絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

Ryo

2020.07.12

1回目の訪問

19:00~23:00

今週唯一のお休みなのでサウナ新規開拓。

初めてセンター南という駅に降り立ったけれど、えらいキラキラした街だった。勝ち組みたいな顔の人しかいなかった(考えすぎ?)。
駅を出てまずは、施設とは逆方向のくら寿司へ。
サーモン、まぐろ、すじこを中心に10皿程度いただいて、さぁ湯もみの里へ!と思ったら、くら寿司が入っている商業施設内に「ゆったりcoco」という別の温浴施設があることに気付く。
予定変更でこっちにしようかとも思ったけれど、その場でHP確認したら、コロナ対策で滞在90分制限だったので却下。

駅からは7分くらい歩く。
1階と2階が駐車場、3階がフロントと食事処や休憩所、4階が脱衣場と浴場?かな。
建物全体がとても綺麗!入館が中学生からなので静か!
子どもがいるガヤガヤなお風呂屋さんも好きだけど、こっちはこっちで好き。

お風呂の種類は少なめ。でも物足りなさは感じない!
炭酸泉が「濃厚炭酸天然温泉」とか書いてあって、高炭酸とか高濃度炭酸とか表現する施設はよくあるけど、濃厚って表現は初めて見たな〜と。少し面白い。
名ばかりではなく本当に炭酸が濃かった!
あまり長く漬かっているとピリピリするほど。

露天はテレビがあるけれどかなり音が小さい。いい!
壷湯と寝転びと、ととのいベッド(♡)
露天に電気湯があるの少し珍しい?

サウナはスタジアム型。段が少ない。段差は低め。わりと広い。
入口にサウナマット(おしりに敷く大きさ)があって、それを使うシステム。
ただサウナ入ったら敷いてあるマットが全体的に濡れて見えて謎だった。みんなお尻の下に敷かないのかな?
12分程度を5セット。

露天のととのいベッド!
ベッドというかリクライニングチェア的な。
6台か7台(失念)が壁というか外というか空向きの方向。多くて嬉しい。
そして露天エリアが本当に静か。水音1つしない。話し声もゼロ。(露天には5人くらいお客さんいるのにです)
4階にあるからか外の音もなーんにもしない。
ここまで無音な環境でととのったの初めて笑
お客さんのマナーが、今まで行ったどこの施設よりいいなぁと思った。

19時頃はガラガラに近かったけれど、20時くらいからぼちぼち人が増えた。日曜だね。

今回はガッツリ感想を書けた。
記憶が薄れる前にお店から出てすぐに書いているからです。

続きを読む

  • サウナ温度 88.8℃
  • 水風呂温度 16.5℃
43

Ryo

2020.07.11

1回目の訪問

20:20~24:00
お風呂20分→サウナ2時間半→湯上り30分ほど

土曜の夜だけど明らかに普段よりすいている。
ありがたい。

連勤を終えて肩こり腰痛MAXだったので最初にしっかり電気湯。
サウナは壁掛けタオルが5枚あったけれど、使っているのは私含めて3人だったかな。
テレビは世にも奇妙な物語。あまり好きじゃない笑
ととのいベッド2台のうち、だいたい1つはあいていたので良かった〜!
2回目のサイクルで、ととのいすぎて怖いエリアまでととのえて幸せ。

無料ドライヤー(ノビーくん)は3つ常に使われていた。
ナノケアドライヤー(1分10円)は放置されていた。

買ったばかりのペットボトルケースでイオンウォーター1本消費。
帰りにブルーベリー黒酢もいただいた。

帰り道は雷雨だったけど、帰宅してすぐ泥のように眠れて良かった。

続きを読む

  • 水風呂温度 20℃
8

Ryo

2020.07.06

1回目の訪問

20:50~24:30
大好きな花咲の湯!with母

2日連チャンサウナ活動。
コロナ明けで来るのだいぶ久しぶり。

軽くお風呂10分→上半身リフレッシュ20分→お風呂→サウナ→お風呂

肩首背中がゴリゴリで辛かったのでリフレ。
私以外お客さんいなかった。
メガネの女性(多分初めて当たった)がすごい相性良かった〜!!!とってもほぐれて感謝。

お風呂も全体的にすいていたなぁ。
露天の炭酸泉でやまとなでしこやっていて初めて見たけれど面白かった。

サウナ、びっくりした。
前は2時間ごとに店員さん2人のロウリュだったのが、1時間ごとのオートロウリュになっていた!
えぇ!?結構ショック。いつのまに……。
いつも夜のIさん好きだったのになぁ(´・ω・`)
しょぼーんしながらも4セット。

あ!
ドライヤーが全部ナノケアになっていた!
有料ダイソンもご健在。
全部ナノケアは嬉しい〜!

続きを読む
6

Ryo

2020.06.27

2回目の訪問

久しぶりの清水湯。
21:00~24:00

清水湯がこんなにすいているの初めて。
実は清水湯でサウナ入ったことなかったけれど入ってみた。
フロントで貰えるサウナの鍵で入室。面白い〜!☺️

5セットくらいキメてしっかりととのいました。

続きを読む
3

Ryo

2020.06.25

1回目の訪問

17:30~23:00
平日休み!ヤッター!
図書館に行ったり役所に行ったりサイクリングしたりした素敵な休日の締めはサウナでしょ!というわけで2年か3年ぶりに大井町のおふろの王様。

気合い十分で来訪。
あきらかに普段よりすいていた……。

続きを読む
4

Ryo

2020.06.14

1回目の訪問

コロナ明け初!!!
18時くらいから22時くらいまで。

お風呂を形成するお湯の1滴1滴に感謝するようになった。

続きを読む
3