絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

nana

2024.03.04

4回目の訪問

昼過ぎ利用。
ほどほどに人。12時代が狙い目かな、、。13時30分過ぎると人が多くなってきた。いいタイミングででた。みんなお風呂好きやなぁ!

湯上がりパスポート利用で
270円だったかな。
夫の話では土日祝日は湯上がりパスポートが使えなかったらしい。
それはここだけなのかな?
土日ほぼ行かないからわからない。

サ室はほどよく空いていて常に1~3人まで。
気持ちよく利用できました!

続きを読む
14

nana

2024.02.28

2回目の訪問

子供の習い事の待ち時間にさらっと利用。
サウナメインだけど時間があまりなく。。
サ室利用者ほとんどいなくて贅沢時間。サ室扉が勝手に閉まってくれず手でしめないといけないから気を使う。
ここの外湯は好きではないので行かず。

続きを読む
6

nana

2024.02.13

2回目の訪問

サウナ:8分 × 2
水風呂:30秒 × 3


一言:火曜日で本来なら定休日。2月は営業しているとのことで行ってきました。
全体的に綺麗で広くて好み。
がらすきとまではいかないが、行くとこ行くとこ快適に過ごせる。
外湯お気に入りだけど、なぜか人がこないから独占。
外湯でまったりすることが多かった。

続きを読む
19

nana

2024.02.08

1回目の訪問

サウナ:8分 × 4
水風呂:30秒 × 3

一言:空いていて快適!それだけで快適贅沢空間でした。
湯船は色々あるけど同じ感じで変化はない。また、行きます!

続きを読む
18

nana

2024.02.04

4回目の訪問

夜利用。
私の利用する曜日にもよると思うがサ室は日中より夜間の方が空いている印象。
お風呂、脱衣所は広いからいつも快適空間で嬉しい。

昔はそうでもなかったけど
サウナ利用するようになってから
ここは行けば行くほど好き。
外湯がリニューアルされてから特に好き。

続きを読む
3

nana

2024.01.27

1回目の訪問

#サウナ

仕事終わりに子供とスキー&ボード
のあとの温泉へ。
スキー場は混んでてラスト1時間で1回券を5枚買って渡したけど2回しか滑れなかったらしい。
私は下の子とキッズパークへ。
サウナは下の子いるので少ししか入れなかったけどサ室には誰もおらず短時間ながら堪能。
すごく良かった。



#水風呂
初心者の私には無理。。
冷たすぎて脚しか入れない(泣)
凍る。
かわりに露天へ。。

露天へ行くまでに階段降りるからそれだけで冷える。
露天の湯もぬるめ。
ぬるめだからいつまでも入っていられるから狭めの露天にどんどん人がたまる。

リフト終了の時間帯は混むので
避ければかなり良い時間過ごせそうです。

続きを読む
10

nana

2024.01.22

2回目の訪問

サウナ飯

ゆ~遊にくると館内着のせいか
1部と2部にわけてしまう。


【1部】
サウナ:8分 × 3
水風呂:30秒 × 3
休憩:3分 × 3
合計:3セット

食事をして昼寝して2部へ。

1部よりしっかり目に洗体。
サウナ軽く3セット。


上級者はサウナぬるめでいまいち~と(女湯がなのかな?)
聞くけど、私は時間さえあればここが一番好き。

空いているし、どこも快適に利用できることもストレスなし。

てんぷら

野菜のみのてんぷらにした。程よく腹八分目。

続きを読む
25

nana

2024.01.19

3回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
合計:3セット

一言:午後利用。温泉自体は混んでないが、サ室のみなかなかの混み具合。年配の方ほど場所取りをするので空いたタイミングでこそっと入室。

続きを読む
8

nana

2024.01.14

1回目の訪問

今日は子供と一緒なので温泉メイン。
最初は水着をきてバーデーゾーンへ。小学校低学年には深めでアームヘルパーを装着。
水はぬるめなのででると寒い。
熱いお風呂もあるといいんだけど・・。

その後、裸浴へ。
高温風呂、中温、水風呂、サウナ
外湯
サウナ気持ち5分×1
窓から外湯にいる子供を見守りながら。
サ室のテレビは上のほうにあり、どの場所に座ってもみれるのがすごくポイント高い。
だか、私ひとりしかいなくて広々。
外湯はめちゃめちゃ寒いなか、温度高めのお湯ですごく気持ちがいい。
全体的に綺麗で好み。
苔やジメジメした所が苦手なので
日本庭園広がるような外湯は好きじゃない。
近ければひとりでのんびり行きたい。


#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
21

nana

2024.01.12

3回目の訪問

サウナ:6分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:なし
合計:3セット

一言:レディースデイ310円。
お風呂でお姉さまのお話の相手をしてややのぼせる。
お姉さまが言うにはお湯が濁っていて汚いらしい。
そう言われるとはそう見えてくる、、。レディースデイを狙っていったわけではないが、いつもここに来るときはレディースデイのためか日中でもやや混み。

続きを読む
5

nana

2024.01.10

1回目の訪問

サウナ:8分 × 3
水風呂:1分 × 3
休憩:なし
合計:3セット


一言:子供の習い事の間に利用。慌ただしい気はするが、ここは空いているのでいがいとのんびりできる。サ室 前半貸し切り状態。

続きを読む
21

nana

2024.01.08

3回目の訪問

子供が習い事に行っている間に利用。連休最終日夕方。
混んでいるだろうと思ったがやや混み。洗い場は詰まっていて混雑していたであろう事がわかる。
サ室は常連多め。

続きを読む
10

nana

2023.12.28

2回目の訪問

私にしては遅め。
20時くらい。
冬休みなのでお子様多め。
サ室は少なめ。
内風呂がいつもよりぬるめ。
仕事納めだったので気持ち的にもゆっくりできました。
ありがとうございます!

#サウナ

#水風呂

#休憩スペース

続きを読む
17

nana

2023.12.11

2回目の訪問

午後。
10分×2
サ室のみやや混みのため2セット入りあとは外湯でのんびり。
最近、湯楽里がお気に入り。

続きを読む
17

nana

2023.12.04

1回目の訪問

越のゆ 鯖江店

[ 福井県 ]

夫おすすめ。

ロウリュサウナ×1
高温サウナ×3

夜。適度に空いており快適に過ごせた。
外湯がいつ行っても誰もいなくて
長く外湯で過ごした。

めずらしく夫が先にでていて
ゆっくりしたなぁと言われた。

続きを読む
30

nana

2023.11.28

1回目の訪問

終わり1時間前にイン。
空いていたが空いていないと寛げない狭さ。
サウナ貸し切りでストレッチしながら。空いていたからこそ、快適でした。

続きを読む
3

nana

2023.11.22

1回目の訪問

水曜サ活

夜。
祝日前だけど思ったより混雑していなかった。
サ室 広さはあるけどテレビがみえない位置が広範囲。
10分×3

外湯も好み
色んな温度の湯船があるの最高に良い。

続きを読む
6

nana

2023.11.21

1回目の訪問

初の利用。
ジムもできて420円は安い。
ジム種類は少ないかもだけど私には十分。綺麗な施設。

お風呂は内風呂1つ。
高温サウナにはテレビなし。
マイルドサウナにテレビがありマイルドなのに高温より汗がでて気持ちがよかった。

めったに行く機会がないささきミートにも行けるしまた行くかも。

続きを読む
20

nana

2023.11.19

1回目の訪問

夕方
やや混雑。

8分×1
10分×1

サウナ、脱衣所と人が溢れていた。

続きを読む
15

nana

2023.11.14

1回目の訪問

昼間。
かなり平均年齢高めのお姉様方が多いので、若めの方が入ってくると目立つ雰囲気。

常連お姉様が多いのかな。

割り切って入っちゃえば
サウナ自体は良い。

水風呂はぬるめだという口コミ多いが、初心者にはちょうど良かった。

続きを読む
2