絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

サ活の旅々

2024.01.12

3回目の訪問

サウナ飯

天光の湯

[ 岐阜県 ]

流石に毎日 新岐阜に行くのもどうかと思い
今日は朝から天光の湯へ
下道走って1時間半以上、長距離ドライブは嫌いでは無い
でも外が寒いから途中でサウナポンチョってどうなんだろう?って考えながら いくつか店舗に立ち寄る事
スリーコイン無い😅
しまむら 無い😅
アルペン 無い😅
まぁ 思いつきでどうにかなるもんでは無いね!って事で 2時間で天光の湯へ
新岐阜に行くと内気浴こそ最高って思うんだけど、ここに来ると外気浴ってたまらんって思う。まぁでもやっぱり季節柄長時間は入れない
今度来るのは春ですな。
昼ごはんに、前に食べて美味しかったドライカツカレー、これってカレーの究極進化形態では無いかな😃
あと名前に惹かれた 枡オロポ
映え映え商品だわ。飲みにくいけど😅
ここに宿泊施設あったらなあと思う神施設でした

ドライカツカレー

カレーの完全究極体

続きを読む
40

サ活の旅々

2024.01.11

9回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

全部上手くいった
正月働くと正月明けに世間様とズレた休み
今日も今日とて新岐阜サウナ
11時半に向かい、マイカーがでかいので無料駐車場は入らないからいつものOKB裏の提携有利駐車場へ※OKBは大垣共立銀行
ここでなんと機械トラブルで入場ゲートが開かない、修理の人が来るまでそのへんをグルグル車で周る。イライラはしない だってこのあとサウナだから
12時過ぎにイン 12時のイベントには間に合わなかったけれどのんびりと2セットをこなす。登板表みると13時は小池さんだ。楽しみが増えた。
13時にワクワクでサ室へ、おい 小池さんではなく 小池くんの方だった😅
完璧な見間違い。2人は別人 ラーメンマンとモンゴルマンの設定では無い。
何はともあれ本日初熱波。気持ち良い〜
一旦腹ごしらえして15時と17時の西野さんの灼熱熱波に参加。受けてて魅入ってしまうタオルさばきに自然と拍手がわく👏
そして期待通りの灼熱熱波ありがとうございます。強火でこんがりです。
すっかり堪能したので夜ご飯食べて
最後は19時の丸山さんでラストで帰る事に
丸山さん 温度管理をしっかりするタイプ
最初の1、2セットはそこまで温度あげないなと思ってたら最後の3セット目がやばい😅
温度差、緊張と緩和、ギャップでアチアチです。大満足で帰宅しました。
今日は過去一館内静かで最高の1日でした。
ありがとう新岐阜サウナ

唐揚げ定食

ご飯とお味噌汁はおかわり自由 お冷は炭酸水も有り🤩

続きを読む
33

サ活の旅々

2024.01.09

8回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

サウナってが深い
10日の無限熱波に参加するはずが
仕事終わりに我慢できず オールナイトに突入
仕事疲れ 早くあったまりたい お腹すいた イベント熱波 かき氷食べたい
色んなタスクが重なりすぎて上手く時間配分が出来なかったのか心拍数もあがらない
これは一回寝ようと思ったら朝まで寝てしまった。
朝の熱波はバッチリ決まって取り返したけど
慣れてサウナを舐めてたのかもしれない反省

※カウンターでご飯食べながら 赤鰐のご主人のサウナ話に聞き耳 憧れの色んなサウナの話ばかりでてきて感動。いつか行きたい😄

あとかき氷の美味さは【技術】
カッコいい😆

熟女カレー

ほっこりする家庭の味 何回でも食べられる

続きを読む
21

サ活の旅々

2024.01.07

5回目の訪問

サウナ飯

限界突破
お正月休みもいよいよ今日明日で終わり
仕事も、早くあがれたので恵の湯へ
コミコミの駐車場もある意味慣れました
まずはご飯を食べて、お風呂へGO
受付のお姉さんにボイラーの1つが壊れて、男子サ室がマイルド使用と告げられる🥲
どこも限界突破なんだなあ
チケット買う前に言ってよと思いつつ、身体洗ってサ室へ
思ったよりかは緩くないけど、なるほど確かに暑くもない、まあ最上段でお試しだと思ったらこれがなかなかイケる!
って、今度に関係なくいつものタイムで変動する脈拍。
もうなんでもありなのか俺は😅
そんなわけで充実の3セット
サウォッチの使い方もマスターしたし中々いけてる
そうわたしは無敵のサウナー⭐️

