絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ユケムリのいー

2022.07.09

183回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は精神的に疲れたのでリフレッシュするためにホームサウナに。大会の結果発表で興奮冷めやらぬところでチェックイン。でも、14階はそれほど混んではいない。ただ、いつもよりアウェーの方がかなり多いような。体を清めて軽く下見。本日もストーブは絶好調と見えて熱々。開始5分ほど前に案内があってイン。今日も上段チャレンジ。むか~しの定位置に陣取る。
本日のアロマはラベンダー。ストーブにかけるアロマ水の分量が適量なので、徐々に熱くなり心地良い🤗20人開始で完走者は6名ほど。今日もよく整えました😊
また明日来ますね😎

P.S. 応援してたボス、熱子さん、陸君おめでとうございます!
ボス以外はほぼ面識はありませんが、陸君にはスカイスパでたくさんお世話になり、熱子さんは風を受けてファンになり、今回はAPTのオリジナルメンバーを陰ながら応援しておりました。APTのメンバーが世界大会に出るという私の夢の一部が叶いました。ですが、私の夢は「世界大会で優勝」なので、まだ続きがあります😀
まだまだ試練が続くとは思いますが、日本より応援してます😎

続きを読む
31

ユケムリのいー

2022.07.07

7回目の訪問

帰れない夜では無いが、この時間ご飯が食べられる近場のサウナはここしかないので今宵はビッグ。🍉あるかな?と期待しつつとりあえず体を清め、低温サウナへ。貸し切り状態でじっくり堪能😊1回目は25℃の水風呂。状態によって選べるのはそれはそれで良き。さて、レストランに向かうと、ラス1の🍉が!早速注文🤗かき氷も良いけど、サウナ後のフルーツも良き。
この後高温サウナでもう1セット。今度は18℃の水風呂。いやー、帰りたくなくなりますねwww😎

続きを読む
11

ユケムリのいー

2022.07.06

182回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

昨晩が超空きだったので大会期間中の夜はひょっとしたらいつも空いているのか?と期待して行ったが、当たり前だがそんなことは無かった。でも、まぁ混んでいるわけでもない。アウフグース開始時に20人。本日もアロマは青りんご🍏昨日の反省を活かしちゃんと水風呂で体を冷やしてからイン(本日のこの時間はチラーの調子が悪いのか、18℃)。サ室の温度の体感は昨日と同じ感じだが、やはり人の出入りがあると温度が下がるのか、昨日ほどきつくなかった。完走者は8名。今日も良きサ活でした。明日はボスがトリで登場。狭き門だが、まずは決勝ラウンドに残ってくれ😎

続きを読む
31

ユケムリのいー

2022.07.05

181回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

7月最初のサウナは勿論ホーム。ボスが予選突破してとりあえず一安心。私の野望はボスが世界大会で優勝することなんでまだまだ満足してはいない。
それはさておき、本日火曜日夜はどうかというと非常に空いている。アウフグースは4名のみ。アロマは青りんご🍏。これ、意外に自分は好き。サウナ室が熱いのもあるが、しっかり風も送って頂き、久々にととのう感覚が得られた😊
やっぱりアウフグースは良いですね🐭
またお願いします🤤

続きを読む
32

ユケムリのいー

2022.06.30

21回目の訪問

6月最後はカプセルプラスで😁チラーついてからは初めて。施設のツイッターではここまで気温が高いと天然水を混ぜて使っているから18℃前後になってしまうと、、、
さて、どんな感じか…。
23:45に浴室イン。10人ほどか?体を清め、熱めの湯舟につかり、とりあえず水風呂を味見。20℃。ギリギリ許容かな。サ室にインすると程良き熱さと湿度。時計が無かったので出たくなったら出ることに。後半ロウリュウするとぐっと体感温度が上がる(;_;)無理ないタイミングで水風呂。少し長めに入れば問題無し。扇風機の風があたるところで小休止。なんとも心地よい😄この後3セット。後半はほぼ独占。砂時計⏳見ながらロウリュウ。
気分がリフレッシュ出来ました。
7月も頑張ろー😎

