絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

くずピー

2024.04.24

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜サ活はみのりで決まり
雨のせいか、人は少なめでした。
じっくり3セット行い、しっかり蒸されました。
4月の水曜日は今日が最終日です。
みのりの回数券はまだ残っていますが、来月以降の水曜サ活は、いろんな店舗を巡ろうと思います。

牛カルビ丼

続きを読む
27

くずピー

2024.04.22

1回目の訪問

サウナ飯

ハーブの香りの癒しを求めて、会社帰りに寄り道
先週の「遠くへ行きたい」で紹介されており、本当は生ハーブロウリュのある水土日に来たかったのですが、さすがに混んでいると思い、今日来訪しました。
浴室も露天も人は少なめで、ゆっくりできました。
サウナ室ではどこが一番香りがするのか探していて、入ってすぐ左側に座りましたが、オートロウリュの熱風にあえなくノックアウトとなり、2セットで終了しました。
最後は眠り湯でよもぎの香りにつつまれながら、リラックスしました。

5種ハーブ入り鶏の唐揚げ和膳

続きを読む
38

くずピー

2024.04.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウ活デジタルスタンプラリー遠征で来訪
TOTONOUサウナスタンプラリーでゲットした招待券で入りました。
最初、スタンプラリーのQRコードが見つからず、館内を少し探しましたが、ここの投稿でゲームコーナーにあるという書き込みを思い出し、無事発見できました。
サウナ室も露天エリアも混雑しておらず、すごく快適でした。
特に塩サウナは貸し切り状態でゆっくりできました。
高温サウナ2セット、塩サウナ1セット、計3セット行いました。

明太釜玉うどん

続きを読む
21

くずピー

2024.04.19

1回目の訪問

サウナ飯

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

ゆ~ゆポイントを求めて会社帰りに寄り道
週末の夜ですが、思ったほど混雑はしておらず、じっくりゆっくり3セット行いました。

ネバとろ丼

続きを読む
24

くずピー

2024.04.17

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

水曜サ活はみのりで決まり
なかなか仕事が終わりませんでしたが、家から徒歩圏内のみのりなら、多少遅くなっても問題ありません。
みのりに着いたのは21時過ぎでした。
サウナ飯をあきらめてゆっくりしようとも思いましたが、サウナ室も露天エリアもそこそこ混雑していたので、2セットで終了としました。

スンドゥブラーメン定食

続きを読む
21

くずピー

2024.04.16

1回目の訪問

サウナ飯

てんてんてん~の天風に、会社帰りに寄り道
平日の夜だからか、サウナ室はほぼ貸し切り状態でした。
15分計の横を陣取りましたが、砂が落ちきるまでは耐えられませんでした。
外気浴していると、何回か稲光が遠くに見えたので、長居はやめて2セットで終了としました。

大海老天丼

続きを読む
26

くずピー

2024.04.14

1回目の訪問

サウナ飯

SOLA SPA 風の湯

[ 愛知県 ]

サウ活デジタルスタンプラリーで初来訪
ホームサウナのみのりを横目に電車で向かったので、車に常備している風呂道具(サウナハット含む)はありません。
そのため、タオルセットで入館しました。
人は少なくすごく快適で、じっくり3セット行いました。
最後は滑走路を走る飛行機をボーっと見ながら、展望風呂でゆっくりしました。
頻繁に来るところではないので、良い経験になりました。

麻婆豆腐定食

続きを読む
21

くずピー

2024.04.13

1回目の訪問

天然温泉 三峰

[ 岐阜県 ]

ゆ~ゆポイントを求めて来訪しましたが、スマホの電池がなくポイント獲得は断念
TOTONOUサウナスタンプラリーでゲットした招待券で入りました。
休日ですが浴室はそこまで混雑しておらず、長目に2セット行いました。
ただ食事処は満席だったため、サウナ飯は別で食べることにしました。

続きを読む
21

くずピー

2024.04.10

1回目の訪問

水曜サ活

水曜サ活はみのりで決まり
みのりの日に購入した回数券は、土日に使うほうがさらにお得ですが、混雑具合を考えて、今月は水曜サ活に使うことにしました。
夕方という時間帯もあり、人は少なめで、じっくり3セットできました。
露天の炭酸風呂でゆっくり温まった後、風呂上がりの黒酢で締めました。

続きを読む
26

くずピー

2024.04.09

1回目の訪問

サウナ飯

ぎなん温泉

[ 岐阜県 ]

