2023.12.16 登録

  • サウナ歴
  • ホーム
  • 好きなサウナ
  • プロフィール あまみが良く出ます
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ヤマヤン

2025.03.19

1回目の訪問

タイミング良く、2時間で2回のアウフグース。
1回目は怪談アウフグース、怖い話を聞きながら、熱波を浴びました。最高!

続きを読む
11

ヤマヤン

2025.03.18

3回目の訪問

続きを読む
21

ヤマヤン

2025.02.17

2回目の訪問

朝風呂サウナ、伊達なサウナ上段でしっかりいただきました!塩サウナが傷に染みました。

続きを読む
0

ヤマヤン

2025.02.16

1回目の訪問

20時過ぎの入店のため、混雑していましたがしっかり3セットいただきました!最高!

続きを読む
0

ヤマヤン

2025.02.15

1回目の訪問

2時間程時間があったので、思い付きで入店。
約90℃の16℃、内気浴最高。

続きを読む
0

ヤマヤン

2024.01.14

1回目の訪問

あすなろ温泉

[ 青森県 ]

初のあすなろ温泉。
日曜の昼、そこそこな混み具合。
サウナ室96℃、水風呂は15℃くらい。
サウナ10分→水風呂→内気浴を3セット
しっかりあまみも現れ、ととのいました。
サウナ室が高温かつ広くて良かったです。
床が激アツなのでサウナマットは必須。
一回目に入った時に、高温のサ室内で腕立て、腹筋をしている方がいて驚きました。

時間を効率的に使っているということにしときます。

続きを読む
2

ヤマヤン

2024.01.08

1回目の訪問

サウナ遠征で弘前へ来ました。

祝日の午前中、混んでるかなと思いましたがめちゃくちゃ空いてる。

サウナ12分→水風呂→休憩を4セット。

4セット目入るか迷ってましたが、いざ入ったらちょうどロウリュのタイミング、最高でした。

サウナ室は92℃でした。

サ飯は土手町のカレー&コーヒーかわしまへ。

カツカレーがっつりいただきました。

良いサ活。

続きを読む
18

ヤマヤン

2024.01.01

1回目の訪問

サウナ初めは地元で。

サウナ12分→水風呂→外気浴→ぬる湯を3セット。

天気良すぎて、外気浴は長めに。

サウナ室内は約90℃、水風呂は15〜16℃くらい。元旦の午前中ですが結構混んでる印象でした。

帰ってサ飯にします。

続きを読む
33

ヤマヤン

2023.12.23

1回目の訪問

入浴後のサ飯しようと思ってましたが、空腹過ぎて入浴前のサ飯。隣接の丸源ラーメン。美味かった。

サウナ12分→水風呂→外気浴を3セット

室温は90℃、水風呂はぬるめ、サウナ室内テレビはNHKの大河ドラマでした。

外気浴はかなり寒かったので早めに切り上げて、こども風呂でくつろぎました。

良いサ。

続きを読む
21

ヤマヤン

2023.12.10

1回目の訪問

サウナ遠征最終日は仙台へ。

伊達なサウナのオートロウリュは最高の暑さ。
シングルの水風呂、かなり深い水風呂も最高で最終日もかなりととのいました。

帰りの運転が辛かったけど、また行きたい良いサ。

続きを読む
3

ヤマヤン

2023.12.09

1回目の訪問

長野遠征からの新潟。

サ室は真ん中にサウナストーンが有り、それを囲むように座れるスタイルで結構広めでした。

店員さんに青森から来ましたと伝えたところ、サービスでロウリュをして貰えました。

水風呂はちょうど良い冷たさ、外気浴の景色は最高。

また来たい良いサ。

続きを読む
1

ヤマヤン

2023.12.08

1回目の訪問

The Sauna

[ 長野県 ]

職場の仲間4人と青森から長野へ。

2号棟のカクシを予約、二階建てのサウナで温度もアツアツ、セルフロウリュ、サービスのロングロウリュと最高でした。

水風呂はシングル5℃。

2時間があっという間に終わった良いサ。

続きを読む
2