2023.12.20 登録
[ 東京都 ]
サウナ→水風呂→外気浴 5セット
塩サウナ→水シャワー→外気浴 2セット
テントサウナ→外気浴 2セット
岩盤浴 たくさん
念願のスパジャポに行きました。
平日だけど人はたくさんいらしたものの、規模が大きいのでサウナも、岩盤浴も、食事も一切待つことはありませんでした😄
4つの駅からシャトルバスが出ていて車がなくても便利です。帰りのバスはスパジャポ1階に行き先ごとの整列場所があってありがたかったです。
メインサウナは大きく、最上段でのオートロウリュはパワフルでした。塩サウナは塩たっぷりでツルツルになりました。外気浴スペースもたくさんあり風に吹かれて心地よかったです。
男性側にもReFaのシャワーとドライヤーもありました。
男
[ 千葉県 ]
オートロウリュサウナ→水風呂→外気浴 3セット
オートロウリュサウナ→水風呂→内気浴 1セット
セルフロウリュサウナ→水風呂→外気浴 3セット
サウナハットと着替えだけあれば、あとは揃っているので身軽に行けます。こだわりのマイグッズもいいけど、ふらっと行けるのも便利でいいな。
タオル...大1枚、小2枚
サウナマット...サウナ室前に1人用がたくさんあり
飲み物... 更衣室にウォーターサーバーあり
館内着...あり
サウナは大きいオートロウリュサウナと、それよりは小さめ(比較すると小さめってことで決して小さくないです)のセルフロウリュサウナがありました。セルフロウリュサウナがやや混み合っている時でもオートロウリュサウナは待たずに入れたので待ち時間なく過ごせました。
内気翌も外気浴も整い椅子があり、特に外気浴がとっても気持ちよかったです。
男
男
[ 茨城県 ]
サウナ→水風呂→外気浴 2セット
サウナ→水シャワー→外気浴 1セット
(オートロウリュ2回)
土曜日の夜と言うことで、若い方で賑わっていました。
サウナ最初の二回は待たずに入れ、三回目も数分待ちで入ることができました。二回目と三回目はオートロウリュを楽しめました。
外の整い椅子は十分にあり、三回ともリクライニングチェアで外気浴できました。
男
[ 新潟県 ]
サウナ→水バケツ→内気浴 5セット
サウナ→水風呂→内気浴 1セット
予約をしていきました。金曜日なので飲み物がついていました。
新しいだけあって施設は清潔、そして洒落ててとても居心地が良かったです。シャンプー、ボディソープ等いい香りでした。
サウナは貸し切りの時間も多く、ロウリュしたときはその効果がしっかり感じられとても良かったです!
新潟に来たらまた来たいです
男
男
[ 東京都 ]
サウナ→水風呂→外気浴 5セット
前から気になっていた第三玉乃湯、仕事終わりに一人で来ました。良い時間を過ごすことができました!
靴箱の箱は自分で保管するので、カバンのどこに入れたか覚えておいたほうが帰り際スムーズです。玄関右手の券売機でサウナ入浴券1,040円を購入し、玄関左手の受付で提出します。サウナにはバスタオルとハンドタオルがついていました。タオルついてるとやっぱり便利です。
脱衣場のロッカーは無料の鍵付き。ロッカーは大きさがいくつかありました。行ったのが平日18時過ぎ、そこそこ人がいましたがロッカーはまだまだ空いていました。
浴室入口に小さな棚があり、飲み物やマイシャンプーなどを置くのに使われているようでした。体洗い場の数はそこそこあり、シャンプーとボディソープが備え付けられています。
体を洗い、湯通ししていざサウナへ!サウナはそこそこ人がいつつ、でも一人で専有できた時間もありました。ゆったり10人は入れる感じです。今日は一人の方ばかりで静かでした。
夕方でも外はまだ暖かかったですが、外気浴してるときに吹く風を浴びるととても気持ちよかったです。外気浴スペースは狭いため椅子をおいていないとのことでしたが、露天風呂の縁に座ったり、床に座ったりとみなさんそれぞれ寛いでいました。
ドライヤーは20円で3分使えます。10円玉2枚必要になるので予め用意しておくといいかもしれません。
また行きそうです。
男
男
男
[ 富山県 ]
セルフロウリュサウナ→水風呂→外気浴/内気浴
3セット
オートロウリュサウナ→水風呂→外気浴/内気浴
3セット
オープンのニュースを見て以来行きたかったので、今回叶って嬉しかったです!日帰り4時間、1,000円でした。
とても空いていて、ほぼ貸切状態で楽しめました。オートロウリュサウナは広い上にいい感じに熱く、個室のセルフロウリュサウナはプライベート感たっぷり。
帰りにマッサージチェアも利用できました。無重量のマッサージ、サウナ並みに気持ちが良かったです!
