湯之元温泉
ホテル・旅館 - 宮崎県 西諸郡高原町
ホテル・旅館 - 宮崎県 西諸郡高原町
春の家族旅行 3日目
昨夜は人吉の夜を楽しみすぎてチョッとお疲れモード
人吉を後にして、旅の疲れを癒しに来たのは
今回の旅のメインだった「日本一の炭酸温泉の街」の長湯温泉よりも濃い "湯之元温泉"(笑)
こちらの炭酸泉、頬を付けるとプチプチがピリピリするほどの高濃度.。o○
唇は痛いくらいにピリピリするし
静か~に沈んでいると、付く泡が小さくてキメが細かいので、全身が銀色の膜に覆われたようになる不思議な体験
まずは加温している炭酸泉から
熱々の温泉は飲用も可で、ホントにショワショワします!
ただ、美味しくはないかも(笑)
サウナ室は広くてアチアチで、炭酸泉で毛穴が開いたあとなので発汗もよろしい
ふつうの水風呂もあるけれど、やっぱりここは冷たい高濃度炭酸泉
飲み過ぎと寝不足で疲れた体に染みる~.。o○
そして抜ける~.。o○
ミントちんに教えてもらったシュワっと全身から泡が一気に離れる瞬間を体験したかったけれど、目を閉じて恍惚の人と化してしまってた
いや、目を開けたら泡に包まれて体が銀色に光っていたんだった‧˚ ⋅.𖥔 ˖
しばらく冷たい炭酸泉のなかでふわふわしてから
庭のととのい椅子で藤やツツジを眺めがら心地よく風に吹かれた🌿
もうひとつのお楽しみは、30℃ほどの露天の中濃度の炭酸泉
内湯のキンキンの高濃度炭酸泉のあとに入ると、これはこれは全身が泡の中にとけていくんじゃないか~と思うほどの心地よさ.。o○
やはり30℃のぬる湯のリラックス効果は抜群♪
旅の疲れも取れた
そしてまた息子との別れのとき…
次はまたいつみんなで旅に出られるだろう。。。
・
・
・
って!ゴールデンウィークもうすぐ(笑)
またすぐ会えるね💕
楽しい旅をありがとう
女
ラムネ温泉館より濃いと思います。 肌がピリピリして、湯上がりもシュワシュワしますよ.。o○
まぁ、ラムネ温泉館はそこまでないですからね😉 下湯にも入っていただいて評価してほしいですね(*≧∀≦*)
次こそは!と、もう何回お伝えしたやら💦 楽しみは先にある方が幸せが続きますからね😊
幸せが続いて幸せもん🥰(*≧∀≦*)
グレイタイプの宇宙人になれますよ👽♪ そうそう、やはり九州を旅すると、帰ってきたら夫の服が縮んでました(笑) あれっ!?どれも短パンが入らない〰って🤣
すごい泡でした♪ 炭酸の血行改善効果抜群です!
やはりそうでしたか♪ この時初めて連れてった次男は、それからひとりで通ってますよ(笑) 外の中濃度の温湯の炭酸泉が心地よすぎて、唇がピリピリするほど長湯をしたようでした(笑)
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら