絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

けけけのけいちゃん

2025.02.18

1回目の訪問

サウナ飯

2時間かかりましたが、やってきました十福の湯!
山奥にあるけど結構車がいっぱい停まってました。
大きなログの建物で、サウナ室は外にあり八角形の建物で、熱が逃げないよう風除室があり、静かで落ち着けました。
サウナ様のシャワーもあり気が利いています。
水風呂は残念ですが17℃くらいあるので、外気浴の方が気持ちよかったです。

サウナ12分
水風呂2分
外気浴3分
温泉2分
のローテーションで楽しみました。

カツ丼

キャベツの千切りが多くて、カツも美味しい!ソースもこれまたおいしくてサイコーでした!

続きを読む
18

けけけのけいちゃん

2025.02.12

6回目の訪問

久しぶりに戻ってまいりました。
湖天の湯!
外はスキーシーズンで賑わっていましたが、サウナは誰もおらず貸し切り状態!
水風呂はキンキンの上、滝水によってさらに冷たくて、2分も入ると体が凍りつき、またサウナに入って温まるの繰り返し。
夕方になると人出も増えてきたので、終了としました。
サウナの温度は85度程でいつもより低くかったのですが、窓が大きいため外気温との温度差で上がらなかったのかなと、解釈しました。
炭酸水も美味しいです!
ありがとうございました😊

続きを読む
26

けけけのけいちゃん

2025.02.06

23回目の訪問

間登男之湯

[ 長野県 ]

水風呂がキンキンでサイコー!
今日はずーっと1人で占拠できました。
サウナ後は水風呂でなくて、雪降る外で冷やしてみたり、温泉風呂の中で浮いてみたり。サウナの中でヨガをしたりと、満喫しました!
冬の間登男はまた最高です!ありがとうございました😭

続きを読む
21

けけけのけいちゃん

2025.01.31

1回目の訪問

サウナ飯

あぐりの湯こもろに行ってきました。
浅間山を見ながらの整いイスからの露天ぶろはサイコーでした!
サウナもドライで100度なので、上の段で我慢して10分。隣の水風呂は定期的に水が放出されるので長くても1分。
施設が大きくてどこも広々!
景色が抜けていて気持ちが良かったです。
隣にいちご園があり、お土産に買って行きました。

とんかつ丼

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
25

けけけのけいちゃん

2025.01.21

1回目の訪問

湯にいくセンター、行ってきました。
サウナの温度が92度と高く、上段に座っていられるのは5分、そのあと下段に移って5分。
水風呂は15度で1分。
外気浴は出来ませんが、室内の椅子に座り休憩してすっきりです。
温泉は肌がツルツルになりました!

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 15℃
22

けけけのけいちゃん

2025.01.16

22回目の訪問

間登男之湯

[ 長野県 ]

やっぱりここが一番!
90度のサウナの隣に、冷えた山水風呂。冷えすぎた体を温める温泉。
どこも最高です!

続きを読む
22

けけけのけいちゃん

2025.01.14

1回目の訪問

サウナ飯

常に5.6人入っているためかサウナ温度は低め、15分は入っていられるため、1クールが長くなる。
他にいろんなお風呂があるので、時間があるときにゆっくり入ると良い。
550円の安さでこれだけの施設はお得だ!

天ぷらうどん

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
26

けけけのけいちゃん

2025.01.08

21回目の訪問

間登男之湯

[ 長野県 ]

明けましておめでとうございます!
サウナで熱った身体を雪の中で冷ましました。
水風呂もキンキンに冷えていて、頭の芯までスッキリです。
今年もサ活楽しみます!

続きを読む
21

けけけのけいちゃん

2025.01.04

1回目の訪問

美麻村のポカポカランドに行ってきました。
サウナ10分
水風呂1分
外気浴5分
露天風呂3分
を6セット
外気浴をしながら空を見上げていると、雪がちらつき、良い整いができました。
サウナは座る位置で温度が違うので、自分のいい位置を探したほうがいいです。

続きを読む
16

けけけのけいちゃん

2024.12.24

1回目の訪問

八ヶ岳のもみの湯に行ってきました。
富士見では富士山がくっきり見えて、思わず拝んでいました。
サウナは3段に陣取りましたが、マットが無いためお尻がかなり暑くなって、10分が限度です。
水風呂も冷えていて良かったのですが、整いどころが無いので、自分でイスを運んで場所を作りました。
ゆっくりできませんでしたが、ぱっちりと整いました!

