越の湯
銭湯 - 神奈川県 川崎市
銭湯 - 神奈川県 川崎市
曜日時間:水曜17時半
混雑具合:ごりごりに空いてた
セット数:4
ロッカー:小ロッカーのみ
冬至の柚子湯は川崎、古市場の越の湯で。おなじみのあつ湯で柚子が楽しめないかしらんと、しかし柚子は割りかしぬるめの薬湯に浮いていて助かったと、しかしその柚子の入った袋を揉もうと近づいたら薬湯は電気風呂でもあり悶絶。距離を置き、ただ遠くから眺めるにいたる。明日が柚子湯の銭湯もつきとめてあるので、そちらで堪能しようと決めた。
気を取り直してサウナと水風呂をむさぼる。元々こちらに再訪したったのだから。座面が狭めの上段でテレビを見る。ぬるからず熱からずの室内はうっすらいい香りがした。
サウナも浴室も空いていて常連ばかり、楽しげな会話が響く。脱衣所からカバンを持ってきて、自慢の手作りひょうたん絵を友人に見せる老紳士は、こちらにも持った手を伸ばしてきて感想を求められた。上手ですねと。
ミストが吹く湿度むんむんの密室、森林浴のあつ湯で締める。出てすぐ、階段の踊り場にて一服し、卍の区割りの古市場をテクテク。昔は賑わっていたような趣のある、寂れたこの街が妙に落ち着く。
歩いた距離 4.5km
男
まねきさん、えええぇそうかしらん。慣れるもの?尻からっていうけどまず腰が怖いんですよね。昔いわしたことがあるので、電気当たった時にピキッとくるのが当時をフラッシュバック。まあでもたしかにもったいない。ちょっとずつチャレンジしますさかい。
腰が怖いならできるだけ大丈夫そうな部位(足とか?)から、そしてできるだけ「弱」から。確かに強い電気で攣りそうになることもあるので、決して無理せず少しずつ〜でお試しを!半年後(もかからないか?)、楽しみにしてますさかい。
まねきさん、半年とは。かまされた感もあるので、弱そうなところから試してみます。水風呂みたいに、電気も数値で表示してくれるとありがたいんですけどねぇ。
私は3ヶ月で🔰→⚡プロに😉動機は入れない湯船があるのは悔しいから。立って足だけ電極遠目から入れたり、そもそも弱そうな銭湯からと徐々に。先日、電気風呂の怪死事件ていう海野十三作品を読み、妄想しながら⚡に入り、さらにゾクゾクしました😁
あら?現さん電気風呂マップご存知なかったかしら?きっとお好きでしょ、こういうの。。https://denkiburo.jimdofree.com/map/
NORIさん、プロを名乗りましたね。いやあ後でサ活に書きますが、電気風呂入ってきましたよ。やっぱり痛いじゃないすか…。足だけなのに腰もビリつきましたわ。完全に騙された感がありますが、今後も入り続けてリポートしようと思います。
まねきさん、こういうの大好きー!マップがポチポチしてるのはたまりません。こないだ行ったふろ国が入ってませんね。あそこも最強レベルの電気らしいです。知らんけど。
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら