仙台湯処 サンピアの湯
温浴施設 - 宮城県 仙台市
温浴施設 - 宮城県 仙台市
6日ぶりのホーム!
10:35頃in。
浴室はまあまあ多めの人!😳
朝に人が多いのは久しぶりな気がするなぁとか思いながら身を清め、ブーストも水通しもせず体を拭いてサ室へ。
先客2名、11時のロウリュ時は7名でした。
若い女性2人組が2組。黙々と蒸されてておばちゃん感心🥰
でもロウリュが熱過ぎたのか最後のあたりでわらわらと出て行っちゃった💦
これはかなり時間をずらして水風呂に行かないとなー…とジッと耐える🔥
ライトアップしてからも最後の1人になるまで耐え忍び🥷もう無理!ってところで水風呂へ!
うーん今日も冷たいなぁ…🤤
体感16度くらいに思うんだけどサンピアの水風呂は水流があるのできっとこの効果で更に冷たく感じるんだなぁと。
お風呂の温度を測っていた店員さんに聞いてみたら18℃とのこと!マジか!😳
塩素臭強めなのでこれさえ無ければ最高なんだよな😌
雨が降ったり止んだりだったので外気浴はロウリュ時のみ。
体に当たる小雨が気持ちいい🤤
2回目のロウリュ時は途中からサ室独り占め🥰
外気浴でいつもの寝湯スペースで大岩にもたれながらととのい✨
その後は笹の葉風流風呂→中温湯⇄水風呂2セットで本日終了!✨
オロポ頂いて、じゃんけん大会で3位ゲットしてニコニコで帰宅🚴♀️
明日は亡くなったおキャット嬢の四十九日😌
あの子と過ごした日々を振り返りながら1日家で過ごす予定です。
でも気が向いたらサンピアに行って癒されてもいいかもね🥰
水の流れで体感温度低く感じるんですよね~羽衣つかないだろうし。塩素は嫌だけどそのお陰で健康を保たれていると思えば仕方ないか。といつも自分に言い聞かせてます😅もう49日ですか、、、本当に早いですね。
3位当選おめでとうございます🥰 入浴料以外にも使えるのはありがたいですね😉 四十九日…当事者にとってはつい昨日のことくらいに思えるかも知れませんね🥺
嬢も「行ってございん」と言ってくれるかと。気が向いたら行ってございん。
四十九日だったんですね…早いですね。今日は1日穏やかに過ごせましたか?やっぱりサンピア行ったのかな?? 毎日の生活の一部にサウナがある事で色々乗り越えて行ける気がしますね…☺️
サンピアの水風呂18℃は驚きですね😳汗蒸幕と一緒なのか〜〜🤔おキャット嬢様がbleuさんに元気になってもらうために3位取らせてくれたのかもですね☺️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら