2020.06.14 登録
[ 東京都 ]
連休挟んで久しぶりのドーミー。
いつものドーミーから今日は都内でまだ行けてない神田へ(池袋も行きたい…)
早速インして夜鳴きそば。
安定の味。
そして12Fへ。
おでましなのは豊川稲荷から分祀されたお稲荷様。なぜ?
金運アップをお祈りと思ったら外にでれずガラス越しにお祈り。
ようやく大浴場。
安定スペックで文句なし。
サ室は3人×2段で時折3人も大体2名IN。
外気浴もでき、扇風機もあり。
今日もサンセットでととのう。
[ 東京都 ]
どこに行くか選択肢あり過ぎの錦糸町。
お初のとこ目指していつも気になってた楽天地スパへ。
1時間のショートコース(2時間枠も欲しい)でも参戦。
高濃度炭酸でウォームアップしてボナサウナへ。
結構好きです。
広いしリラックスできる。過ごしやすい!
毎時ロウリュウチャンスなので2回戦はアタック!
最後によもぎスチーム受けて攻略!
黒湯は堪能できたけど名物の背中流しは時間切れ。
またのご来店お待ちしています。
[ 東京都 ]
なかなか行けなかった黄金湯。
チャンス到来でいざ!
入口でサウナ入場制限の貼り紙。
恐る恐る聴くと今日は定員4名とのこと。
でも入れますよーとのこと。
(リサーチ不足。あとでみたら水曜は男女入れ替えで狭かった)
引き下がるわけには行かず、イン。
ん。千円超え…
入ったら運良くルーチンがタイミング良くはまり、待たずに3セット♪
ととのい椅子まで待ちなしとはついてる。
しかもロウリュウチャンスつきで勿論水かけ♪
本日のアロマは…忘れた!
でもいいサウナはいい汗出る💦
いつもより長めでも全然暑さ感じず。
ホットな身体のまま外気よくがてら錦糸町駅までウォーキング。ととのう^_^
[ 三重県 ]
ナガスパ帰りにライドオン。
フリーパスでなんと無料^_^
嬉しいなと思いつつ、案の定、若者軍団多し。
入り口から広大さ漂う♨️
颯爽とお清め&炭酸暖気でいざ出陣!
遊園地は空いてたのにサ室は満席。
リベンジで滑り込みイン。
最初は低温でじっくりと。
仕上げは高温♪
しかし、圧倒的人気なこうおんが敷地の割に小さめ。
二回戦で浮気し、露天風呂を堪能。
良い一日だった(^ ^)
[ 岐阜県 ]
まん防で酔えない岐阜でもルーティンは更新中。
今日はサ活でなく、温活?岩活?
いつもチャンスを譲ったり期限切れでなかなか行くことのなかった美濃里の岩盤浴へ、招待券にて参戦。(1月末で期限切れ)
いや、よかった♪
勿論岩盤浴前に一風呂とサウナで暖気。
セルフロウリュウできるとこあり、かなり温度高めの岩盤浴でしたがサウナ好きにはたまらん。
汗も玉粒💦ビッシリでいい汗かける。
他にも岩塩など何箇所か入りましたが個性もあり、高評価!
また時間あるとき行きたい!(酔えないのはキツい)
※2月下旬に男性ロッカールームの改修工場あり。
願い通じてきれいになるの楽しみ。
図々しさついでに、シャワーの出る時間が、もう少し長いと嬉しいです。ちと短い?
[ 神奈川県 ]
再選。
3回戦、スリーノックダウンダウン制。
身体を清めて入場。
出会い頭にもらいパンチ。
やっぱり入っただけで違う…(素人でも)
汗のかきかたが心地よく息苦しさもない。
水風呂も優しい🛁
2ラウンド目
塩対応。
全身に染み込む。
無重力椅子で暫しの休憩。
満を辞しての3ラウンド目。
ボスキャラ登場。
今日はミントと白樺。
まずはミントで愛撫。
ツインタワーがほとばしる。
波状攻撃をかわすも続いて白樺ストレート。
たまらずノックアウト。
今日も敗戦。意識朦朧
※新しくできた15階の大きなサ室は23時から朝まで女性専用。
外から見えるがだれもおらず…
入りたかったー。また挑戦しなきゃ
[ 岐阜県 ]
雪遊び帰りにサ活。
季節の湯が薬健の湯でサ室前の暖気^_^
それもあって1発目から大フィーバー💦
毎時00分のオートロウリュウまであと3分だったのであと少しと思ったらイキナリでた。
NHKは57分。どっちが正しい?
外はマジさぶ。
外気浴は長続きしない…
瞬間トリップ♪
風呂も温泉でトロトロ♨️
シッカリととのう
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。