コクウマ唐揚げ定食

お野菜豊富でとってもヘルシー

続きを読む
36

サ活の旅々

2024.01.04

7回目の訪問

サウナ飯

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

年始の仕事も一息ついたので今日は新岐阜
新岐阜は自分へのご褒美の場所です。
泊まりの準備をして19時からイン
年末年始特別価格❓ノンノン 問題なし
ドリンク2杯プラン❓ イエスイエス 問題なし!だってご褒美なんで😊
さて経験無いロッカー145番 混んでるのか?でいざ2階へ
おー 修学旅行😅 着替えの段階から翌日から楽しそうな大声が聞こえる これは難解だなと思いつつ まずは1セット サ室もなかなかの満席 水風呂も満席 ととのいも満席
そこはソロプレーヤーの機動力でなんとか場所確保 
そんな感じでご飯も挟みながらなんとかセットをこなす事4セット目 そーいや新岐阜のオーナーさんが騒ぐ若者との共存をなんとかできんもんかなあと言ってたなあと思いながら自分なりにグルグル。 
みんな楽しいんだもんなあ 張り紙多くても萎えるし そもそも張り紙見ないんだろうなあ 器大きい感じ出してるけど うるせえなあ👺って思う時もあるもんなあ なんてグルグルしてたら 休憩35分してて ととのってました。
結論 周りはどうあれ 自分次第!!
頑張れ自分! 頑張れば新岐阜が今年も待ってる!

ハンバーグ定食

最強ハンバーグ

続きを読む
34

サ活の旅々

2024.01.02

5回目の訪問

早朝に実家からの帰省でそのまま初仕事
慌ただしく1日は過ぎてとにかく早く寝たいと仕事を終えたけれど。
更に上の次元の深き眠りを求めて 初サ活はみのりへ
すごい😅年始の銭湯って何気に初めて、みんな家にいて何気に空いているのかもと思ったら、過去1番の激混み。ドラクエが何パーティーいるんだろ サ室も座る場所探しが大変だ
なんとか3セットこなし恍惚の世界へ。
だいぶレベル上がってきたんで 少々のトラブルでもセットはこなせるようになってきた。
今年も楽しみます

続きを読む
26

サ活の旅々

2023.12.29

4回目の訪問

サウナ飯

本当の今年最後のサ活で仕事帰りの恵の湯
サウォッチがイマイチ使いこなせないものの
外気浴しながら、炭酸泉の大学生グループの恋バナを聞きつつまどろみの中へ。
来年も良いサ活ができますように😃

ピリ辛唐揚げ定食

お野菜も多めで見た目よりヘルシーな逸品

続きを読む
16

サ活の旅々

2023.12.28

4回目の訪問

納期未定で来年となっていた噂のサウォッチが何故か届いた。どうなってるの?楽天さん
ありがとう😊
せっかくなんで早く試しこんなたいというわけで
仕事終わりにみのりへGO
説明書を流し読みして、何はともあれ試してみる。
心拍数を見ながらサウナは新鮮。なるほどこんな感じで脈拍変わるのかあ
水風呂にザブン 以外に心拍数は下がらないもんだ
内気浴は混雑してたので室内の木製ベンチにて

おー数字を意識しているせいか、いつもよりグワングワンくる! これは良い😃
強いていうなら濡れてる手だと反応が弱い
あと操作がまだイマイチ※説明書を読め

最後に操作を誤ってうまくスマホに記録出来なかったオチがついたけど
心拍数とサウナ なかなか興味深い実験結果でした

続きを読む
31

サ活の旅々

2023.12.26

3回目の訪問

年内最後の休み
まずは洗濯
それから洗車
ほんでもって洗身
サウナに水風呂で外気浴で完璧
ココロの平穏を与えてくれるのがこの施設
雰囲気がゆったりとしてて優しい気持ちになれます。
そて ここでのチャージパワーを使って
午後のタスクを完了させよう!

