絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ダイ

2024.06.24

22回目の訪問

とりあえず記録だけ!

続きを読む
20

ダイ

2024.06.20

21回目の訪問

4セット。
邦楽懐メロ聴きながら、過去を思い出しながら、ゆっくりと過ごせましたー。

続きを読む
25

ダイ

2024.06.18

20回目の訪問

いつものホームサウナへ。
今日の音楽はジャズだったので、音楽と共に心地よく4セットこなせた。
暖かくて、本当に良い季節になってきました!

続きを読む
28

ダイ

2024.06.17

2回目の訪問

久しぶりにやってきました。
やっぱりここ最高やねん。
「整う」をもっとも体感できる場所。
ハズレなし。

続きを読む
38

ダイ

2024.06.15

19回目の訪問

今日もありがとう。
マイホームサウナ

続きを読む
25

ダイ

2024.06.12

1回目の訪問

水曜サ活

さくら湯

[ 北海道 ]

数十年ぶりのさくら湯。
こんなだったかな。
サウナもリニューアルされたっぽいし、めっちゃ良かった。

続きを読む
28

ダイ

2024.05.24

18回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ダイ

2024.05.22

17回目の訪問

水曜サ活

月火休みだったんだけど、ストレスからのメンタル不調でした。
休日のランニングもサボり、やる気もほぼなかったんだけど、勿体無いのでホームサウナへ。
すると、ここ数日の悩みが嘘のように解消。
サウナの効果を改めて感じることができました!

続きを読む
35

ダイ

2024.05.21

2回目の訪問

久しぶりのドーミーイン。
夜飲み会があったので、酔っぱらいが家に帰っても迷惑かけるだけなのでは?という気持ちから地元だけどドーミーインに一泊予約。
サウナ入りたいが為に、お酒もあまり飲まず深夜1時から4セット。
やっぱりここのサウナ熱々で、滝汗やー。
酒が完全に抜けましたー。

続きを読む
30

ダイ

2024.05.15

16回目の訪問

水曜サ活

4セット。
5日ぶりのホームサウナ。
閉店前なので空いてる状態でしっかり滝汗、玉汗。
手で振り払いたくなる汗をシャワーで洗い流し、水風呂ザブン。
ほんわり外気浴で整いましたぁ。

続きを読む
25

ダイ

2024.05.10

15回目の訪問

今日も今日とてふみぞの湯。

続きを読む
22

ダイ

2024.05.09

14回目の訪問

4セット。
先日のGW混雑からうってかわり、日常的な状況に戻ってきた。
やっぱりホームサウナは最高や。
静かに、そしてしっかりと整うことができました。

続きを読む
72

ダイ

2024.05.06

13回目の訪問

久しぶりにホームに帰ってきた。
GWだから混んでることを覚悟したけど、予想以上に混んでおった💦
高校生ぐらいの集団が騒ぎすぎてモヤっと。
まぁ年頃なのでわからないでもないが、マナーが悪いぞと。
最終的には、店員さんに注意されるレベルだった。
この辺り、若いときは自分も色々な失敗はしてたんだろうから、大人への階段を登ってる最中だぞということで、自分のサ活に専念した。
しっかり整い4セットやった。
やはりホームサウナは最高や。

続きを読む
47

ダイ

2024.05.03

1回目の訪問

サウナ飯

GWも中盤になってきたので、やってきたのは「たきのうえホテル渓谷」
1年前にサウナリニューアルしたということで入ってみた。
結論からいうと、とてもGOOD‼️
オートロウリュとセルフロウリュがあり、室温も85℃としっかり。
水風呂が13.5℃としっかり冷え、何といっても階段登った外気浴スペースが良かった!
川のせせらぎを聞きながらコールマンのインフィニティチェア(一脚のみ)に座りながら整う時間は最高でした!
時間は無限にあったので、5セットしっかりと整うことができました!
おすすめ!

cafe plus A

カレーライス

とてもオシャレなカフェでした!

続きを読む
35

ダイ

2024.05.02

1回目の訪問

札幌2日目。
実は将来的に札幌に住んでみたいなーと思っていることもあり、札幌での「ホームサウナ探し」の旅でもございます。
ホームサウナの条件は
・通うことになるので、コストパフォーマンスが良い
・綺麗
・立地がいい
・サウナ・水風呂・整いスペースが良い
などがあります。
そんな条件にネット上で合致したのが、苗穂駅近くにある「蔵の湯」

結論からいうと、僕のホームサウナである「ふみぞの湯」にとても似ていて良かった。
同じ会社が運営しているんじゃないかって思うほど。

赤外線サウナストーブの大きさや水風呂の大きさ、使っている椅子やマットなど共通点が多かった。

GWということもあり、多少混雑していたが、しっかりと4セット整ってきた。

できればもう少し座るスペースが欲しいし、高さがあれば言うことなしだが、我慢できる範囲内だった。

近くに大きなマンションあるので、こういうところに住んでホームサ活したいと思った。

今度は、平日の夜訪れてみよう。

続きを読む
70

ダイ

2024.04.30

1回目の訪問

サウナ飯

つきさむ温泉

[ 北海道 ]

今日から息子に会いに札幌。
息子の自宅から近くのつきさむ温泉にやってきた。
感想としては、温泉好きならグッドだが、サウナ好きとしては物足りなく感じた。
まあ、相性などもあるので、なんとも言えないが、水風呂の温度が20℃と10℃で中途半端だし、低温サウナは自分的には合わなかったかな。
とりあえず3セット無難にこなし、帰ることに。
客層は年配の方が多かったですねやはり。
まあ、全てが全て100点満点なんてならないので、これも経験だと納得でした。
あと、今日外寒すぎー。

麺処玖 (めんどころきゅう)

濃厚味噌ラーメン

美味しい🤤

続きを読む
35

ダイ

2024.04.28

1回目の訪問

出張の締めは羽田の第3ターミナル内にある「泉天空の湯」
サウナは2種類。
もうヘトヘトだから詳細は省きますが、まぁこれで飛行機ぐっすり眠れるなって感じかな。
当然、価格はある程度張るが、こんなときぐらい、いいでしょう。
とりあえず金稼ご😊

続きを読む
28

ダイ

2024.04.27

1回目の訪問

サウナ飯

SENSE sauna

[ 愛知県 ]

今日は出張で名古屋。
飲み会まで2時間があったので、行ける範囲のサウナ。sense saunaへ。
めっちゃ都会のサウナって感じや。
浴室がなくサウナ4と水風呂3、整いスペース2という感じ。
できればもっとじっくり入りたかったけど、こればかりは仕方ない。
17時オープンで残りオールタイムと通常とは違うタイムスケジュールだったが、これはこれでいいのかもー。
とりあえず4セットしっかりと汗はかいた!

続きを読む
38

ダイ

2024.04.23

3回目の訪問

4セット。
普通のサ室3セットとF式1セット。
ちょい外気寒めなので、ポカポカになりやした!
今昼寝から覚めて、投稿!

続きを読む
37

ダイ

2024.04.21

2回目の訪問

4セット。
明日休みですし、夜更かしできるので、ホームサウナよりも1時間遅くまでやってる昭和の大喜湯へ。
サウナにハマった冬場は水風船冷たいとか不満があったが、外が暖かくなってからきた今回、かなり印象が変わった。
結論からいうと、最高や。
壁際で寝転がりながら、空眺めてると、まるで違う国に来たぐらい神秘的でした。
ごめんなさい最高ですよ。大喜湯さん。

続きを読む
40