絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ熊

2024.02.03

2回目の訪問

こまくさの湯

[ 長野県 ]

サウナ 10,12,8,7
水風呂 1分×4
休憩 5分×4

人生の先輩達のクセが強かった。
ハシゴしようか悩み中。

続きを読む
23

サ熊

2024.02.01

4回目の訪問

サウナ飯

サウナ 10,10,11分
水風呂 1分×3
休憩 ざっくり5分×3

サウナ前にお風呂へ入るのを続行中。
やはりこちらの方が効率的できもちい。
今日も96℃で嬉し。
3回目、効かなくなってきたからついに96℃でも感じない人間になったかと思ったら86℃まで下がってました。
でも汗、たくさん出たなー

吉野家 飯田大門町店

牛皿とセブンイレブンの紅生姜とハイボール

うひひひひひ

続きを読む
18

サ熊

2024.01.29

3回目の訪問

サウナ 10,11,10分
水風呂 1分×3
休憩 5分×3

ついに96℃!!
この綺麗さで96℃なら、新しい下伊那のサウナリーダーズと言いたいくらいです。
満足度も爆上がりでした。

続きを読む
26

サ熊

2024.01.28

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ 10分×4
水風呂 1分×4
休憩 5分×4

先生から聞いてずっと気になっていたボナサウナに初挑戦。

行く途中、そうだHEY-SMITH御一行がこないだ寄ってたおにひら!!と思て急遽ハンドルを切る。

ホントは帰りに寄りたいけど、と一瞬迷うがへいすみ御一行と少しでも分かち合いたい気持ちが勝ち、温かい蕎麦を食べる。美味し。

そしてひまわりの湯、いつも通りちょい風呂からのサウナ。客はまばら。上段より下段の方が暑いとの情報だったので下段に。しかし、足の裏が暑い、いや熱い!!

足の裏は余計だが、足の方から暖かいと第2の心臓と言われるふくらはぎ辺りから暖まる気がして、身体にいい気もする。

サウナ前に蕎麦をいただいてしまったため、なんだかいつもと違う感じでうまくいかなかったが悔いはなく、HEY-SMITHと分かち合えたついでにサウナに入れたみたいな、心地よい勘違いで買い物に向かいました。

そば処 おにひら本店

かも南蛮そば

サウナ前飯。HEY-SMITHがつい最近訪れて美味だって言ってたお店。確かに美味。

続きを読む
24

サ熊

2024.01.27

2回目の訪問

サウナ飯

サウナ 13,14,10,12,10,10分
水風呂 1分×4,30秒×2
休憩 5分×6

やはり少し温泉に使ってからサウナへ行く方が向いている気がする。

しかし今日はサウナ温度が一定せず。

86℃しか出てないから何とかならないかな、と思ってたら3回目に94℃。ツンデレには弱いらしく10分で退場。

しかしまた、その後温度が上がらず締まらないので結局人生初の6回を達成。

そしてサウナウォッチの送信がまた失敗。
上手くいっている方や注意点がわかる方、誰か教えて欲しいわ。

生姜焼き

オトナのオロポことハイボと共に。オロポ飲んだ事ないし、ハイボっつーかハイボールですし昼ですが。

続きを読む
23

サ熊

2024.01.25

1回目の訪問

サウナ 12分、10分×3
水風呂 1分×4
休憩 5分×4

平日もサウナに行ける環境作りをし、早速ホームの御大へ。平日も商売繁盛だったなー

続きを読む
22

サ熊

2024.01.22

1回目の訪問

砂払温泉

[ 長野県 ]

お風呂 5分
サウナ 9,8×2,6分
水風呂 1分×4回
休憩 5分×4回

週末、先生から教えてもろた「サ道」を観た。

おかげでやはり、風呂で身体を温めてからサウナインした方がいいんじゃないかと考える。

急がば回れ、だ。

昼間その事ばかりを考えた結果、初めて3日連続しかも初、仕事終わりのサウナへ向かってみた。

帰ってグダグダ飲んで寝るよりサウナ経由で帰って飲んだ方がすぐ寝れるんじゃないかと考えた。

ところがホームの御大、休み。

そういや御大の休館日なんて調べるどころか考えてなかった反省と、周辺が真っ暗という恐怖感で急いで走った結果、砂払温泉へ。

3日連続の効果なのか先にお風呂に入ったのが良かったのか、早々に爽やかな汗が出る。

砂払温泉がいいのか先に入ったお風呂がいいのか、短い時間で心地よい。

そして3回で久しぶりに整いを味わう。

でも困った、というか気づいたのが
「整ったのと汗の量は比例しない」
という事だ。

整ったからもういいかな、でも何だか汗をかき足りてないな、と思い。もう1回サウナへ行ってみる。

結果、なんだかなーみたいな気持ちで帰宅。

しかもツマミと酒を買って家に帰ったら遅い時間。

急がす回っただけ、でした。

続きを読む
26

サ熊

2024.01.21

1回目の訪問

こまくさの湯

[ 長野県 ]

サウナ 15,13,12,10,8分
水風呂 1分×5
休憩  5分×5

開店ちょいくらいで到着。
駐車場が空いててよかった、と思ったらサウナは満員。さすがこまくさの湯。

続きを読む
18

サ熊

2024.01.20

1回目の訪問

サウナ飯

サウナ 11分×1、10分×2
水風呂 1分×3
休憩  5分×3

退会からの再登録して1回目はロマネット。
帰りの運転に支障が出るのも嫌なので10分×3と決めて入る。
が、
1回目の9分48秒でオートローリュ、思わず1分追加。
2回目もなぜか9分50秒でオートローリュ。これは無視。
3回目にきたら奇跡!と思ったら来ず。普通に10分。

ここはサウナもホームよりちょい高め、水風呂が大きくて深く、冷たすぎない温度で最高。
また来ます。

塩そば専門ユイシキ

梅塩ラーメン

このビジュアルの割に優しい塩。無料のキムチやニンニク、紅しょうがを組み合わせても良き。

続きを読む
22