旭湯
銭湯 - 東京都 目黒区
銭湯 - 東京都 目黒区
曜日時間:火曜18時半
混雑具合:雨だからか空いてた
セット数:3
ロッカー:細い中ロッカーあり
家で髭を剃らなくなって久しい。ルーティンとしては週に2回、さほど気にかけなくても構わない環境だが、白髪が増えて老けて見えるので伸ばさなくなった。今ではサウナのついでに剃ることが効率よく、なおかつ熱気で蒸されて剃り負けることも減った。
都立大学駅からすぐの旭湯は無料でスチームサウナに入れる地元の味方。壁の白樺の絵は三軒茶屋の富士見湯、八幡湯と同じだった。サウナ室は今はなき武蔵小山の入間湯と似た色合いに、同じような座面を濡らすためのちょろちょろ流れる水。東急あるあるかしらん。入って左奥の座面下には通気口があり、ここから熱を発している。そこに座って足を下ろすと急に熱い。
水シャワーが故障中なのは残念だったが、カランの水を被り、見慣れた白樺を眺めつつそのまま休憩。これで充分ととのえる。
2セットして充分に柔らかくなった肌と、蒸気で通った手前の鼻からの液体がシェービングジェルとなり剃刀が滑らか。またサウナに戻れば手前の汗がアフターシェーブローションになる。剃刀とスチームの相性たるや。
歩いた距離 1.4km
男
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら