絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

~老人福祉エリア踏破の旅 in北部~
鹿角市中心部でサ飯を頂き、何だかんだまだ行けそうとの結論に達する。ただし、17時半~自家用車タイヤ交換のミッションが控えていたことから大館市でも最も鹿角市寄りのこちらの施設に久々訪問です✨
そして、先月からのマイイベントである老人福祉エリアサウナ比べミッションも実行しちゃいます🎵🤣

何だかんだ明るいうちに訪問するのは初めてで夜との雰囲気の違いに新鮮さを覚えながらいつものルーチンをこなす。
時間を気にしながらサ室へ🚪。
温度計マジックに若干翻弄されながらも落ち着き空間でじっくりじっくり蒸される🎵
何だかんだ結構汗は出させて頂きました🎵
水風呂は、シングルは脱した印象も比較的キンキンで一気に火照った身体が戻される感覚がクセになりそう🤣はぁ気持ちいい~🤣👍️
あまりの気持ち良さにトトノイ椅子着座時は思いっきりふんぞり返ってしまいました🤭
ここもなかなかの穴場です☺️
大館にお越しの際はぜひいらして下さいませ😊

さてさて、用事を足しに行ってきますかな。
あっという間の土日でしたが、今週も善きでした🤗日々に感謝して、皆に感謝して、また明日から頑張ります💪
今日もご馳走さまでした~🙇

桜木屋 花輪店

広東麺

東の横綱にシンパシーを感じ注文🎵 最高位を目指し日々精進して参ります✨

続きを読む

  • サウナ温度 112℃
135

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.21

1回目の訪問

~アスピーテ開通記念サ活🛣️😆in八幡平~
仙北市から鹿角市へルート341を爆走しながら次の目的地を思案する🤔そういえば、サウイキを始める前に一度だけ訪れたサウナがあったっけなぁ🎵そうそうここ曲がっていくとあったあった😉ということでゆらら様へ行って参りました✨

昔と変わらない無駄のない館内の雰囲気に懐かしさを覚えながら、男湯の暖簾をくぐる。こじんまりとしてるけど、脱衣場・浴場ともにやっぱりこちらも無駄がない🤗
サクッと準備していざサ室へ🚪。
温度計表示よりはmildもサ室ドア正面の席は比較的アチアチ。後半にかけて一気に汗が噴き出してくる🎵サ室から見える景色が隠れ家的でまたこれも善き~🤣
水風呂は比較的キンキンしてて長くは入っていられないがキリッとトトノイの境地へ誘って下さいます🎵🤭
そして外気、、青空が素晴らしい!!👍️
温度もちょうど良くネイチャーを感じながらグンバツにトトノえました~🤣👍️👍️
冬期は営業休止になってしまうようなので、またゆったりのんびりネイチャーを感じたい夏の昼下がりにお邪魔したいと思います😃
ありがとうございました🙇

さぁゆっくり大館を目指しますかな☺️
素敵な日曜日に感謝感謝🎵😊
今日もご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
132

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.21

1回目の訪問

新玉川温泉

[ 秋田県 ]

~アスピーテ開通記念サ活🎉😆in玉川~
秋田にも本格的な春が到来です🤗
🌸の開花に加えルート341が冬眠から開けて本格始動し、私のウキウキもMAX👍️山越え運転にも慣れてきたと調子に乗りながら自家用車を走らせ、硫黄の香りが包まれたこちらの施設に初訪問です✨

綺麗な建物の長い廊下を歩いて歩いて、やっと男湯暖簾が見えて参りました🤗
脱衣し扉を開けると、茶色で統一された実に落ち着いた雰囲気の浴場が優しく出迎えて下さいました~😂
スチームという名の蒸気浴・箱蒸し風呂を楽しませて頂くが、特に箱蒸し風呂の威力はなかなか😮更に蒸気浴で優しく蒸されれば、汗活というより心身のデトックスが完了👍️
露天風呂にて雪のまだ残る風景を眺めていると本当に穏やかになれました~😌雪とふきのとうのコラボも玉川ならではの風景でこれまた癒されました🎵
癒し時間、本当にありがとうございました🙇

さて、もう少し山を楽しみますかな😉
ひとまずご馳走さまでした~🙇

続きを読む
124

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.20

1回目の訪問

トド湯

[ 青森県 ]

~The銭湯サ活 ガッツリ持っていかれて~
まだまだ青森を堪能しちゃおう🎵ただ本当にイキタイところばかりで迷ってしまう💦🤔
ふと鏡に映る己の身体をみて思う。。酒の威力は凄まじい💦💦アザラシ体型に戻ってきてる、、アザラシ?トド?💡トド!!🤣
となればここでキマリでしょ💃👍️
トド湯様初訪問して参りました✨

駐車に苦戦し涙を流したくなるがどうにか駐車し中へ。こじんまりとした昭和風の銭湯な出で立ちにニヤニヤが止まらない🤣🤣
脱衣場のこの景色も初めてで更にニヤニヤ😏ぜひ百聞は一見に如かずで一度見てみて下さい😆とにかく私的にはオモローでした🤗

浴場は広々🎵サクッと下準備しラベンダー寝湯で下茹で・水風呂で水通しからのサ室へ🚪。上段は90℃以上の体感でまたもや気持ちいい玉汗が😆そして、ホーム沼館以来の有線系のBGMに若干デジャブ感を覚えながら更にガッツリ蒸されていく(ただし、流れるBGMはオール演歌で自分の勉強不足を思い知らされる🤣)🎵。
水風呂はキーンと冷たく、アチアチサウナの後はホントにたまらん~😁もうこれだけで昇天寸前😮👍️
そして、、海(恐らく日本海)とトドのコラボ壁画が更に深いトトノイの境地へ誘って下さいました~🤣🤣いや~いがった~👍️
ありがとうございました~🙇

それにしても本当大満足の青森遠征でした~👍️😊ゆったり大館を目指しますかな☺️
そして、トド体型になってきている幹事長は結局誘惑に負けて帰宅後は、、やっちゃいます🍶🤣
ひとまず今日もご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
122

~トトノイへ向けて出発進行🚂~
午前中のイベントを無事にこなし爆速走行の果てにたどり着いたのは久々の青森市😊
とにかく気になる施設が多い青森県🎵迷いながらも今日はこちらに狙いを定めました🎯
ゆーぽっぽ様へ初訪問です✨

施設はきれいに整えられ広々としていてどことなくゆったりできる雰囲気🤗
浴場も様々なお風呂が用意されており、銭湯ラブの皆様のハートは間違いなく鷲掴みにされることであろう。
そしてそして本題のサウナ🧖は、、
ガスストーブの威力は抜群で上段に居ようものならすぐに玉汗のオンパレード😆👍️
ホントに気分良くガッツリ汗活が進みます👍️
水風呂は深くてゆったりできるだけでなく、水温が高めのため身体負荷も少ない優しきクオリティ😊
外気も隙間から覗く青空が実に綺麗でそよ風効果も相まって飛んでました🤣あの背もたれゆったりのトトノイチェアに、水道(飲用)の設置もありがたい満足倍増しの最高外気浴でありました👍️
最高のサ活時間ありがとうございました🙇

やっぱり青森はパワーサウナの玉手箱や~😁
まだまだ行っちゃおう😃
ひとまずご馳走さまでした~🙇

宝くじの丸源

豚骨にぼし麺と肉飯

濃厚だが飽きが全く来ないクオリティ👍️最高でした🎵🤗

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
128

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.20

133回目の訪問

沼館温泉会館

[ 秋田県 ]

~朝からトトノイに行きます😊~
何だかんだで早起きした土曜日。この際だからと朝活をし自己満足に浸るが、今日はこの後少し仕事の予定もあるし汗活をして備えてみようかと結局そこに行き着いた私は、10時間振りにホームへやって参りました✨

朝から盛況ですな~😁浴場もサウナもまずまずの賑わいにホッコリしながらいつものルーチンからスタート。朝の冷えた身体にこのお湯は本当に染み渡りますな~👍️
おっとおっといざ本番!!サ活へGO!!
まだまだ余力を残した90℃にじっくり蒸されmildな水風呂に包まれた後の外気は、天気の影響もあって本当に善き~~😁
昨日に引き続きエネルギーチャージ完了👍️
朝からありがとう我がホーム🏠️🤗。

そしてそして、今日は常連さんと天空トトノイスペース問題について土曜討論🤣
とんでもないマナーの客は見つけ出して出禁にしないとこの問題は解決しないとかなりの盛り上がりを見せていた常連さんであったが、その方サウナを出た後はドボン水風呂であったというオチ🤣🤣
マナーについて語るのは時期尚早ではないかと心の中で思う幹事長でありました💦
まぁどうでもいい話(笑)

さて今日は午後から少し遠出しちゃいますかな🎵ひとまず今日もご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
136

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.19

132回目の訪問

沼館温泉会館

[ 秋田県 ]

~あの方も久々参戦🤗沼の賑わい再び~
あっという間に金曜日🎵🎵
本当に月日が過ぎるのが早い💦それだけ年齢を重ねてしまったということか😅それかサ活のおかげで日々が充実しているということか🤭恐らく幹事長は、、後者でしょう😆
というわけで、今日も日々の活力チャージとリフレッシュを兼ねてホーム凱旋です✨

金曜日にしては空いている今日のホーム💦
しか~し!!
ついについにあの方が帰って参りました😆
ワイン🍷の美味しいあの都道府県から日焼けして帰って参りました🤣久々に交わした「おばんです」の挨拶が妙に新鮮に感じた今日は高速サウニングながらトトノイ度はK点越え🤣🤣いや~今日はいやいや今日も最高のサウナTIMEでありました👍️ありがとうございました~🙇

さてさて明日からはまたまた土日連休🎵🎵
がしかし、明日はちょっくら仕事と野暮用ありのため、遠征は午後からとなりそう💦💦
でもでも、快楽を求めて思いっきり楽しんじゃうもんね👍️👍️
皆様最高の週末を~🤗
今日もご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
126

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.18

131回目の訪問

沼館温泉会館

[ 秋田県 ]

~さぁ今日も始めましょうか🤗~
生きていると色んなことがありますね😊
嬉しいこと・悲しいこと・辛いこと・楽しいこと、、とにかく目まぐるしい日々。だけどサウナだけはどんなときでも変わらずにそこにあってくれる🎵😁
若干哲学じみた言い回しになってしまいましたが、今日もそこにあるからそこに行っちゃいました✨

木曜日は比較的静かな我がホームだが、更に今日は静か。サウナも比較的空いていてゆったりと楽しませて頂きました🤣
知り合いが比較的多かった本日は、色んな話題でサ室から盛り上がり⤴️⤴️
汗も気持ち良くどっぱり出て、水風呂も全身に染み渡りもうヤバイ🤣🤣
外気もやっぱりいい😆いつまでもいれちゃいますね🎵いや~今日も安定安定でした~👍️

もはやネタは尽きかけているが、やっぱり沼はいい🎵これだけは言わせて下さい!!😆
そして、今日は青森の「あすなろ温泉」タオルでサ活を楽しませて頂くが、こちらがホームのあの方と近々会えちゃったりして🤗
色々な方々との偶然を期待して今日のサ活を打ち止めます!!
今日もご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
137
沼館温泉会館

[ 秋田県 ]

~どんな日でも、、やっぱりサ活は👍️🤭~
気づいたら週も折り返しの水曜日🎵
そして4月もあっという間に折り返し😮
日々色々なことがありますが、どんな日でもやっぱりサ活・沼活は止められない日常😆
今日もしごおわ・晩飯後にやって参りました✨

今日は水曜日ながら比較的静かなホーム🏠️。
それでもサウナはなかなかの混み具合😂
いつものあの方へご挨拶後、ゆったりといつものルーチンをこなす。今日も天空トトノイスペースは閉鎖中💦😭この感じ、、やらかしちゃった系なんだろうなぁとうっすら感じながらいざ目的地へ~😂

今日も威力抜群のアチアチサ室でガッツリと汗を流す。汗だけでなく老廃物やらストレスやらも思いっきり流しながら次は水風呂🚰へドボン(→しっかり掛水はしてますからね🤭)!!く~きますね~気持ちいいっすね~😂外気とのコンボは病み付きになりそう🎵
今日もしっかり3セット楽しませて頂きました~😂ありがとうございました~🙇

日々色んなことがあるけれどグッスリ眠ってまた明日から頑張りますかな🎵
サウナとともにある日々に本当に感謝🙇
今日もご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
140

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.16

129回目の訪問

沼館温泉会館

[ 秋田県 ]

~エネルギーチャージ&リフレッシュ👍️~
最近気づいたことがあります。1週間で最も疲れやすい日は火曜日ってこと💦😩月曜日飛ばしすぎるからか、先を見てまだまだとげんなりするからか、、理由は定かではないが何か疲れるんですよね🤔
まぁそんな日はサウナに行けばいい😆(→あんたはいつもね🤣🤣)。今日も今日とてやって参りました✨沼活の始まり始まり~👍️

今日も晩飯後19時半前に現地着。
いつものあの方の車を発見🎵これから失点1を浴びせるべく脱衣場へ。
今日は火曜日とあって比較的空いているが、サ室はなかなかの賑わい🎵😆
サクッと下準備からスルリと入室させて頂く。いや~今日は昨日にも増してドクドクと気持ち良く球汗が🤗
水風呂もこれまたいつものごとくゆったりと気持ち良く入らせて頂くが、既に出来上がりかけておりました~😂
外気は今日もグッドクオリティ👍️会話も弾み思いっきりトトノイ・リフレッシュさせて頂き大大大満足の一時でした~😆
ありがとうございました~🙇

本当毎日来ても飽きない我がホーム🏠️♥️
ただ、毎日となるとネタが尽きて幹事長は飽きられてしまいそうな悪い予感がよぎる💦
ま。気持ち良ければ何でもいいから、どうでもよい悩みとさらりと流すこととしよう🤣
今日もご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
132

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.15

128回目の訪問

沼館温泉会館

[ 秋田県 ]

~夜も沼は灼熱FESTIVAL💃🎵~
今日は暑かった🥵本当に4月とは思えないとんでもな暑さだった💦💦街全体がサ室と化した本日こそ、服を脱ぎ捨てホンモノのサ活で思いっきりトトノイたい🤤というわけで、週末遠征の余韻がまだ残る月曜日も安定の沼活にやって参りました✨

こんな暑い日は沼に魅せられた面々がトトノイを求めてフラりフラりと現れるに違いない🎵その予想通り、次々に沼を愛する面々が終結し結局昼間以上に暑く熱くアツい展開に🎵あ~善きかな👍️嬉しきかな😊
そして、青森の投稿メンバーの熱量に負けまいと次回沼会の企画会議も盛り上がるが、コンディション最高の外気がまた花を添えて下さる👍️この暑さのためか、サウナ以上に水風呂・外気浴のクオリティにノックアウトされた週の始まりに相応しいバツグントトノイサ活と相成りました🤣ありがとうございました~🙇

そして、明日も季節外れの暑さとのこと💦🥵もちろん明日もリフレッシュにリラックスにお世話になります🎵
今日もご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
132

~秋田のメッカは今日も・・🤣~
どこの都道府県にも万人が利用するメッカともいうべき施設が存在することと思う。我が郷土秋田のそれといえば、ここユーランド🎵週末遠征の締めはやっぱりここ!と迷うことなくやって参りました✨
1ヶ月に1回、できたら2回は利用したいとの思いからついに回数券も購入🎵😆もちろんサ活もガッツリ楽しませて頂きました~👍️

露天3セット・高温1セットを実施。
ロウリュはセルフでもオートでもやっぱり善きで3軒目とは思えないグンバツガッツリの汗活に🤭水風呂は以前よりも気持ちぬるめになった感じで比較的じっくり楽しむことができました🎵そして、外気浴はサウナ・水風呂以上に混んでいて、なかなか希望の場所が確保できなかったものの何だかんだイッチャってました🤣いや~やはり裏切らないクオリティ👍️今日もありがとうございました~🙇

そういえば、、今日も面白い?キャラの皆様がいらっしゃいました🤣🤣
1、追撃の若者ロウリャー
露天サウナにて。
砂時計が落ち切るどころか半分も残っているのに追撃の2杯。最上段の幹事長は相変わらず蒸し焼かれることに🤣💦

2、クラッシャーボーイ
1時間以上外気浴椅子を占有。左右への寝返りも激しく、最終的に椅子からバキッと骨折音を響かせる始末💦それでも寝続ける強者💦椅子は大丈夫だったはず、たぶん、、💦

最後に一言、若者よしっかりしろ~!!
みんなで楽しもうぜ~!!
さてゆるりゆるりと大館を目指します🎵
今日もご馳走さまでした~🙇

チーズハンバーグ定食・メガオロポ

ハンバーグは手作りだそうです🤗 手間隙かけた美味しさにギフトントゥ🎉

続きを読む

  • サウナ温度 78℃,88℃
147

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.14

1回目の訪問

プラザの湯

[ 秋田県 ]

~奇跡は奇跡を呼ぶ・・やっと会えた😂~
カーナビを起動するも地図に存在しないと出る😭近くまで行ってみるが全く存在する気配もない💦😭冷や汗をかきながらやっとの思いでたどり着いたのに、、男湯サウナ休止ですと!!😭😭
いや!!諦めない!!諦めるものか!!!!
受付の従業員さんに確認すると、現在1週間毎の男女浴場入れ替えをしていて、今週男湯はサウナ有りとのこと⤴️⤴️⤴️⤴️😂
諦めないで本当に本当に良かった~😆

施設は地元密着型の銭湯といった感じで、知る人ぞ知るっていうジモティ感満載🤗
サウナは浴場奥にこじんまりと佇んでおりました。なかなかこちらも年季が入っている🎵二段あるがいつも通り上段を陣取り蒸されていく。温度計・体感はほぼマッチしている感じで気持ち良くじわじわ出てくる出てくる🤭
水風呂はマイルド系で温度も柔らかくじっくりとゆったりとクーリング🆗サウナ出てすぐっていうのも善きでした🤗
外気はないも、浴場から庭を眺めながらの休憩はなかなか善き🎵目からもトトノイが誘発される気持ち善き時間でございました~😂

ホント知らないところに色々な面白い素晴らしい施設があるんだなぁ🎵
やっぱり遠征は止めらんないなぁ🎵
さてさて、最後はやっぱりここでしょ・・🤣
ひとまずご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
129

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.14

1回目の訪問

~国花の咲く頃に🌸🌸~
昨晩は飲み過ぎ・食べ過ぎで羽目を外した私は、身体の気だるさと浮腫みで目覚めるという爽やかな天気とは真逆の朝を迎える。
我が郷土も国花が開花しいよいよ春本番🌸
秋田には国花を愛してやまない井川町という自治体があるのだが、、以前訪問した施設とは別に穴場な匂いのするサウナもあったっけなぁ🎵、、💡行っちゃいましょう⤴️⤴️
ゆうゆう様に初訪問です✨

ひっそり佇む公民館風の建物の中を進んでいくと男湯暖簾が出迎えてくれる。
浴場は誰もいない貸し切りでテンションが上がったのも束の間、何と水風呂に水がな~い💦💦蛇口をひねり水風呂を完成させるところから本日のサ活はスタート🤣🤣

肝心のサウナですが、こじんまりとした出で立ちも中は綺麗で木の香りも凄く良い🎵👍️
上段・下段があり上段を拝借するが、体感は温度計以上の嬉しい裏切りに遭遇し、発汗良好で浮腫みも引きます引きます🎵🤭
水風呂はシングルよりちょい高めと思われるなかなかの威力系で一気に持っていかれる感じが何だかクセになりますね~😆
外気はないものの浴室のお気に入りスポットでゆっくり休憩させて頂くと、、快感♥️👍️

あと余談ですが、サ室出てすぐにサウナハットをかけられる場所を発見し導線ストレスなく楽しむことができました🎵やっぱりここは穴場やった~😆
さぁもう少し県内をぶらぶらしちゃいます🎵
ひとまずご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
130
喜盛の湯

[ 岩手県 ]

~盛岡で更に喜ばされて😆~
いや~遠征はやっぱりいいもんだすな~👍️
未開の地、盛岡で抜群にトトノワせて頂いたがまだまだイキタイ症候群に駆られている私は、気になっていたこちらの施設へ迷うことなくやって参りました✨

入館すると予想通りの人・ひと・ヒト🤗賑わっておりました~😆浴場も大変賑わっており期待に胸を膨らませながらサクッと下準備を終え、いざサ室へ出陣~🎌
ゆっこ盛岡様と似たような雰囲気で、暑さ良し!広さ良し!見た目良し!のこちらも三拍子も四拍子も揃った感動空間が待っておりました~😆👍️温度計と体感はほぼリンクしておりこれまたグンバツに汗活が進む進む🎵
テレビだけでなく微かに流れるBGMもまた善きでございました~👍️
水風呂はサ室出てすぐのためスムースに汗を流して入水できるのがありがたい🤗しかも温度も水質もマイルドでゆったり浸っていられるのもGOOD⤴️⤴️
そしてそして外気も色々アイテムが揃っているのがありがたい🤗特に寝ながら休めるあの椅子は幹事長のお気に入りに認定~😁
またまたガッツリトトノイまして、、最高の午後からサ活でございました~😆
ありがとうございました~🙇

盛岡遠征を通し、改めて導線の大切さを実感するとともに、サ室の二重扉が実に素晴らしいということも新たな学びとなりました🎵
そしてサウナハット掛けも・・🤣🤣
とにかく楽しい楽しい盛岡遠征でした~👍️
青森とともに岩手にもちょこちょこお邪魔させて頂きたいと思いますので、どうぞよろしくお願い致します🙇
さてさて、夜は大館の街へ繰り出す予定のためここらでドロン致します🙇
今日もご馳走さまでした~🙇

旬の天丼となめこ蕎麦、オロポ

染み渡りますね~👍️色々と♥️

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
135

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.13

1回目の訪問

~岩手初進出の旅 in盛岡🤗~
さぁ今日はどうしようか🤔用事をこなしながら色々と思案する。
その時ちょうど流れていたNHKから盛岡で桜🌸が開花したという嬉しいニュースが飛び込んでくる(因みに伝えていたアナウンサーは昨年度まで秋田局で勤務し現在仙台局に移動したドジャースのあの方と同じ苗字のお方🤣)。幹事長の遠征スイッチも同時にオン💡自家用車を走らせ念願の岩手へ初進出して参りました✨

何から書こうか、、とにかく凄かった😮
サウナーにとって嬉しいアイテムやらサ活導線やらまさに全てがトトノっておりました🎵
サ室は、温度良し!広さ良し!見た目良し!の揃い踏みで敷かれたタオルの美しいこと🤣最上段はもうアチアチで嬉しい裏切りに会いグンバツに発汗💦💦💦
水風呂もノンストレスにすぐにドップリ浸かることができ温度も丁度良くもう素敵♥️✨
外気も痒いところに手が届く嬉しい休憩スポットのおかげで、気分は「飛びます飛びます(→ちょっと古いが坂上二郎🤣)」の昇天トトノイTIMEと相成りました👍️🤣
思いっきり討ち取られ気分は最高潮😆
最高の時間をありがとうございました🙇

いや~岩手も青森もヤバイよヤバイよ~(→出川哲朗)🤣いいとこばっかりだ~😆今日はもう少し岩手を堪能しちゃいます🎵
ひとまずご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 78℃
  • 水風呂温度 16℃
133
沼館温泉会館

[ 秋田県 ]

~朝日🌅降り注ぐ晴れた沼にて~
早起きするつもりだったが、様々な事情から超早起きしてしまった土曜日の朝。最近マイ再ブームになっている読書📖をしながら、頭を使った後は癒されたい衝動に駈られてくる。イキタイボルテージが最高潮に達したタイミングでホーム沼館朝ウナにやって参りました(ま。元々行こうとは思っていたのですが🤣)✨

やはり昨日同様、天空トトノイスペースは閉鎖されたまま😭理由は定かではないが早期の再開を熱望致します💦🙇そんなこんなで少し寂しさを覚えながらいつものルーチンをこなす。それにしても朝から浴場・サウナと混んでる混んでる🈵🚻賑わっているのは嬉しい限りです🎵

サウナ・水風呂・外気とサ活もいつものルーチンでこなしていくが、朝日降り注ぐ中でのサ活は気持ちよさ割り増しだす🎵👍️
先週お世話になった青森の「あさひ」やサ活後にお世話になることが多い「アサヒ」飲料といい「あさひ」は神ってるなぁと妄想しているうちに、、はい!!トトノイました👍️これにてエネルギーチャージ無事完了🎵🎵
朝から贅沢な最高の沼活時間、ありがとうございました🙇

さてこの後はサクッと予定をこなし、どっかをふらふら彷徨いますかな☺️
今日もワクワクの1日になりそうや~😆
ひとまずご馳走さまでした~🙇

吉野家 大館清水店

焼魚牛小鉢定食

サ前飯🍚 🍚は勿論大盛りにて🤭

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
142

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.12

126回目の訪問

沼館温泉会館

[ 秋田県 ]

~沼で締める1週間・・やっぱこれだね🎵~
駆け抜けた1週間・頑張った1週間・やりきった1週間、、皆様どんな1週間でしたか??
いずれ今日はもう金曜日🎵嬉しい嬉しい連休前に今日も沼りにやって参りました✨

昨日の休館日の余波か本日は混んでいる😁
何とか洗い場を確保しいつものルーチンをこなしていく。譲り合い・お互い様の気持ちがやっぱり大切ですよね🙂大衆浴場は小さな社会だな~などと考えながら下準備を終え、一昨日ぶりのサ室へこんばんは~😃🌃
やっぱいいっすね~👍️温度・湿度とちょうどよくやっぱ気持ちいい~😆ホームの安心感が
またいいっすね~🤣
そして、秘伝水が並々注がれる水風呂入水とともに昇天しかけ、外気浴では頭の中が真っ白に🤣🤣一気に疲れがぶっ飛びましたわ🤗

これにてリセット完了🎵👍️
明日は天気もいいし、やっぱ遠征日和ですな~🤣サクッと野暮用をこなしいざ未開のサウナへ😆その前に今日は沼同様休肝日を解放しちゃいます🎵皆様よい週末を~👍️👍️
今日もご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
116

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.11

9回目の訪問

~浮気をしてでもやっぱり好きなんです🥰~
あれ?今日は沼にいないのはなーぜなーぜ🤣?!もう~今さらじゃないですか~
だって今日は1年に数回しかない休館日~😭
因みに幹事長は休肝日(→どうでもいい🤣)
そんな中サウナイキタイ病の幹事長は沼から程近いこちらの施設へ久々訪問して参りました✨

広い浴場・檜風呂、、変わらない景色にほっこりさせられながらいつものルーチンをこなす。檜風呂の変わらないアチアチさも水風呂の冷たさも善き👍️既に出来上がりかけてきたが気を取り直していざ本番!!
サ室へ出陣な~り~👍️😆
温度はそれほど高くないものの湿度の威力はなかなかでドワドワと気持ち良く発汗💦💦
流れるテレビは珍しくフジテレビ系で世代別の人気バンドソングメドレーをやっている🎵有線ではないBGMを聞きながらのサ活も善きでございました~🤗
そしてしっかり掛水をしてから水風呂へ🚰。程よい冷たさでじっくり浸かっていられる🎵既にキマリかけている中、脱衣場扇風機前にて「明日のジョー」が再び降臨し気持ち良くノックアウト👍️🤣いや~いがった~👍️

やっぱり遠近関係なく浮気してでも入りたい、、そのくらいサウナが大好きです💕
改めてサウナ愛を再認識したところで筆を置くこととしよう。
そしてそして、明日はいつもの場所へ舞い戻る予定です✨
今日もご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 74℃
126
沼館温泉会館

[ 秋田県 ]

~沼が活気づくそれが水曜日🚰~
さぁやって参りましたー⤴️⤴️水曜日~🤣
普通は金夜や土日祝にテンションが上がるものだが、サウナーにとってのFestivalDAYは水曜日🤣👍️今日もやって参りました😆

やはり今日はいつにも増して賑やか賑やか💃
いつものあの方・沼館の横綱・実は投稿者のあの方に、、故障者リストから復帰のあの方(待ってたよ~~😂)と役者揃いの沼のサ室は実は体感100℃越えてるんじゃないかっていうハイクオリティ空間に🎵
水風呂もまろやかで温度も丁度良く今日は特に染み渡る~🤣🤣外気も何だか今日は特に気持ちいい~😆やっぱり水曜日は特別な日なんかもね~😆今日もバッチリ締まりました👍️ありがとうございました~🙇

さぁて今日も気持ち良く夢の世界へ旅立てそうですな🎵🎵
疲れが溜まりまくっているそこのあなた!!ぜひ(特に水曜日)は沼館へお越しください🙇間違いなく世界が変わります!!🤣
と、、ビッグマウスで今日は打ち止め~👍️
今日もご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 92℃
126