生姜サウナ「金の亀」
温浴施設 - 東京都 港区
温浴施設 - 東京都 港区
生姜🫚を軸に、お手本のようなシナジー✨
今回の出張で、絶対に訪問すると決めていたのはここだけでした。ずーっと気になってた。
生姜🫚焼き、美味しいんだろうな?って。
いや、本気で😁
【生姜】にこだわって一点突破横展開するならば、絶対的に生姜🫚焼きは美味しくなきゃ成立しないし、サウナでも生姜🫚を感じられなきゃ成立しない。
成立しているからには、オーナーの並々ならぬ拘りがあるに違いない。絶対に生姜🫚焼きは美味しいし、サウナでも生姜🫚を感じられるはず。
もう楽しみで仕方がなかった❤️
久々の🪜サウナ+慣れない電車移動でしたが、なんとかこんとか、やっとこさ辿り着けました😁
【サウナ】
横長3段ベンチ。大きさは大喜湯春採店の半分くらい。
ストーブ見えないけど熱い。
定期的に係のお兄さんがロウリュしてくれるのですが、これが生姜🫚の良い香りっ‼️これこれっ‼️
長く滞留する蒸気。🪜のせいか熱さのせいか、脈が上がるのが異常に早い。5分くらいか?
【水風呂】
掛水にも生姜🫚が浸してある。
水風呂は紅生姜色で、生姜🫚の香りが凄い‼️
水温は体感12℃くらい?心地よく冷やされます。
【休憩】
階段上がって3Fが休憩スペース。
薄暗い縦長の、ウナギの寝所のようなスペースの左右に色んな種類のととのい椅子。寝そべるスペースもあり。
サーキュレーターなどを使って、ふわっと風がそよぐのも気持ちがよいし、暗さを活かした照明演出も素敵❤️
突き当たりには外気浴スペースもありました。
【その他】
とにかくこだわりが凄い‼️
サウナ前に身体に吹きかける生姜🫚スプレーや、おそらく今だけサービスの生姜タブレット。
2F給水機の隣には生姜🫚水、想像以上に美味しい。
3Fには噂のサミソ。生姜🫚が底に沈殿してるので、良くかまかしてから飲みましょう😊
ドレッサーにはワックスやジェルなどもありました。
とにかく生姜🫚への拘りが想像以上。
退館時、受付のお姉さんの接客がとても素敵でした。
いや、単純に可愛かったのもあるけど、上品かつ人懐っこい接客は素晴らしい。つられてステッカー1枚買っちゃった😁
明日までイベントだったみたい。普段より生姜🫚を感じられるタイミングだったようです😁
1Fに降りてサ飯の生姜🫚定食?を食す。美味い‼️
これは札幌に支店出してくれないかな?
サウナ関係なく、これだけ食べたい。
麦飯との相性も◎。
生姜🫚生産者さん含めて、これはもう6次産業と言っても良いのでは?
サウナ+αのシナジーは、これからのトレンド・メインストリートになるのでは。
体験としても価値の高いサウナでした。
男
私が今いちばん行きたいところですよ 生姜焼き〜🤩
トントゥありがとうございます😊 いや、なんまら美味かったですよ‼️ 本当に札幌進出してくれないかしら…。
行きたいし、生姜焼き食べたい🐢 サウナは混んでそうだなぁ
それが、そんなに混んではいなかったんですよ。 快適なサウキングでした✨
トントゥありがとうございます😊
ぜひぜひっ‼️ ここは体験してもらいたいです😊
ですよね! 自分でも、今回は贅沢したなと思ってます😊 ゆいる・SaunaHause・金の亀・品川サウナ …フルコンボだドン🥁
私もずーっとイキタカッタ笑 念願が叶いました! 生姜🫚焼き、ほんとに美味しかったんですよ。 ぜひ食べてほしいです‼️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら