2023.09.19 登録
[ 秋田県 ]
~新たな境地へ~
いや~先程は善きサ活であったが、自分の中で新たな扉がopenした不思議な感覚を味わわせて頂いた☺️どんな感覚か?ズバリドロドロに溶かされる快感🎵😆
そういえば以前訪問したグンバツな施設があったことを思い出し安定の?梯子サ活をして参りました✨
今日はお隣のモーテルに入ることなく一発で目的地へ到着🎵玄関を前にしてあの時の感動が蘇ってくる🤗
体を清めいざサ室open🚪。
これですよこれ!!このほどよい湿度がたまらんのですよ❤️コンフォートサウナいっすな~👍️ドワドワと溶かされるように気持ち良く発汗💦💦く~最っっ高~😆
水もシングルまではいかないと思われるが、季節柄のキンキンヒエヒエ🥶
この落差はクセになる~😆。
最後はオレンジ色のトトノイチェアで、木々の間から射し込む夕陽を眺めながら完成系へ👍️やっぱりきていがった~👍️
自分の中の開けてはいけないパンドラの箱をドンドン開け続け、ますます病が重症化している感は否めないが、あの人の言葉を拝借すれば、まぁどうでもいい話🤣(→本当かよ!!と自己ツッコミ😅)
天洋酒店で今宵のポン酒もゲットしたし、大館へゆるりと舞い戻ります🎵
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~LIAR GAMEサ活~
昨日の夜は本当にアツくてアツい最高の夜を過ごさせて頂いた☺️仲間とのアツい語りを肴に旨酒を堪能したが全く残らずに安定の5時起床☀️😃早速朝ウナといきたいところだが除雪作業と午前中は別件の仕事が入り涙ながらに断念する😭
無事に北秋田市で仕事を終え、やはりサウナイキタイとブラブラ彷徨いながら本日はこちらの施設にやって参りました✨
とにかくレトロな雰囲気が私のハートをくすぐる✨玄関も脱衣場もなんなら浴室内も昭和な感じが実に好き😆
そして待望のサ室へ🚪。
82℃と低めだが、侮ることなかれ😮
確実に体感はホーム沼館以上のアツアツさ🥵ものの1分でドワドワ噴き出してくる😮
サウナストーンの上に被せられている鉄製蓋が成せる業かしら🤭
12分で限界を迎え、いざ水風呂へ🚰。
温度計はないため、はっきりしないが確実にグンバツのシングルや~ん😮🤣
この落差に心身ノックアウト~💦
はぁ~、最っっっ高やった~~👍️
いい意味で騙されっぱなし、LIAR GAMEなサ活でございました🤗
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~アレの前に~
しごおわ安定のホーム直行🎵
ただ、今日はA・R・Eが待っているので、超高速2セットでフィニッシュ👍️
皆様良い週末を~!!👍️
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~今日もやっぱりラストはホームで~
新しい日常のためもはや詳細は割愛したい。
しごおわに足早に夕飯をすませいつものこの場所へイン🎵
今日はサウイキ投稿メンバーがいない😭と思ったら、サ室を一番アツくしてくれるあの方が遅れて登場😂ますます今日もアツい👍️さすがレベルアップしたばかりだ🎵私ももっとアツくなりたいと思いながら、黙々アツアツの5セットを堪能させて頂いた🎵やっぱりサウイキメンバーとのセッションはグンバツにいい~👍️
そして最近ミラクルなことが続いている。
・昨年12月31日にサウイキ投稿100件目を達成
・今年元旦1月1日、ホーム沼館50回目訪問達成
・ホーム沼館53回目訪問で530回目の沼館サ活投稿
・ホーム沼館54回目訪問で540回目の沼館サ活投稿及びその日の獲得トントゥは54
・ひない比内の湯70回目のサ活投稿
・本日、ホーム沼館サ活投稿550回目を達成
あの人にあやかると、まぁどうでもいい話笑
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~今日も1日の終わりには~
やっぱり今日も来てしまった😆
家族からは相変わらず白い視線を送られながらだが、好きなものは好きと堂々とホームへ入場🎟️
