2023.11.29 登録
[ 東京都 ]
初北欧。サ道で見ていたので、楽しみにしていた。やはり北欧は外気浴スペースが素晴らしい。空間の構成も良い。中央にドゴールの湯がありその上は屋根があるが、一部屋根がない。風が吹いても強すぎず、弱すぎず絶妙に良い。サウナ室もちゃんと熱いフィンランドサウナ。水風呂だけちょい微妙。ぬるい。18度くらいです。
[ 東京都 ]
14時から19時までのロングコース。
15時半からのアウフグースは1時間半前に先着30名に参加チケットが配布される。知らずに行ったが、14時に着いたので、すぐ館内着に着替えて、11番目で無事確保。嬉しすぎる。
さて、ここでいきなり嬉しさに任せてサウナに行ってしまうほど私は初心者ではない。もちろん私は最近のコンディションを踏まえ、2セット目にちょうどアウフグースにあたるようにスケジューリングした。まずは体を清め、炭酸泉とジャッドバス、露天風呂を堪能。1セット目は2段目。フィンランドサウナでしっかり熱い。そして水風呂は14.5度。レスタは水風呂の前に氷を盛って置いてある。それを頭に乗せる。頭に乗せてからしばらく手で押さえないとすぐ氷が頭から落ちてしまう。15秒くらい手で押さえて、頭の上に氷の山を築く。1分入り、そして外気浴へ。ルーバーの屋根があり、珍しいのは外にテレビがあり、映画を放映している。今日はトップガンが映されていた。ととのい椅子が5台用意してある。普通の椅子が3台ほど。1セット目でととのいそうになったが、切った。そして2セット目。お待ちかねのアウフグース。ちなみに参加チケットのリストバンドには番号が書いてあり、私は11番。これはアウフグースの時、サウナ室に入る順番を意味している。2段目が人気のようで、私は3段目の角席に着席。アウフグースがはじまる。レスタのアウフグースポイントカードというものがあり、受付で無料でもらえる。アウフグースに参加するとサウナ室内で合言葉を熱波師が教えてくれる。合言葉を受付に伝えるとポイントがもらえるという仕組みだ。今日の合言葉は「水風呂」。説明が済んですぐ熱波到来。5回を宣言して、あつあつの熱波を浴びる。ととのい椅子に絶対座りたかったので、7分半で退出。水風呂でまた氷の山を頭に築き、外気浴へ。そしてその時は来た。ぼーっと眺めていたルーバー屋根が波打つように見え始める。今回のととのいで分かったのだが、ととのいにも種類がある。今日のは少しディジーな感じ。線状に並ぶルーバー屋根のせいだと思う。ちょっとめまいのような感覚で面白い。あとは3セット目を終えて自由に過ごした。サウナの後は16時くらいだったので、レスタのレストランへ。日本酒とモンブランをいただいた。19時退館。最高の1日になりました。
[ 東京都 ]
土曜日20時から2時間利用しました。
21時にロウリュアウフグースがありその時間以降混み始めた印象です。サウナはかなり熱いです。水風呂は18度くらいですが、深いので◎
[ 大阪府 ]
初めての利用。17:00-19:30まで。2400円くらい。高温サウナのロウリュと送風機による熱波がすごい。サウナパンツ快適。プールがあって泳げるのも◎
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。