続きを読む
38

サ活の旅々

2023.12.25

3回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

明日は年内最後のお休みという事で
仕事終わりにサウナサウナ
サウナに向き合いたい時は大垣サウナへ
19時の大垣サウナは人口密度低め みなさんそれぞれでサウナに向き合ってらっしゃる
大人 秩序 最高 大垣サウナ
21時の人口増加の前に遅めの夜ご飯
カツカレー美味し 前回に引き続き有名に遭遇
プライベートはお邪魔したく無い
その後に少し休憩 毛布に包まれぬくぬく
最後にもう一度サウナ
おー人口密度高め 勇者パーティーもいらっしゃる ぐいんと身体の熱あげて水風呂でキュッと締める しかるのちに自販機で炭酸水を買って 最後はロビー浴
閉店まぢかに外にでると冬の深夜のシンとした肌寒さが肌にささってこれもまた良し
今年もお世話になりました。
来年もよろしくお願いします

続きを読む
35

サ活の旅々

2023.12.21

1回目の訪問

今日は車の半年点検で江南市へ
ディーラーさんにドリンク勧められるも3時間後に戻る事を告げてサ活開始!
今冬最強寒気団をその身に浴びながら徒歩25分。最高の状態で突入
サウナはドライ系のわかりやすいスタイルでテレビの音量大きめ。
水風呂はかなり広め深めの16度で良き
あえていうなら内気浴スペースが無いので
寒空で短時間で外気浴をしていたが2セット目で気がついた。
外に座り湯という名のインフィニティぐらいの角度の寝湯が
これに自前のmoku タオル※長め
を前掛けにして寝る
良い! 
浅いからタオルは湯にかからないし
そのくせ足首と腰だけ湯の中 後頭部はキンキンに冷えた金属枕で気持ち良い
このスタイルで4セット終了
さぁ 歩いて戻ろう🫡

続きを読む
31

サ活の旅々

2023.12.19

3回目の訪問

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

明日は医者に行く日なんだが
前日にサウナって良いのか?
よくわからんけど 今日は無限熱波
無限って奴に挑戦するのは男子の本懐
12時から入って17時の無限熱波に備える
16時のおい小池さんに全部持ってかれそうになったけど 
17時までたどりつけた
開始前のアナウンスでメンバー発表
西野さん 松波さん 小塩さん 
えー 西野&松波さんってパワーロウリュウの申し子 大丈夫か😅
さていよいよスタート
えっ4人いる? 3人って聞こえたけど 16時のロウリュウで耳が壊れたのかなあ?
1人1セット 3セットまでバラバラでやって あとは全員総がかりで全員退席するするまでトコトコンやると 相変わらずのサラッとヤバイ説明のいよいよスタート
1セットまでは通常ロウリュウ 2セット目西野さん開始 BGMがまさかモンスターハンター🤣
西野さんの狩りが始まる タオルという大剣振り回し3セット目突入、、、のはずがその途中から松波さんが氷片手に乱入してぶっかけた。
事前説明と違う😅
そっからは大暴れ 全滅しました。
ありがとう 敗北の味を知りました。

続きを読む
33

サ活の旅々

2023.12.18

1回目の訪問

大垣サウナ

[ 岐阜県 ]

明日から連休なんで仕事終わって家に帰る。
明日から連休なんで明日はサウナに行こう。
明日の為の準備でお風呂セットをバックに詰め込む。
‥‥‥‥‥‥明日が待てない😅
車に乗って大垣サウナへ
スタート1セットこなしたらまずはご飯。
ここはやっぱりロース生姜焼き👍
食事が終わったら本格的にサ室へここは湿度低めのカラカラサウナ高温なのに長く入れる不思議。カウントダウンTVライブ観ながら、好きなアーティストと共にサ室→水風呂を行ったり来たり。 
身体はヘロヘロフワフワ最高すぎる
サ室に新岐阜のスターがいらっしゃったけれど
遠慮でご挨拶できず。
明日、直接行こうかな🫡

続きを読む
34

サ活の旅々

2023.12.17

2回目の訪問

岐阜の気温が2℃ですって!
仕事中からソワソワ
終わってみのりにGO
みんな考える事は同じで駐車場はいっぱい
躊躇したって仕方がないただサウナに向かうだけ
ここのサウナはテレビを観るサウナ
テレビ前に座ってまったり
ただ今回サ室の扉が壊れて手動で閉めないと閉まらない みなさんが出入りするたびに 扉が開けっぱなしになり サ室の温度は急降下
その度に立っては閉め、立っては閉めを繰り返しましたが、が5回目でココロが折れた。
外風呂の沈みイスで浮かんでおりました。
色々あるなあ サウナの旅