家族の視線は冷たいが、沼館の皆様は今日も暖かかった♨️従業員の皆様との挨拶もすっかりルーチンになってきたし、ますますホームがホームになってきていると感じている🎵
今日も懐かし有線と投稿メンバーとのセッションを肴にグングン発汗・ドップリ水風呂・ズドーン外気浴でトロトロトトノイ昇天TIMEへ🤣
1日の締めにはやはり沼館のゆっこ、、間違いない👍️本当に近所にこんな施設があって私は実に幸せもの🤗沼館よ永遠なれ!!👍️⤴️
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~雪降る夜は🌃~
秋田県も久々に雪が積もりました☃️
いや~寒いっすね🥶そう簡単に冬の終わりはこなそうですが、そんな日は安定のホームで癒されちゃいましょう🎵なにかに理由をつけて、「またいくの?」という家族の冷めた発言と白い視線をかわしながらやって参りました笑笑
今日も安定の常連さん・サウイキ投稿メンバーとのセッションで身も心もアッツアツ🌞
発汗も良好で粉雪舞うなかでの外気浴で芯から溶かされあっという間に昇天TIME😁
以前サウナ依存症と自らを称したが、そうではないのかなと思うようになりました。
何故なら、もはや沼館サ活は新しい日常だからです🤣笑笑 トイレに行き服を着て歯を磨き食事をするように、なんなら呼吸をするように生活の一部に沼館がある🤗
つまりは明日も来ます!!🤣
お後がよろしいようで笑笑🙇
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~今日はやっぱりホームかな~
今日は成人の日🎌世の新成人の皆様特に新成人サウナーの皆様大変おめでとうございます🎉新成人の皆様をお祝いしながら、私は楽しく休日出勤でした~笑笑 月曜日は不思議な達成感がある私、ご褒美に今日は安定のホーム直行コースいかせて頂きました🎵
あ~みんないる~😆それだけで癒される~😂すっごく気持ちホッカホカ♨️
(玉ちゃんおかえり~😂やっぱり君がいるだけでサ室の暖かさは少なく見積もっても10割増しだ👍️⤴️⤴️)
サウナ・水・外気・有線BGM、、全ていうことなし👍️ホントに気分良くトトノイ過ぎまして文章を書くのもやっとな状態💦😅
まぁ今日はこんなところでドロンしますわ😁
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 青森県 ]
~もっと花を咲かせましょう🌸~
はたけ道を駆け抜けながらサ飯も食べて実に穏やかな日曜日🎵大鰐弘前インターを目前に気になる看板発見🎶いこういこうでそういえば先延ばしになっていたと思いだし、早速インして参りました✨
所々に駐車している秋田ナンバー車にほっこりしながら施設イン。地元の野菜や手作り惣菜が早速出迎えてくれる😂この地元感・大衆浴場感が善きだよな~と思いながら、脱衣場そして浴場へ。
広い浴室・多種多様なお湯たちにやや圧倒されながらいつものルーチンをこなす。
そして、、いざサ室をopen the door🚪
遠赤外線の威力は抜群で最上段を陣取るがドワドワと発汗💦💦午前中あれだけだしたのに~😮10分も入っているともう限界💦💦
その後はぬるめの水風呂でじっくり冷却、からのぬるま湯へ🤭大館市の某施設においても挑戦したぬるま湯インコースだったが、今日も本当に気ん持ちえがった~😆
外気にて、、トロトロの昇天TIMEへ🤭
はぁ~最高やった~⤴️⤴️👍️
しっかり水分補給してゆっくり引き上げるとしよう🎵
本当に、、、、今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 青森県 ]
~「ちなんで」サ活 第2弾~
昨晩もしこたま呑んで食って朝からまたまたスッキリしたくいつも通り5時起床☀️😃
今日の目的地を色々と思案し始める🤔
そういえば、ホーム沼館温泉のサブタイトルは「ぬまだてのゆっこ」であったことが何故か頭をよぎり、ゆっこ繋がりでこちらの施設に決定~🤗早速行ってきました~🚘️
リンゴ畑にポツンと一軒家な出で立ちで内部はこじんまりの綺麗系😆
ただ浴室は色々と昭和カラー満載でいかにも田舎な施設でワクワクドキドキMAX😍💓
