絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

KAMI

2023.11.05

2回目の訪問

仕事早上がりでパっとサ括したいな、と思った時に近くにあるから重宝。今日は休日だし混んでるだろうなと覚悟して来たけど前回同様意外と空いてる。
普段は2時開店て事も関係あるのかね?
休みだからもっと高級な所行ってるとか?笑
個人的に12分計がある施設は時間を把握出来るから長く入ってられます。
4時台にはいつもの賑わいが戻ってきたので退散笑
外気浴は冬の空気を感じました。
ソフローズンソフト最高!!w
¥220
たまゆらだと倍するよw

続きを読む
26

KAMI

2023.11.03

1回目の訪問

今日は「こうしんの湯」に初お目見え、と思い現地まで赴きましたが、如何せん世間では3連休初日、夕方ともあって駐車場満杯で車入れず、待つ時間も勿体無いという事で、南郷の湯と共に準ホームの蔵の湯に・・
サウナ込み過ぎで温度低下気味、戸の開け閉め多くて15分居ても温まった感じ無し。それでも頑張って2時間滞在で5セットほど。
最後はあつ湯でしっかり温めてかき氷🍧‼️¥210笑

続きを読む
24

KAMI

2023.11.01

1回目の訪問

湯の花江別殿

[ 北海道 ]

プロフィールでホームサウナに設定してますが行く頻度が高いというか、ここでスタンプせっせと貯めて小樽や定山渓にタダで入る為に通ってるワケですw
近場には南郷の湯や蔵の湯、月見湯なんてありますが、土日平日問わずの激混み具合、サウナの狭さなんかでいまいち足が向かないというか・・
その点ここは土日こそファミリー軍団の阿鼻叫喚で気が狂いそうになったりしますが(笑)今日の様に水曜日、そして雨模様ときたらホントにガラガラで落ち着ける。
締めのソフトクリームが美味くてたまゆらより安い!(その点では南郷の湯に軍配が上がりますけど)
土砂降りの中の外気浴最高でした笑
巨峰ミックス¥370

続きを読む
27

KAMI

2023.10.30

1回目の訪問

月見湯

[ 北海道 ]

地域に愛されてる昭和レトロな銭湯、というよりは昔の健康センター的な感じでしょうか?
開店ちょうどのPM1時45分に到着したらまぁ居るは居るはベテランさんが長蛇の列。
月曜ですが結構な賑わい。サウナは手狭まですが、上手く回っているのか立って待つなんて事は無かった(苗穂の蔵の湯なんてしょっちゅうですよね)。
サウナも水風呂も及第点、でも特筆すべきはととのいスペースの充実度。
余裕で座れます。
これでソフトクリームでもあれば完璧なのだが笑

続きを読む
27

KAMI

2023.10.28

1回目の訪問

円山温泉

[ 北海道 ]

昭和の匂いプンプンのレトロな湯。
タトゥーOKなのは知ってたが、脱衣所にていきなり全身和彫りお兄様がととのっておられてカウンターパンチを喰らうw
ケロリンの桶、固定されたシャワーヘッド、薬草風呂と高温風呂。う〜ん昭和w
その後も入れ替わり立ち替わり(外人さん含め)それモンの方々がぞくぞく来場。彼らも行き場を求めているんだねぇ、ノーマルの自分が逆に恥ずかしく思えてきました笑
サウナは温度計上は120℃!!水風呂はマイルドで何分でも浸かってられる平均的なヤツでした。
今日は4セットで退散!笑

続きを読む
22

KAMI

2023.10.27

1回目の訪問

明日は休みなのでこの時間に来てみましたが、意外と空いててビックリ。
自分はセット数などは特に決めてませんが少なくとも3時間以上は滞在するのでセットにしたら6回〜8回くらいになるでしょうか?
美唄のゆ~りん館には負けますが(体感氷w)、札幌随一の冷たさの水風呂と、ソフローズンソフトの破格の安さでホームにしたい所ですが、如何せんあのローカルルールというか、男汁まみれの足拭きマットで座面拭き拭きはちょっとどうかと。座ってた場所の汗を拭く事は悪い事ではないので自分のタオルで拭くようにしてます。
まあでも近いし重宝してます。
今日はビッグソフト¥330‼️

続きを読む
24