温度 92 度
収容人数: 4 人
座面一段。
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
温度 90 度
収容人数: 4 人
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
||
ウィスキング
|
||
イオンウォーター
|
サウナ情報がまだないよ...
情報募集中サウナ室
温度?度
水風呂
温度?度
ロウリュ(アウフグース)
|
||
---|---|---|
オートロウリュ
|
||
セルフロウリュ
|
||
外気浴
|
||
休憩スペース(ととのいスポット)
|
設備・ルール
- 24時間営業 -
- 館内休憩スペース -
- 食事処 -
- 漫画 -
- Wi-Fi -
- 電源 -
- 作業スペース -
- 給水器 -
- 駐車場 -
- ウォシュレット -
- 岩盤浴 -
- タトゥー ○
支払い方法
- 現金 ○
- クレジットカード -
- 電子マネー ?
タオル・館内着・サウナマット
- レンタルフェイスタオル ?
- レンタルバスタオル ?
- 館内着 ?
- サウナマット ?
アメニティ
- シャンプー -
- コンディショナー -
- ボディーソープ -
- フェイスソープ -
- カミソリ -
- 歯ブラシ -
- ナイロンタオル -
- ドライヤー ○
- サウナパンツ使い放題 -
- 化粧水 -
- 乳液 -
- メイク落とし -
- 綿棒 ○
リラクゼーション
- ボディケア -
- アカスリ -
- タイ古式 ?
- ヘッドスパ ?
施設補足情報
大学卒業してすぐに建てたという傾奇者のオヤジが営む開業50年の風呂屋。 手抜き工事をしたという「カミイチ?」工務店とケンカして、金を払わなかった強者オヤジはおん歳76で剣道の達人。 バスタオル借りようとしたら、50円オマケしてくれた良い人。 上のマンションを貸しており、住人は入り放題の異色賃貸。当然、風呂は無しだとか。 薪で焚くお湯の柔らかさがサウナをブーストするコラボレーションをご賞味あれ。 異常に高価なマッサージ機がタダ。
火曜日の混雑傾向
混雑度の投稿が少ない施設です
混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
直近約3ヶ月の集計データ
時間帯 | ||||
---|---|---|---|---|
00:00-02:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
02:00-04:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
04:00-06:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
06:00-08:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
08:00-10:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
10:00-12:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
12:00-14:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
14:00-16:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
16:00-18:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
18:00-20:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
20:00-22:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
|
22:00-24:00 |
0件 |
0件 |
0件 |
サ活
鶴橋にひっそりあるこじんまりしたファンシー銭湯
ノイズ混じりの昭和歌謡曲が流れてるサウナ&楕円形の謎風呂
サウナ:10分 × 3
水風呂:1.5分 × 3
休憩:5分 × 3
合計:3セット
一言:鶴橋のアジヨシの脇道をまっすぐ3分ぐらい歩く。
サウナ代込み450円。
ステンドグラスとか床のタイルとか昭和レトロで可愛い。靴箱の中も可愛い…
パーテーションとか何もないから女湯の扉開けて、直線上のロッカーは使うのハラハラ(゚ω゚)
浴室入ってすぐ右手に電気風呂。左手は掛け湯。
洗い場13。すべてシャワーホース。だけどもボタン押してる間しか出ない。
カランだけの箇所が3つある。
浴室の中心に主浴槽。
ひとつの浴槽を真ん中を鉄の棒で区切って浅風呂、深風呂になってる。
お湯温度優しめ。入りやすい。
隣の浴槽、楕円形の四方からジェットが噴射してる謎風呂がある(΄◉◞౪◟◉`)
ちっさい丸いタイルびっしりで異彩を放つ見てくれよ…意外と深い。
奥は薬湯で寝湯バイブラ3箇所。
頭乗せる鉄の棒がひんやりして気持ち良い。主浴槽より優しい温度。
サウナ!
MAX4人入れる。
タオル巻くとかルールは特に書いてないけど座るところサウナマットもなにも敷いてない木剥き出し。
新しく新調したようできれいだった。
奥にストーブ!下の部分ちょっと空いてるけどレンガで覆われてる〜😭
覗き込むとあっつあつのむわっむわ…!この熱気一身気浴びたい…😭
温度87℃!
座ると下の方に熱気が回ってこないから体感全然熱くない。刺激求めて時々覗き込んでた笑
TVない。砂時計ないけど秒数時計ある。
ノイズ混じりの昭和歌謡曲が流れてて非常に味がある…鏡の中のマリオネット久しぶりに聴いたで…
2曲聴き終えたところでびっしり汗かいてることに気づく。
温度計見る度92だったり98だったり😐
水風呂!
ライオンの口から出てる!
程よい冷たさ。体感19℃。
奥行きあって3人入れそう。
整いどころは脱衣所ベンチか浴槽の縁。
お湯もサウナも水風呂も全体的にマイルド。
サウナ入る人誰もいなくて、みなさんさっと体流して長湯しないみたい。
脱衣所にデカいテレビがある。
ドライヤー2つ。使用代1回20円を番台さんに渡す他所と違うスタイル。
風量強いのと普通のとある。
ロッカー60
ベビーベッド3
ロッカー上に常連さんのお風呂セット置いてあるの風情あって良き!
浴室内に灯籠があるお庭あって鑑賞しながら湯に浸かれる♪(´ε` )

