河口拓也

2020.12.13

1回目の訪問

原付を動かす為にも今日は板橋方面で探す。
ここのモザイクタイル画が気になって愛染湯へ。ペンキ絵でもテンション上がりますが、モザイクタイル画も良いですね。数人の天女の珍しい図柄。よく見ると持っている楽器も衣装も皆違う。
電気、ジェット、外気浴スペース有りの露天風呂とバランス良し。
サ室は細長く2段。TV付き。(サウナは男性のみのようです。)90℃くらいだが今日はあまり長く入れず。軽めの3セット。外気浴は空が見えたり、椅子の位置によってはマンションの上階の窓際が見える。
小さい子供を連れた親子連れが後から2組。何とも平和な日曜日。
フロント前の休憩所にはタイル画の説明。竹内栖鳳という画家の「散華」という作品がモチーフ。ググってみると見覚えのある「斑猫」を描いた人とわかる。美術鑑賞も出来て得した気分になりました。

夕方のバイク外気浴はもうツラい…さすがに下がジーパンだけでは寒すぎるので対策が必要だな。

河口拓也さんの愛染湯のサ活写真
河口拓也さんの愛染湯のサ活写真
4
60

このサ活が気に入ったらトントゥをおくってみよう

トントゥをおくる

トントゥとは?

他1件のコメントを表示
2020.12.14 04:49
1
ここのタイル絵すごく気になっていて行ってみたい銭湯のひとつなのですが、女湯サウナなしでなかなかハードル高く…いつか…泣
2020.12.14 14:18
1
さらっとノーパンを告白するあたり、愛に染まりそう。
2020.12.14 21:26
0
れさわさん、残念ながら女性サウナ無しなんですよね。でも一見の価値アリです。
2020.12.14 21:28
0
Monさん、恥ずかしいっ!(顔を赤く染める…)
ログインするといいねや
コメントすることができます

すでに会員の方はこちら

サウナグッズ

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!