続きを読む
41

サ活の旅々

2023.12.13

2回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

連休最終日もサウナに行く
水曜日のサ活
なんとなく 新岐阜は来週行くからどうしようかなあと思って外出たら 青い空
うん 外気浴やな
天光だ!という事で、前回と道を変えてみて1時間弱
やっぱり良いここ
シャワーはミラブル なんで洗い場がそもそも気持ち良い
オートロウリュウのサ室熱波凄すぎない?アレが30分毎とかやばすぎる
水風呂決めていざ外気浴 天気の良さと外気の冷たさそして静けさでグニャグニャ ウトウト
1回目からあまみでた😃
3セットこなしてお昼の時間 水曜日限定サ活飯 これまた最高でした。
後半戦も3セットこなして 室内で休憩で帰り。帰りは渋滞で2時間弱
これがなければ最高なんだけど
明日からも頑張ろう

続きを読む
32

サ活の旅々

2023.12.11

2回目の訪問

旅行帰ってきたら
そのまま 恵みに向かう
やっぱりサウナ成分が足らんかった
今回は新サウナハットと耳栓を試してみたかった
んん 今日に限って恵みが凄い空いてる😅
マナーの良い方しかいない 静かすぎて耳栓したら自分の心臓の音が1番五月蝿い🤣
5セットこなして ハンバーグ食べて帰ります。
最高の1日をありがとうございました

続きを読む
19

サ活の旅々

2023.12.11

1回目の訪問

友達との忘年会旅行
受付のお姉さんは8階の露天風呂を勧めてくれたけど
こっそり独りでサウナ付きのお風呂にいく 私は無敵のサウナー⭐️
5人定員のこぢんまりしたサ室
温度は80°でぬるめ ロウリュウは禁止
水風呂は出たところに20度くらい❓
これ整えるかしら❓と不安ながらもセットをこなしてみる。
意外にイスが決めてだった!
一つしかないイスが小窓の下にあって
なかなかの外気が吹いてきて 
良い感じになった😃
飯の時間になったので1セットで引き上げて
ご飯と宴会
寝る前にもっかい行ってみたけど
24時までというオチがついてて
本日のサ活は完結

続きを読む
8

サ活の旅々

2023.12.06

2回目の訪問

水曜サ活

新岐阜サウナ

[ 岐阜県 ]

楽しみにしていた無限熱波イベントに参加する為、仕事終わりに急いでゴー
19時のイベントに間に合いたかったけど あと一歩間に合わなかった😭
でも 参加したみなさんが呆然とした表情でサ室からでてきて 足がもつれてる人までいる!?
ラストの21時のイベントを考えて武者震い
2時間4セットこなして いざイベント
いやあ 凄かった BGMは初期中期の宇多田ヒカル ささるぅ
最後の松波さんのパワー熱波で焼却完了
水風呂→ととのいの間で完成です。
最後のメンバーに残れなかったのが無念
次回こそは生き残る😁

続きを読む
16

サ活の旅々

2023.12.04

1回目の訪問

天光の湯

[ 岐阜県 ]

計画通り 朝からドライブで前から気になってた天光の湯にゴー
いやー 予想以上に素晴らしかったあ
めちゃくちゃサウナー寄りの温浴施設
オートロウリュウ(30分刻み)も高温と5分間の空調循環 コアンダ気流で背中も焼ける🤣
水風呂もシングルとダブルの2パターン
休憩しようと外にでたら 広い😄
こんなに椅子とリクライニングチェアあるとこ初めてみた 寝れる岩もあるし 
露天水風呂❓サイコーなんだが

館内の休憩室も色んな椅子がある
なんか こだわりがあるのか?
ご飯も美味しかったし 
これはまた来なければ🫢

続きを読む
39

サ活の旅々

2023.12.03

1回目の訪問

明日は休み 朝からサウナ行こうかとニヤニヤしてたら 注文してたサウナマットが届いていた(置き配)
これは明日まで我慢できない というわけで少し遠出して 湯楽に始めてイン
うーん 日曜日の夜を舐めてた😅
凄い人 人 人! 
こんな騒がしい所 久々に来た
なんとか2セットして 早々にギブアップしてしまった
風呂とサウナの種類の豊富さと 外気浴のポテンシャルの高さをヒシヒシと感じましたが
今回は出直します😀

続きを読む
22