女
-
92℃
-
19℃
【ネエさん!事件です!】〜ハードサウナー虎の穴〜
連休の月曜日、オギーブンからメール。
「仕事終わりました!」
アホな人間は人が休んでる時働く。
何でかって、それはアホだからです。
同じく事務所で仕事してたのを切り上げて、鶴橋駅で待ち合わせ。
飯でも食おうって腹だけど、サクッと一発行っときましょうと連れてきたのがここ「東上温泉」だ。
ここの大将はずいぶんとイカれてて、めっちゃ面白い(旧アカ https://sauna-ikitai.com/saunners/32272/posts/425184)
オギーブンにはどうしても、このディープな銭湯を味あわせたいのだ。
全くサウナに興味の無かったオギーブンを、ドンドンとハードなサウナに連れて行き
「あれ?これがフツーなんじゃネ?」
って思わせて実は
「ハードサウナー虎の穴」
だったと言う計画は着々と進行し、なにわの隠れたハード銭湯に連れて行くのだ(笑)
線路沿いの道に釜場が接してるので見ると、若い女性が薪を焼べている。
?と思いつつも、建物と建物の間60センチ位の隙間を通り、玄関に辿り着く。
4万5千円の家賃で風呂入り放題のアパートの1階、詳細は旧アカ投稿見てください。
オギーブンと中に入ると、奥さんが番台。
機嫌良く「あれ?今日はオヤジは?」と聞くと
「足が悪くてもうダメで、ついに施設入ったんですよ」とのこと。
「えー!あんなに剣道で鍛えてるとか言ってたのに⁉︎」
オヤジとの思い出話をしてると、奥さんが涙ぐみ「うれしいわぁ、主人に話しておきます」とすごく喜んでいた。
旦那さんのこと大好きなんですね…
飯の時間もあるので、今日はワンチャン1セットだ。
オギーブンに東上温泉について詳しくレクチャーする。
そして、人間洗濯機やタイル使い、なぜ薪焚きが良いのかを科学的に解説して、いよいよサ室に入った。
この東上温泉は、かの有名女性サウナー、おヌシちゃん一級にして「ここに住みたい」と言わしめた、隠れたなにわの名店なのだ。
(旧アカ https://sauna-ikitai.com/saunners/32272/posts/545437)
既に温冷交代浴やら何やらをオギーブンにさせ、した茹で充電完成でサ室に。
このサ室は元スチームサウナ。
なのでストーブ位置がすごくおかしな位置にあり、座面も1段で高さがおかしい。
しかも、換気とか無いのに対流式ストーブなので、足元が冷たく、あたまが猛烈に熱いのだ。
だから、以前のあの技を使う事になるのだった…
〜つづく〜
歩いた距離 0.5km



行ってきましたよ。
鶴橋の線路沿いに佇む煙突、薪で沸かす湯を味わえる
『東上温泉』
台風が通り過ぎ、雨の日が続いていたせいで銭湯に行けなかった。
久しぶりにどこへ行こうかと
行けなかった間に、Myサウナマットを購入したので
サウナタオルなしでも入れるサウナ、、、、と思い出して鶴橋へ
ここは銭湯の上のマンションが借りれて、入居者は銭湯入りたい放題らしい
共益費込みの45000円、興味深い
古き良き構え、中に入るとTHE銭湯
サウナ込みの450円、タオルなし
浴場へ、湯船は、
あつ湯と薬湯ジャグジーが二つに電気風呂と水風呂、そしてドライサウナ
身体を清めて、あつ湯で準備を整えてからサウナへ
95℃を指しているが、体感は80℃くらいかなと、
TVなしの一段、4人入れればギリの大きさ
大音量の歌謡曲が流れる
最近は、熱めのサウナが多かったので、じっくりと楽しむ12分
デビュー戦のMyサウナマットも良い感じ
水風呂は、ライオンの口から水が噴射する
滑らかな19℃くらい
外気浴スペースがないので、脱衣場で休憩
夏はクーラー&扇風機で涼めるので良い
2セット目は貸切サウナだったので、足を伸ばして
3セット目は三角座りで
改めて、身体を清めて
あつ湯と水風呂の温冷浴を3セット
で、ありがとうございました。
昔ながらの温もりと哀愁を感じる銭湯、帰りに銭湯の裏側を通ると、薪に木をくべる姿を見れた。
スーモで上のマンションを調べてみたら、一部屋空いてるみたい。
他にもそういう銭湯あるのかな。

男
-
95℃
-
19℃
基本情報
施設名 | 東上温泉 |
---|---|
施設タイプ | 銭湯(公衆浴場) |
住所 | 大阪府 大阪市 天王寺区東上町7-30 |
アクセス | JR、近鉄、地下鉄「鶴橋駅」から徒歩4分 |
駐車場 | 近隣コインパーキング |
TEL | 06-6771-6830 |
HP | http://toujou-onsen.com/ |
定休日 | 金曜日 |
営業時間 |
月曜日 14:00〜23:00
火曜日 14:00〜23:00 水曜日 14:00〜23:00 木曜日 14:00〜23:00 金曜日 定休日 土曜日 14:00〜23:00 日曜日 14:00〜23:00 |
料金 |
入浴料:490円
サウナ:無料 バスタオルを巻く大阪ローカルルールはなし。 |
写真ギャラリー
ユーザ投稿画像







- 2020.08.01 21:18 四次元(令和2年を以て停止)
- 2020.10.12 08:50 おヌシちゃん1級
- 2021.04.28 18:07 とみさと
- 2021.05.29 21:40 みーちん\\\٩( 'ω' )و ///
- 2022.06.17 06:20 サウナスキw
- 2022.07.30 19:28 yasu-pea
- 2022.08.24 19:09 MARS