対象:男女

下呂温泉 ホテル くさかべアルメリア

ホテル・旅館 - 岐阜県 下呂市

イキタイ
21
サウナ室

温度 85

収容人数: 5 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無

2Fの浴場にあり。ロウリュ禁止、ビート板あり

水風呂

温度 22

収容人数: 2 人

  • 軟水
  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し


イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 92

収容人数: 7 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • TV無
  • なし。

サウナがあるのは2階。 8階の展望風呂にはない。

水風呂

温度 17

収容人数: 3 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース -
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器
  • 駐車場
  • ウォシュレット
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード
  • 電子マネー

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    無料(1枚)
  • レンタルバスタオル
    有料
  • 館内着 ?
  • サウナマット
    ビート板

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水
  • 乳液
  • メイク落とし
  • 綿棒 -

リラクゼーション

  • ボディケア
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

宿泊予約

金曜日の混雑傾向

混雑度の投稿が少ない施設です

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示しています。
実際の混雑状況と違う可能性もございますので、あくまで参考まで程度にご覧ください。

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

直近約3ヶ月の集計データ

混雑度データがないよ…
サ活投稿で混雑度を共有しよう
時間帯 空いてる 普通 混んでる 待ち
00:00-02:00
0
0
0
02:00-04:00
0
0
0
04:00-06:00
0
0
0
06:00-08:00
0
0
0
08:00-10:00
0
0
0
10:00-12:00
0
0
0
12:00-14:00
0
0
0
14:00-16:00
0
0
0
16:00-18:00
0
0
0
18:00-20:00
0
0
0
20:00-22:00
0
0
0
22:00-24:00
0
0
0
すべての時間帯を表示

サ活

たーくん

2025.01.12

1回目の訪問

行ってきましたよ。下呂温泉、ホテルくさかべアルメリア。

朝は金沢にいたので、その足で白川郷を通り、下呂温泉へ。

白川郷、外国の方が多かったです。外国の方が日本の文化に興味を示してくれるのは嬉しいことですよね。
自分も日本人として、白川郷を見れてよかったです。

満足、満足、と心の声が出たところで下呂温泉へ。
もちろん、下呂プリン🐸
カエルのゲロゲロなく声が聞こえてきますね。

なめらかプリン最高でした。

そしていざホテルへ。

ホテル内を探検した後は、すぐサウナへ。

サウナ室は85℃とややぬるめに感じました。

ホテルのお茶目な一面をここで感じました。
石のストーブにはロウリュには対応いていません。と書いてあり、対応していません。と間違えているのだ、お茶目だなって感じました。

あえてその間違えた文字がプリントされ、10枚ぐらいシールが貼られていました。こういう遊び心は大切ですね。

そして、このサウナ室、なかなか体感あったかくならなく、12分タイマー、2周しました。
タイマー壊れてる??それとも温度計が壊れてぬるいのかな?って思いました。
そしてそのサウナ中、許せない事件がありました!!!

サウナ室にいたおじさん、出て行く時に扉を全開にして、ドアを閉めずに出て行ったんです!!
その人、入る時もドアの締まりが悪くて、故意ではなくドアが空いたままでサウナ室に入ってきたのに。
ドアの開閉が甘いことを知ってて、わざとやったこと愚行。
そりゃ、菊池風磨さんの許せない!!!が出てくるわけです。

とムカムカしながら、サウナ室横の水シャワーへ。あーー、
緩めのお湯だけど、上からも横からも出てくる。最高。

そして、露天風呂の脇に座り、しっかり整いました。

夜はバイキングでしたが、大人になっても取りすぎてしまう癖は治らず。苦しみなりながら完食。

最高でした。みんなありがとう!!!
あー、満足、満足。

それでは皆様ご一緒に、
ノーサウナ、ノーライフ。
ラブ&サウナ&ピース

続きを読む

  • サウナ温度 85℃
3

よしくん_official

2023.09.03

1回目の訪問

サウナ飯

日帰り入浴でイン🚗下呂温泉自体は何度も来てるけど、ここは初。入館した途端にゲリラ豪雨のナイスタイミング☔️

まずは8Fの大浴場「花見月の湯」。さすがの日本三名泉♨️泉質最高。展望露天風呂から雨の上がった温泉街を見下ろして、ゆっくり癒された🫠

せっかくなのでサウナも入りたいってことで、2Fの浴場「クアカーディナル『湯の森』」へ。日帰り入浴は浴衣がない&移動はケーブルカーだし少々面倒くさい🫤おかげで我々だけの貸切だった!

#サウナ
5人くらいは入れそうなサイズ。サ室入口横にビート板&消毒用アルコールあり。ベンチは1段のみで、温度は92℃🌡️ロウリュは非対応だったけど、湿度はちょうどよかった。メインの大浴場にはサ室がないっていう扱いなんでそこまで期待してなかったけど、思ったよりいい感じのセッティング!

#水風呂
サ室を出てすぐに、小ぢんまりとした水風呂。温度はそこまで低くないけど気持ちいい🤗水質がよさげで、まったり入れる感じ。混んでいる時は、もしかすると回転が悪いかも🤔

#休憩スペース
露天風呂の脇で外気浴。椅子はなし🪑貸切状態だったこともあって、洗い場の椅子を拝借🤫あまみも軽く出て、ととのう🤤

温泉は言わずもがなのクオリティだし、またゆっくり来てみたい🤩

サウナ:10分 × 1
水風呂:1分 × 1
休憩:10分 × 1
合計:1セット

一言:せっかくなので…な渾身の1セット☝🏼

すし市場 正 本店

いろいろ🍣

運転手を差し置いて車内で酒盛りを始めて、久々に行き着いた。待ちもギリ無くてラッキー🥳

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
  • 水風呂温度 18℃
18

こーじ

2023.09.23

1回目の訪問

サウナ飯

ノ~~~~~~~~~!!😱😭

はい。。😮‍💨
関西のこーじです。。。😮‍💨

出だしで暗くてすいません。。😢⤵️⤵️

昨晩少し様子見でこちらのサウナに
入ってみたんですよ。。
その時のサ室の温度は78℃。
かろうじて汗は掛けるかな?🙄
という感じで12分。。
物足りない感じで水風呂へ。
水温は22℃位🥱😪

サウナ専用施設ではないので万人受け
するのはこの程度か。。🥺と思い、
今朝は2セット位しようかな~🤔
と思い、5時半起きでサウナへ。

ぬるっ!!😵😰
なんだ!これ!と思い温度見たら48℃😳

昨晩より30℃も落ちてる!😮‍💨
え~~~っ😰と思いつつとりあえず
座ってみます。。

・・・🤔 頑張れば。。

・・・😥 3分経過。。

・・・🥺 5分経過。。

7分、10分。。😵やめっ!

汗も普通の夏のクーラー無しの部屋で
少しじっとりするくらいの感じでヤメ。

水風呂も入る気が起こらずシャワーで
終了~🥶さむっ!寒い経験したわ~😭

誰か夜中にストーブに水掛けたのかも
ですがこの状態で運用したらあかんでしょうが。。

朝食バイキング

サウナ飯ではなくお風呂飯😅 食事は夜も朝も美味しかったです☺️

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 22℃
121

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 下呂温泉 ホテル くさかべアルメリア
施設タイプ ホテル・旅館
住所 岐阜県 下呂市 幸田1811
アクセス -
駐車場 あり
TEL 0576-24-2020
HP http://www.armeria.co.jp/
定休日 なし
営業時間
(大浴場)
月曜日 24時間営業
火曜日 24時間営業
水曜日 24時間営業
木曜日 24時間営業
金曜日 24時間営業
土曜日 24時間営業
日曜日 24時間営業

※10:00〜12:00(清掃時)以外
料金 日帰り入浴:1500円(フェイスタオル付き) ※バスタオルのレンタルは300円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

登録者: かゆ
更新履歴

下呂温泉 ホテル くさかべアルメリアから近いサウナ

湯快リゾートプレミアム 下呂温泉 下呂彩朝楽 本館 写真

下呂温泉 ホテル くさかべアルメリア から0.29km

湯快リゾートプレミアム 下呂温泉 下呂彩朝楽 本館

岐阜県 下呂市幸田1605

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 35
幸乃湯 写真

下呂温泉 ホテル くさかべアルメリア から0.41km

幸乃湯

岐阜県 下呂市幸田1144

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 13 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 16.8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 239
  • サ活 421
クアガーデン露天風呂 写真

下呂温泉 ホテル くさかべアルメリア から0.51km

クアガーデン露天風呂

岐阜県 下呂市湯之島894-2

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 24 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 18
  • サ活 47
湯快リゾート 下呂温泉 下呂彩朝楽 別館 写真

下呂温泉 ホテル くさかべアルメリア から0.61km

湯快リゾート 下呂温泉 下呂彩朝楽 別館

岐阜県 下呂市湯之島535

  • サウナ温度 75 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 89 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 9
  • サ活 32
水明館 写真

下呂温泉 ホテル くさかべアルメリア から0.65km

水明館

岐阜県 下呂市幸田1268

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 85 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 56
  • サ活 193
小川屋 写真

下呂温泉 ホテル くさかべアルメリア から0.66km

小川屋

岐阜県 下呂市湯之島570

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 20 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 55
  • サ活 183
ダイヤモンド下呂温泉ソサエティ 写真

下呂温泉 ホテル くさかべアルメリア から0.89km

ダイヤモンド下呂温泉ソサエティ

岐阜県 下呂市少ヶ野3-20

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 0
  • サ活 10
オテル・ド・マロニエ下呂温泉 写真

下呂温泉 ホテル くさかべアルメリア から0.89km

オテル・ド・マロニエ下呂温泉

岐阜県 下呂市萩原町西上田2259-9

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 86 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 8
  • サ活 10

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!