対象:男女

男女入れ替え施設

アジュール竹芝 天空の湯

ホテル・旅館 - 東京都 港区

イキタイ
1975

キャンタ

2025.07.07

1回目の訪問

一般利用 1700円
3セット
7分→3分→10分
7分→3分→15分
10分→3分→10分

セルフロウリュウできるのは激アツポイント
水風呂が冷たくなかったのが残念

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
9

たけうち

2025.07.06

1回目の訪問

サウナ 7分、5分
水風呂 2分
休憩  5分
2セット

本日はこちらへ宿泊
汗だくなのでオープンと同時にイン
同志が多数
水風呂はぬるかったので、長めにつかる
その後も汗を流す人が続々と入り、混雑
ささっと退室
年季が入りすぎてるかな

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 26℃,28℃
10

たんこぐ

2025.07.05

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

Yoneyone3193

2025.07.05

9回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆきち

2025.07.05

16回目の訪問

チェックイン

続きを読む

悠希

2025.07.04

1回目の訪問

3.2

続きを読む
6

ゆきち

2025.07.03

14回目の訪問

チェックイン

続きを読む

サウナハニー♡

2025.06.24

1回目の訪問

お誕生日にソロ活ホテルサウナ♪

毎週ここの近くでお仕事してていつかは行こう今日にしよう♪
てな感じでフラッと来てみました。

早めの夕方から日暮れにかけて過ごして人数的にもゆとりもあったのでたまにはいい✨

リラックスしてゆったり過ごせました。

ガッチガチのサウナガチ勢が好きなやつではないけど身体に優しい、ゆったり。

温度差バキバキの高温からの超冷水だと次の日に疲れを残してしまうサカツになりがちだけど

疲労回復にちょーど良いアンバイで良かったです。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
2

a

2025.06.24

1回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ゆきち

2025.06.23

15回目の訪問

チェックイン

続きを読む

kimo

2025.06.06

89回目の訪問

チェックイン

続きを読む
5

♡m.a♡

2025.06.04

1回目の訪問

ゆりかもめからはすぐだった
簡易的なお風呂に内気浴だけだけど
混んでなくゆっくりできた

サウナはセルフロウリュもできる!

1700円でタオル付き
ドライヤー無料
シャンプー等あり

続きを読む

  • サウナ温度 88℃
  • 水風呂温度 19℃
7

Hayate

2025.06.04

3回目の訪問

今週は海側でした。

そこまで熱くは無いですがロウリュもかけ方によっては熱くなりますね。(4セット×6分)

1人用水風呂が良い。

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
10

OJISAUNA

2025.06.01

1回目の訪問

天気が良く
ジム行きつつ
近くだったので行ってみました。

ホテルの浴場だから
まあこんなもんかなって感じ
景色が売りでもあるから
夜がオススメかも

サウナ2
88℃くらいで
セルフロウリュで
90℃くらいかな
MAX10人
1段のみ

水風呂というか
水溜め二つ
椅子3個
座れるスペースはあるけど😖

もう行かないか
今回は陸側だったから
海側の夜に行ってみるかな

続きを読む
8

katochanpe86

2025.05.30

1回目の訪問

サウナ飯

【ご報告】口コミによると、客数によりサ室のセッティングクオリティが左右するようです。幸いにも客数も少なく貸切タイムもあり、思う存分セルフロウリュを楽しむことができました^ ^
座面が低く蒸気がなかなか落ちてこないので、洗い場のバスチェアを座面に乗せるなどの調整をしてみました。結果は良きですが、他のお客様がいない時間推奨ですw。
浴室のジャグジーの階段や小さい水風呂も印象的w。男女入れ替え制で、陸側でしたが東京タワーのViewは良きでした!

あみ達 越中島乗船場

屋形船のコースメニュー

東京湾の旅

続きを読む
10

シャド山

2025.05.30

1回目の訪問

今月最後のサ活でした!

続きを読む
53

TO18

2025.05.27

1回目の訪問

サウナ飯

今日は出張で東京に来ました。竹芝のazureに宿泊。前日は新橋で少し飲みすぎたので朝から宿泊者限定の天空の湯へ。久しぶりのパブリックでしたが水風呂は1人用が1個(本当は2個 ひとつはからっぽ)サウナはロウリュウも出来てそれなりの温度。しかし水風呂は他の人を気にしてゆっくり浸かる事は出来なかった。休憩も浴室内に椅子🪑が4個。ジメジメした空間で身体も乾かない。給水機なしで入浴後通路の紙コップがある場所に水を求めて行ったがコップだけで水はなし(泣)
自販機で水を買って一息。今回は何やってもハズレの出張となりました。

GGG CAFE

オムライスプレート

野菜は美味しかった

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 20℃
30

スティーブ・コックス

2025.05.25

2回目の訪問

チェックイン

続きを読む

ポンチョ買いたい

2025.05.24

1回目の訪問

サウナ飯

セルフロウリュサウナ:8分×3
水風呂:1分×3
休憩:4分×3
合計:3セット(1ととのい)

サ飯:うどん
ロッカー:普通
滞在時間:1時間(15時〜16時)
料金:1700円
ソープ:オレンジローズ


入口間違えて結婚式場のラウンジに着いちゃった。
やめろ、変な目で俺を見ようとするな…
俺だって行きたかったわ"そっち側"に

脱衣所の外にウォーターサーバ置かれてるの珍しいな。廊下に立っとれ
浴室は2019年リニューアルだそうだがまぁまぁ年季が…ジャグジーも古めかしい…そして水風呂が狭すぎる…でもシャワーは全部ミラブルなのかよ。色々と驚きっぱなし

サ室もノスタルジーで超ドライ。セルフロウリュ可だが特にやる人はいない…温度はそうでもないが、カラカラ度が高くマジで時間経過と共に自分のチャクラを奪われる。早めに出て、水風呂に…ぬるいけど、このゆったりとした時間がいい
狭い水風呂は、入ろうとしたら色黒のジジイが汗も流さず浸かりやがった…しかも床にタン吐いて周り見ながらニヤついてる…流石に特級呪物すぎるだろ

まあ解せないけど、サウナブームより前から通って疲れを癒してる常連の線もあるからなぁ…またしても何も知らないおじさん(45)かもしれない
浴室奥の椅子に座りながら海を眺めると、気持ちが少し楽になった。
サ飯は丸亀。痺辛ラー油うまし


てな訳でアジュール竹芝天空の湯でした

丸亀製麺ハマサイト

かけうどん

美味い

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
  • 水風呂温度 19℃
19

あつけんマイスター

2025.05.24

1回目の訪問

初訪問

4階フロントでお支払いしてから18階登るらしいが、直で18階に行ってしまい、時間ロス…

サウナはセルフロウリュウできるので、アチアチ最高です。

常連さんなのか、後から入って来て、何も言わずロウリュウをドバドバかけてるし、自分専用マットを置きっぱなし占有してるし… マナー悪い人おるな。

整いは、内気浴モワッとするので、自分は脱衣場のベンチに座って扇風機の風で整う。ヨギボーで大休憩!

外出た所にウォーターサーバーがあるが、服着ないとだめなので、中に付けて欲しい… とても不便…

4セットいただきました。

新規開拓354

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 18℃
9
登録者: P704i
更新履歴

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!

WANTED

未入力施設のサウナ情報募集中

残り20施設