いつものルーチンをこなしいざ出陣🎌
上段テレビ真正面に陣取りサ活開始する。
温度もう少し欲しいなぁとか思っていたが、侮ることなかれ!玉汗がすぐに出現、上段は思いの外熱かった~😆
水風呂は15℃前後と思われるマイルド系でゆったり入っていられる気持ちよさ😂
外気は、、
なんとー!!冬季間閉鎖中だとー!!😮
でもジモッティの方、普通に出とる~💦😂
郷に入りては郷に従おうと都合よく解釈し、カルガモのように後追いしながら屋外へ🚪。
このひんやり感・身体をなぞる津軽の風、、バッチリキ・マ・リ・マシタ~!!👍️
風除室にてトトノイ椅子もフル活用させて頂きホントに最高のトトノイでございました🤗
いや~「ゆっこ」は魔法の合言葉っすね🎵
さ~て腹ごしらえも完了しましたので、ゆっくり戻りますか😁本当に~??😁
ひとまず今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~本名にちなんで~
久々ユーランド八橋にてドロドロに溶かされ大満足であったが、まだまだサウナを求めて彷徨いたい今日この頃🎵
そういえば私の本名を彷彿とさせる施設が秋田市にあったことを思い出し2軒目梯子サウナへやって参りました✨
こじんまりとした施設で掃除なども行き届いており脱衣場にある水飲みスペースも有難い優しき施設でありました😄
サ室も水風呂も面白き形をしているが、サ室はカラカラ90℃で気持ち良く水風呂は恐らくシングル(手足が入水直後からビリビリ~😮)と思われるサウナーを唸らせるクオリティ🎶あんだけ午前中トトノッタのに、ちらりと覗く日本風庭園を眺めながら、またまたグンバツなトトノイ時間頂きました~👍️⤴️⤴️
いや~梯子して正解でした⭕
そういえば、来週から?大学入試がスタートしてきますね。
私は、センター試験はNHKの高瀬アナ同様にマークシートをずらしてチェックしてしまう大ミスを犯して大撃沈してしまいましたが、受験生の皆さんご検討をお祈りします🛐
そして、ぜひ受験前に験担ぎでこの施設でサ活することをオススメします!!
少なくとも3回はサクラ🌸咲きますよ😆
改めて世の受験生の皆様、GOOD LUCK!!
今日もご馳走さまでした~🙇
さて、大館に帰ったらやりますかな🤭
男
[ 秋田県 ]
~聖地巡礼~
新年最初の週末はやはり聖地ユーランドからスタートして参りました✨今年は雪が少なく本当にありがたいことに走りやすい🚘️🎶予定より早く秋田市インできたのでゆったりしてきました🎵
露天セルフロウリュサウナからスタートしたがやはり威力ハンパない🤣
ソロサウナ時間、最上段に陣取り駆けつけ一杯ならぬ駆けつけ三杯でノッケからスタートしたがヤバすぎた🤣指先が、顔面が、大事な部分が(→女性陣表現ごめんなさい😅)とにかく熱い・痛い・もげる~💦💦
でもグンバツに発汗しストリーム水風呂にかき回されたあとの外気は、、Show TIMEならぬ昇天TIME😁
途中オートロウリュサウナも挟みながら5セット堪能するが完全ノックアウト🤣気持ちよすぎてほぼ思考停止・脱け殻状態でこの文章もやっとの思いで書いている有り様💦😅
いや~横綱相撲とはまさにこのこと😮
年始初週末ホントに善き時間をありがとうございました🤗
少し落ち着いてから帰路につこう。
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~地元を巡ろう!!~
年末年始は地元のサウナを巡ろうと決めていたため、まだこの年末年始に訪れていないこちらの施設に久々に訪問してきました✨
こちらの施設も年末年始は過ぎたものの、地元の常連さんで賑わっておりました🤗
やっぱりこの常連さんが作り出すその施設独特の雰囲気が私的にはたまらんです😄(たまに怪我をしたり返り討ちにあうこともありますが😅)
サ室はセットを重ねるうちにグングン温度が上昇してくる様子で、徐々に負荷がかかってくる感じが善きでした~😆気分よく発汗し、ちょうどよくしゃっけー水風呂に癒され、脱衣場扇風機前で風に当たりながらもっていかれる✨う~んたまらんかった~⤴️⤴️