ゆ~ゆポイントを求めて会社帰りに寄り道
雨も止んで外気浴にほどよい温度のためか、露天エリアもサウナ室も人が若干多め。
ちょっと長めに2セットで終了しました。

みそカツ煮定食

続きを読む
28

くずピー

2024.04.06

1回目の訪問

サウナ飯

サウ活デジタルスタンプラリー遠征で来訪
TOTONOUサウナスタンプラリーでゲットした招待券で入りました。
サウナは常にほぼ満席状態でしたが、じっくり3セット行いました。
3セット目ではタイミング良くアウフグースイベントに参加でき、ワインの香りの熱風を浴びることができました。

ホタテの焼き味噌定食

続きを読む
22

くずピー

2024.04.05

1回目の訪問

ウェルビー今池

[ 愛知県 ]

サウ活デジタルスタンプラリーで来訪
久しぶりのウェルビー今池です。
森のサウナ→からぶろ→フィンランドサウナと、それぞれ1セットずつ行い、露天風呂でゆっくりしました。
露天エリアが屋根でおおわれて、解放感がなくなったのは寂しいですね。

続きを読む
19

くずピー

2024.04.03

1回目の訪問

水曜サ活

今日はみのりの日
回数券を購入し、ゲットした招待券を早速使って水曜サ活しました。
雨のせいか露天エリアは人があまりおらず、外のサウナは貸し切り状態で、自分の好きなタイミングでセルフロウリュ出来ました。

続きを読む
21

くずピー

2024.03.31

1回目の訪問

サウナ飯

OYUGIWA浜松市野

[ 静岡県 ]

サウ活デジタルスタンプラリー遠征で初来訪
前は浜松温泉喜多の湯だったので、喜多の湯マンス番外編ですかね。
六条温泉に雰囲気は似てました。

初ギワです。
サウナ室はすごくにギワってました。
上段で熱く蒸されながら3セット行い、露天の炭酸風呂でゆっくりしました。

ここに来る事を決めた理由の一つに、いつもいいねをくださる方のホームサウナということがあります。
いいねくださる方のホームサウナ巡りと称して、ぼちぼちいろんなところに行きたいと思います。
今日はその第一歩になりました。

泠しゃぶ定食

十五穀米を選びました

続きを読む
23

くずピー

2024.03.30

1回目の訪問

サウナ飯

神馬の湯

[ 三重県 ]

サウ活デジタルスタンプラリー遠征で来訪
記念すべき10店舗目。
休日なので、サウナ室はほぼ満員状態で、露天の椅子も一杯でした。
それでも3セット行い、露天風呂で景色を見ながらゆっくりしました。

サウ活デジタルスタンプラリーはこれで一区切りとなり、これ以降は趣味の領域になりますが、もう何店舗かは巡るつもりです。

辛旨うどん

続きを読む
16

くずピー

2024.03.29

1回目の訪問

サウナ飯

今月は(勝手に)喜多の湯マンス
ラストは庄内温泉。
当初は31日に行くつもりでしたが、土日はサウ活デジタルスタンプラリー遠征をするため、今日仕事上がりに来ました。
夜の時間帯に来るのは初めてじゃないかな。
さくっと2セット行い、露天エリアでゆっくりしました。

カキ・アジ定食

続きを読む
21

くずピー

2024.03.26

4回目の訪問

サウナ飯

今日は風呂の日
どこのお風呂に行こうかと昼過ぎから考えていましたが、仕事がなかなか終わらない。
時間も遅めになったので、近所のみのりに寄ることにしました。
ゆっくりしたかったのですが、サウナも露天も少し混雑していたので、2セットでフィニッシュしました。

炙りトロサーモン丼

続きを読む
27

くずピー

2024.03.24

1回目の訪問

サウナ飯

ゆ~ゆポイントを求めて&サウ活デジタルスタンプラリーで来訪
TOTONOUサウナスタンプラリーでゲットした招待券を使い、前回は2階だったので、今回は1階のときを狙って訪れました。
サウナの作りはあまり変わりませんが、浴室は2階のほうが開放的に感じましたね。
1階の露天は緑が多いので、もう少し暖かい時期に来ると、もっと良かったもしれません。
そこそこ賑わってたので、3セットでフィニッシュとしました。

あおさうどん

続きを読む
12

くずピー

2024.03.23

1回目の訪問

サウナ飯

今月は(勝手に)喜多の湯マンス
4店舗目は山王温泉。
夕方からの用事のことを考えて、最初から2セットだけと決めてました。
効率良く汗がかけるようにと、最初と最後に水素風呂につかり、短時間ながらもしっかり蒸されました。

ちく天温玉カレーうどん

続きを読む
12

くずピー

2024.03.22

2回目の訪問

サウナ飯

極楽湯 豊橋店

[ 愛知県 ]

ゆ~ゆポイントを求めて&サウ活デジタルスタンプラリーで来訪
平日昼間の時間帯は、空いてていいですね。
オートロウリュの時間に合わせて、2セット行いました。

痺れ!食べるラー油かつ丼

続きを読む
15