2023.12.31 登録
[ 千葉県 ]
サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:4分 × 3
合計:3セット
サ室は温度低めでなかなか毛穴が開かず…。
水風呂は表示温度より冷たく感じて1分が限界。
外気浴はイスがいっぱいあって快適だったけど今日はちょっと寒かった…残念。
明日の先発に期待を込めて46番。
女
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 2
水風呂:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
初来訪。温度以上にアチアチで滝アセ。
苦手な水風呂も気持ちよく入れたものの整いスペースが今ひとつ…。垂直背もたれのあるベンチ(台?)みたいなところしかなく脱力感が味わえなかったのが悔しい…。
そしてサウナウォッチをもらったので使ってみたけどこれがまたなかなか忙しかった…。
サ室→水風呂→休憩のそれぞれの始まりと終わりに操作が必要で、濡れてたりすると反応しなくて時計と手を毎度拭がないとだったり、水とかに勝手に反応して起動してたりもしてバタバタしちゃった…ちょっと慣れるのに時間が必要かも。
女
[ 東京都 ]
サウナ:10分 × 2
水風呂:20秒 × 2
休憩:10分 × 2
合計:2セット
フレックスで午後勤務のため、ウォーキングがてら大井町サウナへ。
受付はチェックアウトのお客さんとバッティングして混んでたけど浴室は空いてて、ほぼ貸切のサ室。湿度低めで滝アセとはならなかったけど早まる鼓動とじっくり向き合えた。
オロポでの30分延長を使って2時間利用。
女
[ 神奈川県 ]
野球も麻雀も推しチームがイマイチだったので現実逃避に前から気になってたこちらへ。
結果は…接客も清潔感も混雑度も民度ももちろんサウナもサイコーすぎた。ちょっと館内食お高めだけど是非また来たい
#サウナ
高温と中温の2種類もあるけど中温でも80度あって全然熱い!!高温も表示は92度だけど数字以上に熱く感じる。そして今日は(?)ヨモギ。
そしてそして初アウフグース!!避けてたわけではなく、今まで機会がなくて経験なかったけどヤバかった。滝アセ。熱波師さんの所作がカッコ良すぎて見惚れてしまったw
#休憩スペース
外気浴は男湯だけかと期待してなかったけど、女湯にもイス5脚ほど置いてある外気浴スペースあり。
完全に整う。浴室にも4脚ほどあり、十分過ぎた。
女
[ 千葉県 ]
#サウナ
ドライサウナとミストサウナが男女週替わりで入れ替え制。たまたま行ったけど今週は女湯がドライサウナで当たり。
サ室は広めだけどしっかりロウリュも効いてて、子どもが出入りを繰り返してもさほど体感温度は下がらず安定感あり。二段目でも十分毛穴が開く。
10分-1分–5分を2セット堪能しましたー。
#水風呂
17度くらいで入りやすい。
#休憩スペース
露天に椅子が三脚ほど。
日陰の椅子は風が気持ちよく、鳥のさえずりに癒されました。
#その他
GWとのこともあって入場制限してました
女
女
[ 東京都 ]
#サウナ
ロウリュサウナをしっかり3セット体験。
広いサウナ室なのにしっかり暑い。
90℃表示だけど体感はそれ以上でどっと汗が噴き出す。
よもぎサウナ初体験。入った瞬間は独特な匂いに戸惑うものの慣れれば、体の芯から汗が出てくる感じあり。(気のせいかもw)
#水風呂
プールみたいな水温で水風呂苦手な私でもずっと入ってられる。水風呂の中で休憩してもいいくらい。
#休憩スペース
イスが2脚とサウナ室の前に2〜3人がけの座れるベンチのようなスペースあり。
#その他
土曜の午前中、新大久保からラブホ街を突っ切ったため、カップルをかき分けて向かうこととなり、なんか気まずかったw
女
女
女
[ 神奈川県 ]
#サウナ
前から気になってた当施設を初来訪。
スチーム塩サウナとドライサウナの両方を体験。スチームサウナは初体験で、どれくらい塩を揉み込めばいいのかわからず、ちょっと消化不良…
ドライサウナはちょっと混み気味だったけど、最上段に座って毛穴の開く感覚を堪能。
#水風呂
16度くらい。水風呂苦手な私でも頑張れる温度設定。
#休憩スペース
浴室内と露天エリアにチェアあり。
脱衣所にも小上がりスペースがあって余韻に浸る。
女
[ 静岡県 ]
サウナ:8分 × 2
水シャワー:1分 × 2
休憩:8分 × 2
合計:2セット
連日のドーミー。
掛川城がライトアップされてるのが露天風呂から見えてキレイ。
女
[ 静岡県 ]
#サウナ
初ドーミー。
テレビ付き。大谷さんを応援しながらのサウナもなかなか楽しめました
#水風呂
小さめ。2人入れるかなって感じ。
#休憩スペース
休憩スペースはなし?
露天風呂の脇で立って外気浴してクールダウン。
[ 東京都 ]
サウナ:8分 × 4
水風呂:30秒× 4
休憩:10分 × 4
合計:4セット
ショートステイ3時間利用。
普段は水風呂なしのプライベートサウナなので久しぶりの水風呂に挑戦も…やっぱり苦手。
サウナ時計が壊れてたけど、ドアの前の時計が見えるのでなんとかOK。
外気浴は狭めのバルコニー、駅前でビルに囲まれながらのバスタオル一枚は勇気がいるけど簾がかかっててギリギリ大丈夫だったと思う…
脱衣所にもインフィニティチェアが1台あり。
時間を気にせずのんびり出来ました‼︎
また、行きまーす。
[ 東京都 ]
サウナの日(3/7)キャンペーンを利用して久しぶりの来訪。
1人でしたが広い部屋をゆったり使わせていただきました。ただ、広いからか いつもよりはなかなか温度が上がらず。パウダールームも快適でまた利用したいと思います
女
[ 栃木県 ]
貸切のバレルサウナ。
なかなか温まりにくく1時間ほど予熱が必要。ロウリュしすぎると一気に高温に。
1月で水風呂は入る勇気が出ずですが外気浴だけで十分クールダウン可能。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。