金曜日の解放感も相まってグンバツトトノイサ活dayと相成りました~👍️
さて明日は土曜日🎶
地元のあの聖地でも訪れてみようかしら🤭
その前に前夜祭と参りますかな🎵
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~1日の終わりは我がホームにて~
あっという間のお正月🎍今日から仕事初めの方々も多いと思いますが皆様どんなお正月だったでしょうか??私は何だかんだ気持ちが休まらない2024年の幕開けだったなぁと感じる一方、新年からホームに沼りまくりの年始でありました😄
結局今日も安定のホムサです✨
今日もサウイキ投稿メンバーをはじめ常連さんでアツアツのサ室で、身も心もアッツアツに溶かされ、水風呂・外気でノックアウトされるという大変気持ちの良い一時を満喫させて頂きました🎵この気持ちよさは本当に言葉にできない(→小田和正風🤣)、いつまでも続いて欲しい当たり前な日常😆今日もありがとうございました🤗
さて、たくさん元気を頂いたので1月のアレに向けて幹事長の仕事頑張ります👍️
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~思ひ出ポロポロ~
今日から仕事初めの私。
新年となると気持ちが改まるからかいつもよりも気合いが入って勤労したため疲れがドーン👊😭さぁリラックス&リフレッシュにパワーサウナへGO!!で昨日ぶりのホームです😄
余談だが、一昨日・昨日と大学時代の友人と安否確認のラインをしたが、それぞれ色々あるんだな・まずは無事で良かったとホッとするとともに「繋がっている」ことの大切さを実感(実は私、大学は新潟だったため新潟・富山の同期が多いのです)😊
そんな出来事が呼び寄せたのか、サ室BGMは大学生時代を思い出させてくれるものばかり、、
1、GReeeeN 刹那
皆で東北一週旅を強行した時、臨床実習(医療関係の方なら必ず通るであろう地獄の登竜門ですよね💦😅)時期に愚痴りながら聞いた一曲。
2、EXILE someday
国家試験前日の決起集会で後輩たちが唄ってくれた一曲。(おかげで合格できました🤗)
3、(余談)竹内まりや 曲名失念🙏
反抗期時代に母親と罵りあった際に、母親の車で流れていた笑
何か凄く懐かしくホッコリするサ活時間を堪能させて頂きました🎵
トトノイには雰囲気も大切だなと改めて思わせてくれる一時でありました😄
さて、思い出は浸るだけでなく明日へのステップにしていきたい!!よし!!明日も楽しんじゃお👍️
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~今日も熱き我がホーム~
昼からは正月らしい行事である親戚への挨拶周り等行事をこなし時間ができたので、早速ホームへインして参りました✨因みに従業員さんに伺ったところ、昨日元旦の総利用者数は600人を越えたとのこと😮ホームのポテンシャルに圧倒され興奮気味にサウイキ執筆中であります笑
いや~今日もお子さまから常連のおじいさままで浴場もサウナもコミコミっ💦😁
サ室は安定の90℃越えでグングン発汗😂
水風呂も身体全体に染み渡る柔らかさ😆
外気も風が少なくゆったりまったり🎵
浴場もサ室も笑顔溢れるポカポカアツアツの安定空間🤗
明日から仕事初めの私ですが、うん明日も来よう🎵今年もまだまだこの沼からは抜け出せない予感マンマン🤭
そういえば、箱根駅伝往路は原監督率いる青山学院が優勝しましたね🥇
WBCの栗山監督もそうですが、この二人はとにかく皆を包み込む優しさ・懐の深さがずば抜けていると感じます✨
ホーム沼館を人間にしたような方々😄
言い過ぎでしょ!いやいやそんくらい沼館は優しいんですよ、ぜひサウナーの皆様今年も(こそ)沼っちゃって下さい👍️
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~地元サウナに感謝を込めて~
日本に誰も予想しなかった衝撃が走った昨夕、今日も何か落ち着かない気分で過ごす。暫くは地元で大人しく過ごしたいと思い立ち久々のぽかぽかへ訪問してきました✨
やはりまだまだお正月、混んどりました!
ゆっくりいつものルーチンをこなしサ室へ🚪
みんな何となく静かで空気が重く感じられる。流れるテレビが震災関連だったからかな🤔私も元旦からこんなことが起きちゃうんだとやや気持ちは沈みぎみ⤵️
そんな中、サウイキ常連のあの方に遭遇😂
完封は阻止できたと少しテンション上がりながらコラボサ活開始🤗
やっぱりこの瞬間がサウナの醍醐味の一つかなと感じながら、気持ち良く3セットありがとうございました🙇今日は発汗量も上々で良かった~👍️
・北陸のサウナーの皆様
まずは今回のこと、本当に慎んでお見舞い申し上げます🙇辛い気持ちで過ごされていると拝察しますが、日本や日本人の底力は人類最強と思いますので、必ず早期に復活されることを祈っております🙏どうぞご自愛下さい🙇
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~やはり行き着く先は、、~
元旦にお休みを頂けるなんて本当にありがたい😂こんなにゆったりとした元旦は久々だな~なんて考えながらふと思う、、
やることね~!!!😭😭暇過ぎる~!!😭
ちょっと街に繰り出してみるが、休業店舗も多く車通りは少なく、オープンしているパチンコ店や書店等もさして混んでいる感じはない。。みんなどこにいってるんだろ🤔
朝の雰囲気からやっぱ風呂じゃねーかと予想🤔他施設の様子も見に行こうと結局上手く理由を作り上げ久々ユップラ訪問です✨
今日は入って左側の方。
脱衣場から浴室へ向かうとやはり老若関係なく皆様楽しんでいらっしゃる様子が目に入ってくる🤭
サクッと準備を終え、久々のサ室へGO🚪。
うんやはり狭い方であったか💦だがしかしブレナイ94℃にはマジ感謝🙇気持ち良く出るわ出るわ汗が出る🎵人が少なくなったタイミングで場所や体位を変えながらじっくりと蒸されていく。
水風呂も冬仕様でしゃっけくて善き👍️
露天前の温い水風呂で天国に足を少しばかり突っ込んだ後は、露天外気でイッちゃいました~😆いや~視察にきて当たりだったわ🎵
そしてハッキリしたことは、「風呂は心のオアシス」、みんな色んな温かさを求めて行き着いちゃう場所なんだってこと。
さて、さっぱりしてお腹も満たされたところでやるか~!!🤭
今日もご馳走さまでした~🙇
男
[ 秋田県 ]
~1年の計はサウナにあり~
皆様明けましておめでとうございます🎍🌄
元旦の朝も普段通り朝5時前に起床☀️🙋♀️
不思議と酒は残っておらず早くも新年早々イキタイ病に駆られてくる💦💦
1年の始まりはもちろんホームで!というわけでホーム朝ウナにいって参りました✨
いや~こんなに混むことがあるんだ😮ってくらい夜明け前から混んでおりました。やはり皆同じことを考えているのね🤭
脱衣場ロッカー37番をGETし、いざ出陣!!
今日からアメニティやタオル、サウナマットを一新し新たな気持ちでいつものルーチンをこなす。いや~いつもきてるのに、サ室も水風呂も外気も普段よりも素晴らしく感じられる😄これが元旦の成せる業か🤣
そして今日はサ室の賑やかさもハイグレード😁皆会話が途切れないし、しまいには谷村新司を熱唱するおっちゃんまで出現しカオスな展開に💦😁普段なら無法地帯と感じてしまうのに今日は笑顔で自由空間と感じてしまう。これも元旦の成せる業か🤣
アチアチさっぱりの4セットありがとうございました🤗
実は昨日の沼館投稿でサウイキ投稿100件目。そして今日のこの投稿で沼館50回目の訪問😆記念すべき瞬間が続いております😄
元旦に配られる数量限定干支タオルがまさに記念品と相成りました🎵
今日もご馳走さまでした~🙇
今年もどうぞよろしくお願い致します!!
