の頭にタオルを乗せ、そのまま指でグリグリと頭皮を押してくださるお姉さん。
もう恋に落ちた。
30分コースなので若干マッサージが短い……と思わなくもなかったけれどそれでも大満足!!!
つやふわうる肌!ってかんじです👶
サウナ入る前に思いつきたかった……。
時間が無いのでアカスリ後は1セットだけ。
でもやっぱり汗ドカドカ出た!
これで明日の出張も今週の残りも頑張れる〜
来て良かった!🦕🦕
mrkm
女
[ 東京都 ]
20:20~23:20
職場に実習で大学生が来ている。2週間。
今年は実習受入の分掌が私になったので、よ〜し頑張るぞ〜と考えていたが、初日の開始10分で非常勤さんがやらかしてくださったので「私は朝から怒らないといけないんですか?」と大学生の前で嫌なこと言ってしまった。
嫌な社会人だと思われただろうか……。
来週は言動を改めようと思っているので戒めに書き残す。
あと先週の土日はなんとか草津に行ってきた。
少しだけだったけれどサウナも入れたので大満足。
今日の王様は、行ったのが少し早かったのもあるだろうけれど若干混みめ。
ただサウナはそこまででもなかった。
なぜか外気浴は混んでた笑
タイミングの問題だろうか?
あと喋る人たくさんいた〜
子どもはまだしょうがないにしても、大人はいい加減やめてくれ〜黙れないなら本当に来ないで👋
夏の涼企画は終わったみたいだけど、露天のバカデカビッグ傘がご健在で嬉しかった!
女
[ 東京都 ]
21:00~23:30
2時間ほど残業〜からそのまま来た🦕
今日もうちの課はなかなかに荒れていたなぁ🥲🥲
基本的に「今日は平和だったね」みたいな日がない。
1日に1回は「これ誰!???!???!!!!?!」とか「それ誰に聞いた????????」とか「マニュアル読みました???????」とか「分からないのに人に聞かずやったの????????」みたいなセリフが聞こえる👂
執務室で猫とか飼いたい。飼われる猫様が可哀想かな……前にAIBO提案したら、想像以上に高くてびっくりした💸🐶
平日なのでかなりすいてた!
けどサモク(サウナ目的)の人が多いのか、一時は外気浴している人が9人もいてビビった。
気持ちよかった🥰
家にあった「髪質改善研究所 ボタニカルヘッドスパ」というのを何気なく持ってきて使ったら超絶気持ちよくて、カランで溶け落ちそうになった。
さてさて来週は草津に行くぞ!
今夏初の草津〜なんとか行けそうでよかった!♨️
女
[ 東京都 ]
19:35~23:40
体力の限界!
金曜の4時起き出張がキツすぎて(業務内容というよりはシンプルに早起きが無理)ヘロヘロ。
でも今日も出勤。
かなり省エネモードで稼働した。
でも今夜は絶対王様行こうと思ってお風呂セット持って出勤。
ほぼ定時退庁して大井町へ。
すっごいお腹すいてたけれど、サウナ前に食べて気持ち悪くなっても嫌なので耐える。
計画としては、お風呂で体あたためる→アカスリ→サウナ→ご飯→軽くお風呂→帰宅。
今週頑張ったからアカスリもサ飯も決めちゃうぜ作戦🙋♀️
しかし脱衣所のタブレットでアカスリの予約をしようとすると、最短で22時過ぎとか……
アカスリはサウナの後にするより絶対に前にしたい。
泣く泣く断念して浴室へ。
サウナのテレビでヨシタケシンスケさんが出演されていてテンション上がった!
そしてととのっていると「やっぱりマッサージ受けたい!」となり、タブレットで40分予約。
結果、受けてよかった〜〜〜〜〜〜!!!!
超回復した!
女
[ 東京都 ]
21:30~23:40
今日はついに主担当の大イベントが終わった〜
反省点ゴリゴリ。
体力とっくにゼロというか赤字……🫠
職場の皆さんに助けられなんとか生きている。本当にいい人達。いい職場に所属できて幸せなことこの上ない。
俺の夏は終わった。
4年間担当したこの業務も、ついに私の手を離れる。
サウナ、今日もなんだか熱め!
10分が限界!
土曜夜にしては空いてた。
テレビは内容忘れたけれどあまり面白くなかった。
22時過ぎくらいにドライヤー列できててビビる。
23時半くらいはかなり落ち着いていた🙆♀️
脱衣場エアコンはまだ故障中。
あと脱衣場の自販機にRISMのパックがニューフェイス。190円。
女
[ 東京都 ]
21:20~23:50
自宅の寝室、今日の20時すぎで37.3度。
バグ???
ちなみに昨日は19時過ぎで37.6℃あった。
もう!仕事!疲れた!
楽しいんだけどでも疲れる🥲
毎日15時間くらい働きたいし、20時間くらい寝たい。あと週休6日は欲しい。
とりあえず今週土曜が山場。
終わったら寝込みたい……
精力つけるために(?)サウナ!
テレビは水ダウ。
てか今日のサウナなんかいつもより激しく暑くなかった!?
外気温に比例でもしとんのか?
水風呂はまたなにか果物が浮いていたけれど何なのかは分からず。
そういえばHP見てたら、外の爆デカパラソルは夏限定なの?
ずっと出しておいて欲しい……。
あとまた脱衣所のエアコン壊れてた。
来る度に壊れ方とか壊れてる場所とか変わってて、RPG感ある。
平日なので職場の福利厚生使って1080円🍉
女
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。