男
男
[ 富山県 ]
サ旅二箇所目はダブルツリーbyヒルトン富山のサウナ。
サウナ→水風呂→内気浴
6セット
バスタオルは部屋から持参ですが、小さいタオルは更衣室にたくさん用意されていました。更衣室のドライヤーはダイソンでした。
サウナはつめれば6人入れますが、6人びっしり入ることはありませんでした。お風呂メインの方が多かった印象です。
水風呂も気持ちよかった〜2人入れます。
整い椅子は3つ用意されていました。
男
[ 富山県 ]
今回はサ旅。まずは念願のアルプスに来ました!
ロッキーサウナ→水風呂→外気浴
2セット
ランチ
氷見うどん御前
ロッキーサウナ→水風呂→外気浴
2セット
スタッフの皆さんとても感じが良かったです😄
今回は三時間コース。ロッカーを開けると小さなタオルが一枚用意されていました。タオルとリラクシングウェアは浴室手前にも用意されています。
一階が更衣室、浴室、サウナで、食堂や休憩室は二階です。食堂で注文の際にロッカーキーを提示し、精算は退館時にまとめて支払いです。
受付横でオリジナルグッズがたくさん販売されていました。サウナハットとタオルはすごく魅力的でした☆
男
男
[ 北海道 ]
オートロウリュサウナ→水風呂→水中インフィニティチェア
2セット
オートロウリュサウナ→水風呂→内気浴
1セット
金曜日の夜だから混んでるかなと思いきや、意外と空いていました。
昨年来たときは更衣室にあったフレイバードウォーターが、今年はラウンジに置いてありました。
男
[ 北海道 ]
オートロウリュサウナ→水中インフィニティチェア
2セット
オートロウリュサウナ→水風呂
1セット
スチームサウナ→水風呂
1セット
昨日より早目の時間に行ったので、お子さんや年輩の方もいらっしゃいました。広いのでオートロウリュサウナもスチームサウナも常に待つことなく入れました。
男
[ 北海道 ]
オートロウリュサウナ→ウォーキングバス→水中インフィニティチェア
3セット
ミストサウナ→ウォーキングバス→水中インフィニティチェア
1セット
オートロウリュサウナ→水風呂
1セット
一年ぶりのプラトーを満喫しました
男
[ 東京都 ]
三時間満喫しました。
巨大高濃度炭酸泉
昭和遠赤
手酌蒸気
蒸喜乱舞
瞑想
水風呂 冷、涼、凍
アウフグースは二回参加できました!
次回は戸棚蒸風呂と冷気浴も試したいです。
一回使用したら洗ってくれるサウナマットがたくさん用意されてるので、マイサウナマットは持参しなくてもokでした。レンタルタオルも含まれているので、サウナハットだけ持って気軽に行けます。
男
[ 千葉県 ]
ドラゴンサウナ→水風呂→外気浴
4セット
ソルトサウナ→水シャワー→外気浴
2セット
メディサウナ→水風呂→外気浴
1セット
最上段でドラゴンロウリュも体験できたし、深水風呂やメッツァ冷水風呂も満喫しました。潤いソルトサウナでは確かに肌がツルツルになりました。
ドラゴンロウリュは54分に入室したら最上段に座れましたが、56分には空席待ちの列ができていました。
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。