男
[ 秋田県 ]
~1年納めのホームサ活そしてその先へ~
最後はここでキメる!の内なる声に導かれるまま本当の年納めはホーム沼館にてキメテ参りました✨
久々に再開した常連さんとの交流・アツアツの明るいサ室・キンキンのしゃっけー水風呂・小雨が降るなかでのまったり外気浴、、当たり前でもなぜか新鮮な心持ちで安定した3セット有意義に過ごさせて頂きました🤗
従業員さんへ1年の感謝の思いと来年もよろしく~のご挨拶もできたし、長い夜に備えていとくイオン水ボトル一杯に沼館秘伝水もGETできたし、、気分はマジ最高っす👍️
友人でもあるサウイキ投稿メンバーにあやかり、私も今年の漢字1文字を考えてみた🤔
ズバリ、、「沼」!!
サウナに沼りサウイキ投稿に沼り、新しい交流が始まったり再び交流が再開したり、その仲間たちに沼り、仕事もプライベートもサウナのおかげで大変充実した1年であったと思う。そして私のサ活は、2023年元旦沼館から始まり、こうして2023年大晦日沼館で終わるという沼尽くしであった😄
来年年男の私、毎日毎日の素晴らしい出会いや出来事に感謝しながら、龍さながらに更に飛躍の1年にしていきたいと思う。
また、「キックバック」が悪しき言葉になってしまったが、感謝やありがとうの思いはドンドンキックバックしていきたいと思っています!!皆様来年もまたよろしくお願いします🙇♀️そして良いお年をお迎え下さい🤗
今年も1年お腹一杯ご馳走さまでした😆
男
[ 秋田県 ]
~今年中にやり遂げたいこと!~
ついに大晦日になりました。皆様は何か今年やり残したことはありますか??
朝起きてふと考えてみると、地元大館のあの施設をまだレポったことがないことに気付く💦💦サウナ納めに久々訪問しちゃお🎵
というわけで矢立ハイツへ訪問してきました✨
今日はお気に入りの天空の湯😆
変わらない雰囲気にニヤニヤしながらいつものルーチンをこなしていく。
洗体後、湯通しへ向かおうと振り反ると、、
「サ室扉が全開だ~😭😭!!」
急いで駆け寄りclose the door🚪
後にこの出来事が悲劇を生むことになる😭
シングル水風呂に体の芯から覚醒させられ、いざサ室へ。。何か違う、、温すぎる😭
温度計は70℃。。やはりあれが影響しているのか。。
何とかしてサ室環境を正常化し平穏な日常を取り戻さなくては、、ここにきて幹事長の血が騒ぎ、サ室環境再生担当大臣を兼務して、政策を実行していく。(嬉しいことに全セットソロでした😁)
まずは、とある場所にタオルをかける(←よいこのみんなは真似しないでね笑)、そしてストーブ前に腕組み仁王立ちになり、立ちサ活にて発汗を促していく。悪くない悪くないドンドン発汗してくる🎵(目的を忘れ結局自分だけが楽しんでしまうという失態を演じてしまう笑)
軽めに1セット終了し、2セット目へ。
タオルをかけた後にセルフアウフグースを開始。気持ち温度上がってきたか。。温度計は80℃近くに😂2セットも立ちサ活にて終了。結局、サ室の温度が上がったからか、セルフアウフグースで運動したからか、わりと発汗できて満足満足🈵😃
本当の年の瀬に面白き体験をさせて頂きました😆後は、後続のサウナーたちの熱でサ室環境は正常化していくだろうと妄想しながら浴場を後にする。2セットありがとうございました🤗今日もご馳走さまでした~🙇
これにて2023年、無事にサ活納めと相成りました、、本当に??笑
男
日程や人数、部屋数を指定して、空室のあるサウナを検索できます。