続きを読む
12

ユケムリのいー

2022.06.27

180回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

新宿での所用を終えたのが19:00過ぎで🚗を違反にならない程度にかっ飛ばして19:55にチェックイン。そう、本日は絶対にはずせないアウフグースがあるから😎多分今年に入ってから受けるのは2回目。スカイスパで一番たくさん風をもらったアウフギーサーのショウがあるから這ってでも参加する義務が私にはある(はず)。当然整理券は一番最後だが、最上段が空いているのでよく見える位置に鎮座。隣には岡見氏が(笑)。熱子さんとペアアウフは見応えがある。だが、まだまだ改善の余地はあるので本番までに仕上げて欲しい。昨年ヨーロッパ視察に行くということで餞別を渡したのだが、是非今年もそれをやらせてくれ!!本当は現地で見届けたい位だが、サラリーマンの私には流石にそれは無理だ😭
さて、約15分ほど楽しんだ後は水風呂に直行して、ドライサウナ室に。今日はこの後にマッサージして、いつもの食べて秋元アウフグースで〆る予定。月曜日はポイント2倍だから稼がないとね😀で、マッサージが終わったのが21:45。ラストオーダー22:00だからダッシュで下に行くと先程のアウフギーサーが。絶対に世界大会に行くという男と男の硬い約束を交わしていざレストラン🍴へ。
なんだか人が溢れ過ぎてる、、、様子がおかしい、、、順番待ちの紙には無慈悲にも「本日終了」だと😭😭😭仕方なくリクライニングで泣きながらポカリを焼け飲み(T_T)22:30までリクライニングで時間を潰して満を持して浴室に。少し下茹でして、サ室の状態を確かめて体を冷やしてその時を待つ。待っている間に続々とバケツが準備されていく。
本日はアウフグース→ウィスキング→アウフグースの構成。ウィスキングは初めてでそれを秋元君にやって貰えるとは最高😎上段でも残っている人がまぁまぁいたので熱さはいつもよりは緩め(相当熱いけど)。充実したサ活でした😄

続きを読む
31

ユケムリのいー

2022.06.24

179回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

会社の同僚が久々にサウナに行きたいというので、金曜日ならご飯も食べられるので今夜もスカイスパ。今日はアウフグースが目的ではないのだが、悲しい性なのか、やっぱり7分前には下段に鎮座。担当は阿部さん。阿部さん体が大きいのでサウナ室でタオル振るのはきつそう(;_;)でも、一生懸命なので良き😄タオルが天井の突起に当たってタオルが破損したのは黙っておきます😇
まぁ、その後はご飯を食べてもう一度浴室戻って、温まって帰宅。ただ、金曜日夜なんで、浴室がかなり賑わっていたのが残念………。退館時のくじで招待券ゲットできたのはラッキー😎

続きを読む
22

ユケムリのいー

2022.06.23

178回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今夜もちーぷらアウフ。昨日とは打って変わってまずまずの人。入念に体を冷やして5分前にイン。勿論昨晩の反省を活かし下段に鎮座。本日はバケツ1(白樺)、ブロックアイス1(ペパーミント)。ブロックアイスってほとんど見たことないかな。
最初に「本日はいつもより少し熱く………」。
「いつもその覚悟で参加してるので大丈夫です………。」なんて言えるわけもなく。
とりあえず開始。最初はいつもどおり。途中からブロックアイス使用。ただ、奴らは中途半端に角張って大きいので、一部はストーンから落ちてしまう。単体では大したことないが、水がかかると凶器と化す。
下段なんでなんとか耐え凌いだが本日も猛者がいた………。完走者は3名/21名。だが、お一人はストーブ横上段で。。。大食いの人が無限に食べられるのと同じで、熱さを感じない人っているのか???なぞ。。。もう1セット入って撤収。謎が解ける日は来るのか?宿題にしてまた来ます😎

