入れ替え頻度:利用可能曜日/男性:月・水・金、 女性:火・木・土日
温度 80 度
収容人数: 7 人
ロウリュ(アウフグース)
|
|
|
---|---|---|
オートロウリュ
|
|
|
セルフロウリュ
|
|
|
外気浴
|
|
|
休憩スペース(ととのいスポット)
|
|
|
ウィスキング
|
|
|
イオンウォーター
|
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi ○
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 ○
- 駐車場 ○
- ウォシュレット ○
- 岩盤浴 -
- タトゥー -
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード ○
- 電子マネー -
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー ○
- コンディショナー ○
- ボディーソープ ○
- フェイスソープ ○
- カミソリ ○
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 -
- ヘッドスパ -
宿泊予約
木曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
02:00-04:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
04:00-06:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
06:00-08:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
08:00-10:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
10:00-12:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
12:00-14:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
14:00-16:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
16:00-18:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
18:00-20:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
20:00-22:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
|
22:00-24:00
|
0件
|
0件
|
0件
|
サ活
仙台でサウナ付きの宿泊場所を探していたら発見🔍
どんな施設かサウナイキタイで調べたら、まさかの情報未入力でサ活0の情報募集中施設😳
これは開拓するしかないぞ!と決意し、宿泊ホテルはこちらに決定。
【浴場 青根】
ホテルモントレの姉妹店ということで、浴場の仕様はモントレ仙台と似たような感じ。ホテルも浴場もサ室も綺麗。
浴場利用は宿泊者限定でサウナ付きの浴場は曜日ごと男女入れ替え(男性:月・水・金、 女性:火・木・土・日)
サウナ:12分 × 3
水風呂:2分 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット
サ室のストーブはサウナストーンのある対流式。TVなしで照度明るめ。
段は2段でL字型上段4名、下段2名程のコンパクトサ室。
サウナマットは厚手のホテルのバスタオル2枚重ね。
12分計・温度計があるのはもちろんだが、湿度計まである。湿度45%とまぁそれなり。
サ活0施設なので、人があまり入らないかと思ったが、2段目満席になるのも何度かあった。サウナ需要の高まりを感じる。
水風呂は温度計は無しで体感18℃くらいとゆったり入れる。
水風呂利用者はサウナ利用者の半分程度。水風呂需要もっと高まれ。
休憩スペースは浴場の柱に1人分腰掛けられるような出っ張りがあるが個人的には深く座れないので断念。
そのかわり、脱衣所のベンチに腰を掛けて扇風機の風に当たる。
風気持ちえぇ〜〜〜扇風機って年中偉大ね。
清潔感のあるシンプルサウナでございました。
浴場に休憩イスを置くスペースが十分にあるので、置いてあったらすげーナイスです。
本日の新規開拓報告は以上でございます。


男
-
80℃
何年かぶりにモンテ宿泊。
当時はサウナ興味なかった。
系列のモントレとは浴室もサ室も随分雰囲気違います。
サ室は、詰めれば8人いけるか?余裕をもって4人だろうな。
利用者は少ないのでしょう、フカフカのマットがキレイな状態で敷かれています。
室温は80℃、楽に入っていられる😇
乾湿計サ室にあるの初めて見た😳
湿度40%。高いか低いかよく分からんが🤔
室温低めだけど、5分も過ぎればちゃんと発汗します。
結構好きなセッティング😇
水風呂は…体感18℃かな。
無理せず入っていられる。
3セットしましたが、サ室に人がいたのは2セット目だけ。
落ち着いて入れました🥰
難を言えば
①サウナ付き浴室とそうでない浴室が曜日で男女入れ替わり。曜日で決められるのはちとキツイ。偶数日奇数日で入れ替えてくれた方が選択肢に入りやすい。
②外気浴なし、ととのイスなし。浴室にスペースはあるのだから1~2脚あるとありがたい。
一度も休憩なくサウナ→水風呂→サウナの繰り返しという、自分には珍しいあいこねこさんスタイル😆
でもここ穴場だと思いますよ🙊
上記が解決されたら入り浸るかも🤔
男
-
80℃
-
18℃
※1日遅れの投稿です
金曜16時頃にチェックイン。大浴場は19時からとのことで、夕食後に9階の大浴場に向かいます。
入口にホテルのスタッフさんがおり、ルームカードと交換でロッカーの鍵がもらえるスタイル。一番乗りで嬉々としてサ室へ。
温度は80℃程度、湿度は低めのサウナです。BGMでクラシックが流れています。温度湿度共に低めのため、普段より長く入りました。10分を越え、しっかり発汗できました。
水風呂は、水が減った分自動で注水されるタイプのため、最初はかなりぬるめでした。水風呂の使用が増えるにつれ、冷えていった体感です。
整いスペースはなく、水風呂のふちで休憩しました。椅子を置けそうなスペースはあるので、置いて頂けると最高ですね。
サウナ:12分×3
水風呂:1分×3
休憩:5分×3
基本情報
施設名 | ホテル モンテ エルマーナ仙台 |
---|---|
施設タイプ | ホテル・旅館 |
住所 | 宮城県 仙台市 青葉区花京院1-2-15 |
アクセス | JR仙台駅西口より徒歩3分 |
駐車場 | あり 1泊1,300円 |
TEL | 022-721-7501 |
HP | https://www.monte-hermana.jp/sendai/ |
定休日 | なし |
営業時間 (大浴場) |
月曜日 19:00〜24:00
火曜日 19:00〜24:00 水曜日 19:00〜24:00 木曜日 19:00〜24:00 金曜日 19:00〜24:00 土曜日 19:00〜24:00 日曜日 19:00〜24:00 最終入室23:30 サウナご利用可能曜日/男性:月・水・金、女性:火・木・土・日 |
料金 | 3,300円 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像

- 2018.10.06 18:36 感覚的 藻(v.o.c)
- 2018.11.19 09:44 ひろぽん@サウナ愛好家🐸
- 2020.02.19 22:03 ぷかぷく
- 2020.02.19 22:06 ぷかぷく
- 2020.02.19 22:26 ぷかぷく
- 2023.05.17 23:50 キューゲル