続きを読む
22

けけけのけいちゃん

2024.12.23

1回目の訪問

こまくさの湯

[ 長野県 ]

こまくさの湯へ行ってきました。
温度計は100度を指していましたが、場所が悪かったのか10分以上いても汗の出が少なかったです。
水風呂も11度となっていましたが、体感的には14度でした。
サウナを出たところに水飲み場があったのはありがたい。
4セットほどで時間が来てしまい、整いができないまま終わりにしました。

やはりここにきたからには、お昼はソースかつで決まりですね!美味しくいただきました!

続きを読む
17

けけけのけいちゃん

2024.12.20

20回目の訪問

間登男之湯

[ 長野県 ]

サウナ10分
水風呂2分
外気浴3分
休憩3分
温泉2分
これを5セット
なんと、今日が今年最後の間登男の湯!
悲しい😢
来年も行くから待っててね!

続きを読む
19

けけけのけいちゃん

2024.12.17

1回目の訪問

信州物見湯産の手形を購入したので、湯治を兼ねて大町まで来ました。
サウナは93度ほど、水は15度くらいだと思います。
サウナを出るとすぐにぬるま湯のかけ湯があるので、そこで汗を落とし、その先の水風呂へ。
その後外のチェアーに座り外気浴。
鳥の囀りを聞きながら、露天風呂に入る。
これがワンクール!
お風呂を出てタオルを買った後、お昼はカレーうどんをいただきました。美味しかった!
その後旧館にも入れることがわかり、せっかくなので薬師の湯♨️にも入って来ました。
お肌がツルツルになり若返った気がします。
手形よ!ありがとう!

続きを読む
13

けけけのけいちゃん

2024.12.13

19回目の訪問

間登男之湯

[ 長野県 ]

昨日、会社に退社願いを出したよ!
もう後戻りできないね。
これからどうなるかわからないけど、サウナには通いますよ!
これからも、みんなに幸福が続きますように!

続きを読む
11

けけけのけいちゃん

2024.12.05

18回目の訪問

間登男之湯

[ 長野県 ]

もう12月。
外は雨でしたが、雪になってもおかしくない。
サウナの後、水風呂でなくて中庭に出るだけでも整います。
あたまがスッキリクリアになりました!

続きを読む
22

けけけのけいちゃん

2024.11.27

5回目の訪問

観光シーズンも終わり、どうかな?と思い、湖天の湯へ行ってきました。
日帰りのお客はほとんどいなくて、貸し切りに近い状態でオーシャンブルーの外風呂は綺麗で気持ちよかったです。
ぬくぬくーぽんを使うと300円安くなるのでおすすめです!

続きを読む
24

けけけのけいちゃん

2024.11.21

17回目の訪問

間登男之湯

[ 長野県 ]

本日は貸切状態!
ゆっくり目を休め、脳の活動を停止して、水風呂で浮いていたら、寝そうになった。
危ない危ない!
今度は違う時間に来てみようかな!

続きを読む
15

けけけのけいちゃん

2024.11.13

16回目の訪問

間登男之湯

[ 長野県 ]

今回で回数券のハンコががいっぱいなった。
集める人もいるらしいが、私は集めないことにした。
女湯は5人の大人数。サウナは1人だったが集中できず残念😢

続きを読む
20

けけけのけいちゃん

2024.11.07

15回目の訪問

間登男之湯

[ 長野県 ]

全力集中!
水風呂で開放!
極楽極楽!
を6セット

続きを読む
16

けけけのけいちゃん

2024.11.01

14回目の訪問

間登男之湯

[ 長野県 ]

初めて金曜日に来てみた。
いつもと変わりなく空いていた。
水風呂に1人浮いている時間がたまらない。
毎日来ているおばあちゃんがいるが、肌がツヤツヤで若々しい。温泉効果だろうか…
間登男万歳🙌

続きを読む
15