続きを読む
22

ユケムリのいー

2022.06.22

177回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今宵もスカイスパ。23:40にチェックイン。浴室行くと本日はスカスカ。これならホントに早目にインしなくても大丈夫。まぁとりあえず1回サ室インすると誰もおらず。独り占めは気持ち良い。なんとなくお泊りアウフの余韻が残っているサ室。良き良き。さて、これは5分ぐらいで一旦退出し本番に備える。秋元君が持ってきたのは大きめなバケツ1。ヴィヒタ水っぽいが、、、。さて、今日は週中日とあってこれ以上客も増えそうに無い。そしてどうやらバケツ1杯のみっぽい。だったらかなり体を冷やして久々に上段チャレンジしてみるか。
さて、本日は開始時9人!一桁は久々。もっとも、4年前ならこのくらいが普通か、やや多い位だったのに。アロマは緑茶焙じ茶プレンド。特筆することなく淡々と進むが、2周終わった段階でこのままだと焼け死ぬと思い下段に避難😎分かったことは、もはや準備とかそういう問題ではなく、基本的に秋元アウフを上段で完走するのは、自分は99.9%無理だということがわかりました😇下段に降りた瞬間は温いなと思っても最後は熱々。移動の甲斐あって完走出来ました。完走者は3名。この後上段でもう1セット。上段居るだけならいられるけど、仰がれたら無理ですな。二度と上には行きません(笑)
ということでお疲れ様でした😎

続きを読む
19

ユケムリのいー

2022.06.19

176回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日はエキシビション予約したので18:40にチェックイン。入場制限は解除されたけどまぁまぁの人数。とりあえず体洗って14階のサ室で状態を確かめる。かなり熱々ですな。こちらはあとのお楽しみということで、とりあえずシアターに。さて、ゆいるちーむのアウフグース。ゆいるで彼らのアウフグースは受けたことは無いけど、お名前だけは存じ上げてます😊
ゆいるもできて1年少しなのにアウフグース大会予選に参加するなんて、アウフグースの認知度が高まったんだなーと一人感極まるwww
今でこそ熱波師を追っかけて色々行く方がいっぱいいらっしゃいますが、まだそんなブームが訪れる前、「箸休めサトシ」を追っかけて西はアムザ、東は南大門と追っかけて、他のサウナ施設を愉しみつつも、「どうだ!俺のホームの施設にいるアウフギーサーはただ扇ぐだけじゃなくてこんなすげーこともやるんだぞ!我々の勝ちだな😎(←お前何もしてないくせに😠)」と勝手に勝誇っていたのは今は昔、、、
今は色々なところで大勢の熱波師さんがこのように活躍されているんですよね。
ちょうど2年ほど前、そのサトシ君が
「熱波師のチームつくるんですよ!(いまのAPT)」「スカイスパの15階にでっかいサウナ室作るらしいんですよ!そこで世界大会の予選を開く予定なんですよ😀」
と言ってたことが、トントンとことが運び現実になっていることに、ゆいるチームのアウフグースを受けているときに思い出して勝手に感極まってしまったwww
いやーアチアチで良かったですよ☺出場される方皆さん頑張ってください!
さて、少し休憩して21:00筒井君。久しぶり。というか、研修終わりたての新人のとき以来かな。噂は聞いているが、「ちょっと良いアロマ」と書いてあったので楽しみ。しかし、この混雑状況のため、やはり10分前から待機。さてバケツ2杯とキューゲル数個。アロマはブレンドされたものと、彼がブレンドしたものと。良き香り。「ゆったり目を閉じて感じてください。」の彼の言葉にピッタリ当てはまる。このむさ苦しい男性サウナ室には勿体ないくらい良かった(笑)待っている人も居たので途中退出。いやー満足😇
その後はいつものところ(KOO)でいつものセット(ジンジャーエール・チゲ・うどん・かき氷)。これで帰ろうと思っていたのだが、筒井君がお泊りアウフということで延長戦。結構な並びがあって、ほぼ満席。興味深いことに列の最後尾になぜかもう帰宅してても良いはずのスタッフの方が(笑)。。。テーマは先程と同じだが、さらにアロマの種類が追加されている。これは凄く良かった。瞑想系のアウフでこんな何個も良い香りは🌿🌿あー、字数が、、、筒井アウフ良きアロマは絶品です😎

続きを読む
24

ユケムリのいー

2022.06.18

175回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今週4回目の秋元ミッドナイト😀自分は土曜日も仕事だからミッドナイトしか行けないのでこれはラッキー。土曜とあって、流石に人はまぁまぁいらっしゃる。慌てないで炭酸泉で温まって、さあこれからじっくり体を冷やそうと思ったところで皆さんサ室に入り始めたので、自分も急いでイン。最近はちゃんと体を冷やしてからインして待機してることが多かったが、これ必要かな?と思っていたのだが、やっぱり必要だった。今日は後半凄くきつかった(体力的に)😓
本日はバケツ1クラッシュアイス1,アロマはブラックフォレスト。やっぱり良いね!ブラックフォレストは。本日もほぼ満席。流れはいつもと同じだが、先にも述べたように本日は熱さよりも時間的にきつかった😭しかし、ここで退出しては遠く東南アジアで犬に怯え闘っている前任者ちーぷらさんに申し訳ないと思い、なんとか耐え忍び完走❢いやー、きつかった。完走者は7名程度。やっぱりちゃんと体を冷やして準備してから秋元アウフグースを受けないと。
もう1セット余韻に浸ってから撤収。本日もありがとうございますm(_ _)m😎

