アジュール竹芝 天空の湯
ホテル・旅館 - 東京都 港区
ホテル・旅館 - 東京都 港区
アジュールの朝
は、まさかの雨+寒空スタート😨
昨夜からのホームで初宿泊。GOTO利用で海側の一番手頃価格の部屋で朝食付3000円ちょっと位。
朝は6時半〜入浴のみ(サウナ休止)
アジュラーとして、ちょっと知りたい事があり、昨夜は18時半過ぎIN〜22時半頃まで(サウナも浴室も23時まで)浴室で客層をいつもより深く観察してみました。
激混みでもなく普段より長め渾身の8セット🙌
すぐに安眠ゴロ寝できるのが宿泊の強み。
やっぱり、常連さんも一見さんも一部の人のみのせいだ。無神経で若い客層マナーがマジで本気で悪いのね。
確かにサウナー目線だと
自然水温の為、皆様が思う通り夏の水風呂は激ヌルい、ならば壊れている水温計はいい加減外すべき。だから紛らわしいのだ。
ロッカーの数に対し、洗い場の数が少な過ぎる、
ハリウッドジャグジー浴槽周りに腰掛けだけど、ちゃんと座れる一人用椅子もあると尚良し、
荷物置き場が無いから洗い場に荷物置きっぱなしで客同士のトラブルになる
(窓ブラインドのちょっとした所に置くしか無い)
築30年位の為、古い箇所も垣間見られる。
とか色々色々ツッコミどころ満載だけど、
いいロケーションでアメニティあり、コスパ良しな上、この近辺に温浴施設がほぼ無いし、
島への船発着場がある為か、サ室浴室全てで騒ぐ20代若い年齢層も多いのも影響があると思う。
ついでに回数券を補充購入した時に、いつもの中堅っぽい男性従業員さん曰く、
「最近お客様同士のクレームトラブルが多いんです・・・こういうのも続くと、こちらも続けられるか・・・」
なんですと。
良くあるあるですが、昨夜はシャワー出しっぱですぐ離れるせっかちな若い女子が本当に多かった。シャワー止まるまで待てないのかね背中に当たるのよ・・・心無い。
そんな娘も将来、優女になれますように。
本日の朝は、私オンリーロンリーの一番風呂で朝風呂堪能🙌
このポッコポコするハリウッドジャグジーがね、いつも優雅な気分にさせてくれてイイ✨
空は曇り雨空でも、ジャグジー風呂からのまん丸ライトが朝日に見え、ジャグジー風呂を照らしてくれる。
ここに来ると全身はもちろん特に膝小僧が漫画のような光り具合でいっつもツルピカです✨✨
昨日はソロサウナtuneがOPENだとか。
当然、予約満席。やっぱり一人になれる環境っていいな・・・
地域クーポンもらったし、どこか使える温浴施設に行こう🙆
女
初宿泊おめでとうございます㊗️ まだ訪れた事がないので行ってみたいです。
男性側は荒れてますね。きっと自分の家でもそういう風にしてるんだろうから、荒れた家に住んでいるんだろうなぁと思ってます。 そう言う人達を野放しにしてるのは、やはり運営側であり、客に責任を求める前に営利、非営利関係なく、費用を取っての事業者である限り、そこを整えるのは営業上の義務かなと思います。お金に色はついてませんが、同じお金払って不快な思いをするのは、その客が悪いのか、迷惑な客が悪いのか?やはり施設がそうならないようにするのが理にかなってます。スタッフには無理です。経営者が経営方針示さないとスタッフは動けないですからね。自分に対する戒めも込めてですが、経営者がそこをいい加減にすると、客も従業員も不幸という責任を負っているから、スタッフさんの「これじゃやっていけない」を言わせた経営者に「オレも頑張ってやるから、お前もしっかりやれ!」と、同じ経営者として言ってやりたかったです、代の足しに!
メンバーであるが故の……。改善されると良いですね。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら