2023.12.16 登録
[ 青森県 ]
サウナ遠征で弘前へ来ました。
祝日の午前中、混んでるかなと思いましたがめちゃくちゃ空いてる。
サウナ12分→水風呂→休憩を4セット。
4セット目入るか迷ってましたが、いざ入ったらちょうどロウリュのタイミング、最高でした。
サウナ室は92℃でした。
サ飯は土手町のカレー&コーヒーかわしまへ。
カツカレーがっつりいただきました。
良いサ活。
[ 青森県 ]
サウナ初めは地元で。
サウナ12分→水風呂→外気浴→ぬる湯を3セット。
天気良すぎて、外気浴は長めに。
サウナ室内は約90℃、水風呂は15〜16℃くらい。元旦の午前中ですが結構混んでる印象でした。
帰ってサ飯にします。
[ 青森県 ]
入浴後のサ飯しようと思ってましたが、空腹過ぎて入浴前のサ飯。隣接の丸源ラーメン。美味かった。
サウナ12分→水風呂→外気浴を3セット
室温は90℃、水風呂はぬるめ、サウナ室内テレビはNHKの大河ドラマでした。
外気浴はかなり寒かったので早めに切り上げて、こども風呂でくつろぎました。
良いサ。
[ 宮城県 ]
サウナ遠征最終日は仙台へ。
伊達なサウナのオートロウリュは最高の暑さ。
シングルの水風呂、かなり深い水風呂も最高で最終日もかなりととのいました。
帰りの運転が辛かったけど、また行きたい良いサ。
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。