続きを読む
15

ユケムリのいー

2022.06.16

174回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

久しぶりの三夜連続秋元ミッドナイト😀
今日もちーぷらアウフグースで照り焼きにされるのか😭客の入りは昨夜よりは気持ち多め。今日は炭酸泉でゆるりと温まった後しっかり冷やし、5分前の案内とほぼ同時にサ室イン。
本日もバケツ2杯のアロマはシトラス。序盤・中盤はいつもの流れで。サ室が熱いからか、早々に上段から人が居なくなる。終盤より本気モード。どんどん人が削られていく。残ったのは4人。ここでもう一段階熱くすると。昨日と違って刻んで来た。悶絶級の風だがなんとか耐え忍ぶ。ここで「まだまだ行ける方いらっしゃいますか?」流石に4人共(恐らく)苦笑い。誰も手を挙げず。よって「普通にロウリュウします」と(笑)。この時点で普通ではないのだが。最後は手加減してくれたので完走出来ました!完走者は4名😎
本日は久々にこんがり焼かれました😎
次はいつかな………。

続きを読む
19

ユケムリのいー

2022.06.15

173回目の訪問

水曜サ活

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

ニ夜連続秋元ミッドナイト😄今日は水曜日で週の中日だがボチボチ人がいる。アウフグース開始時には8割5分ほど席が埋まっていた。
さて、その前に体を清めて下見をしたが今日もサ室は熱い。これは楽しみ。とりあえず一旦退出し体を冷やして5分前にイン。程なく案内があってバケツ2つがドア前に置かれる。なみなみと液体が浸っているではないか。久々に焼かれるのか?そう思っていると定刻に開始。アロマは青森ヒバ。最初はゆるりと、徐々に熱く。ここから熱くなりますもいつもどおり。だいたい一通り終わったところで「まだまだいける方?」の質問があり、残っている人は当然挙手するわけだが、その直後2つ目のバケツ1杯がそのまま手前のストーブに投入された………。普通なら上段の人は撤収ものだが、私の後ろの方は完走していた😅
本日の完走者は4名(1名上段)。
偶には熱々ミッドナイトも良いです😎
またお願いしますね😄

続きを読む
18

ユケムリのいー

2022.06.14

172回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日も今日とて秋元ミッドナイト😄サ室の天井を張り替えたそうな。確かに少し気にはなっていたんだよね。さて、休み明けの火曜日。いつもの時間チェックインすると浴室はいつもより空いている。まずは体を洗ってサ室を確かめに。綺麗になって見栄えも良い。益々素敵なサ室。5分ほど下見した後アウフに備えしっかり体を冷やす。いつもならそろそろ人が増える頃だが、今日は増えない。よって早目にインする必要は無いのだが、習性か4分前にはインして鎮座。本日は丁度定員の50%。アロマはシトラスでクラッシュアイスも。最近のこの時間の秋元君は優しい秋元君で無理なく完走できる。いや、少し耐えればの間違いかも。完走者は4名。この後上段1分居たけど、やっぱり上段で完走は無理ゲーかなwww本日も良き風でした😎

続きを読む
24

ユケムリのいー

2022.06.12

2回目の訪問

久しぶりに東名厚木健康さんへ。サウナストーブ替えてから初めてかな?とりあえず薬湯からのサウナ(二段目)。かなり熱いですね。昔箸休めサトシ君のアウフグースをここで受けたときは蒸気がそれほど上がらなかったですが、今日は体感ホームと同じくらい熱い。水風呂17℃まずまず。1回上がって食事処に。ここも椅子に座る形になってから初めてかな。かなり休憩したのちサウナへ。今度は最上段。ヤバい。ホームのアウフグースで追い出されるときの上段と同じ。いつからこんな熱くなった?
とりあえず満足したので撤収。今度はグランドメニュー食べられる時間に…………。

続きを読む
31

ユケムリのいー

2022.06.11

171回目の訪問

サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今夜もスカイスパ。今週は火曜日以外来ちゃった🤣土曜日夜なので駆け込みで来る人が多いのか、チェックインに時間がかかる。急いで浴室行くと、浴室はそこまで混んではいない。急いで体洗って、入室準備。7分前にインして待機。本日はバケツ1クラッシュアイス1、アロマはユーカリメンソール。担当秋元君今日はちゃんとサウナハット被ってやっていたのに、何故か途中でハットを取る😻まぁ手加減してくれる意思表示ととっておきます。熱いけど無事完走。いやー、本日も大満足。その後久々にレストランに🤣久しぶりに深夜に食べさせていただきましたm(_ _)mまた食べに来ますよー🤩

キムチチゲ

この時間帯では1年ぶり位?

続きを読む
24

ユケムリのいー

2022.06.10

170回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は秋元ミッドナイトなのでスカイスパに。金曜日夜だがめちゃ混んでいるというわけでもない。最近はお泊りアウフが頻繁にあるので適度に分散するのかな?
とはいえ、早目の8分前インして下段定位置確保。本日はバケツ1キューゲル2。いつもと違うのは秋元君が今日はサウナハット被ってない(笑)。忘れたのかな?
サウナ室の設定は昨日より低いとはいえ、80後半の温度なのでロウリュウすると熱くはなる。今日は優しい感じ😄でも、上段の人はみんな出てったかなwwwいつもよりまろやかだったけど完走者5名程度。その後もう1セット。そしてその時重大なことに気づいた。またしてもサウナ室で年を1つ重ねてしまったということを😎この1年もたくさんお世話になりました。多分次の1年もたくさんお世話になります🤗
スカイスパさんよろしくお願いしますね🐭

続きを読む
24

ユケムリのいー

2022.06.09

169回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

23:45頃横浜駅界隈でご飯を食べるところを探していると、同行者が「とりあえずサウナ行こう」と若干意味がわからないことを言い出したので、急遽今宵もスカイスパに行くことに。到着したのは23:55なのでアウフグースは途中からかな…?と思っていると、今日は並びもなかったので、ダッシュで体を洗ってサ室イン。昨晩とは打って変わって温度は90℃オーバー、熱い。
今日も上段で。アロマはユーカリメンソール。温度以外の条件は昨晩と同じだが、温度が15℃以上違うので、全然違うアウフグースだった。今日は今日でよく整ったなー😎適宜休憩挟んでこの後2セット。心地良くなりすぎて、またしてもサウナ後ラーメンを食してしまった😭

続きを読む

  • サウナ温度 91℃
  • 水風呂温度 14℃
22

ユケムリのいー

2022.06.08

168回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日はサウナ仲間が久々に夜行きたいということで、どこにしようか一瞬迷ったけどやっぱりスカイスパに。
サウナ室の温度が低かったので、早目にインして上段で待機。アロマはユーカリメンソール。香りも良かったし、しっかり汗がかけて大満足😀
暫し休憩してもう1セット。
アウフグースありだと考えるとこの時間はやっぱりスカイスパが最高ですね。
明日も行こうかな………。

横浜家系ラーメン 黄金家

ラーメン並 ホウレン草増し

この時間に食べるこれは背徳感満点😭😭😭

続きを読む

  • サウナ温度 75℃
  • 水風呂温度 16℃
16

ユケムリのいー

2022.06.06

167回目の訪問

スカイスパYOKOHAMA

[ 神奈川県 ]

今日は秋元「ちーぷらアウフ」を受けに23:35にチェックイン。浴室に行くと人は少ない。体を清めてサ室に行くと誰もいない!!アウフ前に体を温めて備える。しかし、開始時刻が近づくとともに人が増えていき、結局ほぼ満席にて定刻通り開始。
バケツ1アイス1のノーマル秋元。アロマはシトラス。そういえば、さっきの下見のときに温度計見ると90℃だったが、それ故か、のっけからかなり熱い。でも、昨日と違って、悪い人もいないので手加減気味でやってくれてる。今日は優しかった😆
7名完走でした。今月は誕生月でポイント貯めなきゃだから秋元アウフたくさんあるといいなー😎

続きを読む
24