対象:男女

男女入れ替え施設

八幡平温泉ゆらら

銭湯 - 秋田県 鹿角市

イキタイ
12

入れ替え頻度:

サウナ室

温度 94

収容人数: 2 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 無音

段数一段

水風呂

温度 18

収容人数: 1 人

  • 水深40~60cm

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
有り
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し
サウナ室

温度 90

収容人数: 2 人

  • ドライサウナ
  • 対流式(ストーン)
  • 電気
  • TV無
  • 無音

浴室は週替りの男女入れ替え制

水風呂

温度 12

収容人数: 1 人

水深の目安

ロウリュ(アウフグース)
無し
オートロウリュ
無し
セルフロウリュ
無し
外気浴
無し
休憩スペース(ととのいスポット)
無し
ウィスキング
無し
イオンウォーター
無し

サウナ情報がまだないよ...

情報募集中

サウナ室

温度?

水風呂

温度?

ロウリュ(アウフグース)
オートロウリュ
セルフロウリュ
外気浴
休憩スペース(ととのいスポット)

設備・ルール

  • 24時間営業 -
  • 館内休憩スペース
  • 食事処
  • 漫画 -
  • Wi-Fi -
  • 電源 -
  • 作業スペース -
  • 給水器 -
  • 駐車場
  • ウォシュレット -
  • 岩盤浴 -
  • タトゥー -

支払い方法

  • 現金
  • クレジットカード -
  • 電子マネー -

タオル・館内着・サウナマット

  • レンタルフェイスタオル
    有料
  • レンタルバスタオル -
  • 館内着 -
  • サウナマット -

アメニティ

  • シャンプー
  • コンディショナー -
  • ボディーソープ
  • フェイスソープ -
  • カミソリ -
  • 歯ブラシ -
  • ナイロンタオル -
  • ドライヤー
  • サウナパンツ使い放題 -
  • 化粧水 -
  • 乳液 -
  • メイク落とし -
  • 綿棒

リラクゼーション

  • ボディケア -
  • アカスリ -
  • タイ古式 -
  • ヘッドスパ -

施設補足情報

4月〜10月営業。冬季休業。浴室は週替り男女入れ替え制。

混雑傾向

混雑度の投稿がありません

混雑度傾向はユーザーさんの投稿を基にしたデータを表示されます。サ活投稿から混雑度を投稿してみよう。
混雑度共有機能について

サ活

温泉登山トラベラー

2023.05.27

1回目の訪問

親愛なる東北オールスターズの皆様🙋

急遽、後生掛温泉泊で🏞️八幡平バス停から後生掛温泉の送迎で13時半着のチェックイン前に着いたので周辺を散歩、以前から宿題だった八幡平中腹の約1,000mに佇む温泉ゆらら初潜入です🙌
後生掛温泉から八幡平スキー場を過ぎ、廃虚化したホテルを通り過ぎ、歩いて到着15〜20分以内。

営業期間は4〜10月のグリーンシーズンのみ。
八幡平スキー場から近いのにスキーシーズンは営業無し。
タオルのレンタル無し。
フェイスタオルの販売のみ。
宿泊予定の後生掛温泉に荷物預けて本気の手ぶらで来たのでフェイスタオル1枚で全てをやりくりする。
浴室は男女週替り入れ替え制。
待合スペースも浴室も東北っぽいレイアウトの広々ストレスフリー。
内湯に小さな小部屋🈂️と、無色透明の単純泉温泉と露天風呂のみ。

🈂️室は小さく、ゆとりを持ち2名詰めてギリ3名の1段のみ。露天風景が見える大窓から自然光。小さなドライ🈂️侮れずなかなか熱いし、八幡平山域の水質をナメてはいけない。体感10℃前後の水風呂。
休憩は広々な内湯か小さな露天風呂の縁に座れば問題無し。

2階には、森林セラピーに関する紹介や情報提供、動機付けとなる体験から本格的な体験・相談・休憩場所などを一体的に提供する、森林セラピーゾーンがあるらしく、
別途200円で2階の広間で休憩も可能とのこと。
流石は森林豊かな十和田八幡平国立公園。
ついで立ち寄りにふさわしい八幡平温泉ゆらら♨️
後生掛温泉に宿泊時は合わせて利用したい。

八幡平一帯はとにかく秘湯温泉大国。
今や一部路線バス廃止で行ける秘湯が限れている。
お車お持ちの方は是非、八幡平温泉ドライブしてみてください。

ちなみに、八幡平の近年人気混雑ドラゴンアイこと鏡沼の開眼は来週辺りと予測。
それよりも、八幡沼の木道周回や岩手山展望の方がよっぽど心に残る絶景絶景😄
それにしても、山きゅうりが旨い季節に変わりつつありますねぇ😆

さて、これから本題の後生掛温泉泊へ🙋

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 10℃
128

tori-san

2021.05.27

1回目の訪問

#サウナ 96℃のドライサウナ。窓有で外の景色が見れる。1段で詰めても3名まで。TVなし。

#水風呂 16℃位も、蛇口をひねってみるとキンキンの10℃弱の水!!冷たい!

#休憩スペース ととのいイスがないので、脱衣所か露天風呂の片隅

※昨日のサ活です

後生掛温泉終了時間により、すぐ近くの初めましてのゆららさんへ。。温泉クーポン本で半額の250円でin。

施設に入るとサウナ利用時間11時から15時の掲示・・・やっちまったな!と思って浴室に入ると、サ室前の掲示は手書きで17時までに訂正されていて一安心。
サウナ利用者0人で露天風呂だけ数名。

サ室は96℃のドライサウナで、かなり年季の入ったタイプ。入口ドアは強く締めないと閉まらない。コンパクトな1段式3名くらいのサイズで、ずっと誰も入っていなかったためか、熱がこもって発汗良好!!窓から差し込む日光がまたよい!
TVなく、10分砂時計のみで落ち着いて蒸される。

水風呂は1人サイズでサ室すぐ横で導線最高!!16℃位で蛇口から水が出てなかったので、ひねってみると、キンキンの10℃弱の水が!!天然水??で冷たい!少しかけ流しにしたら、すぐさま体感13℃くらいまで冷えた!!

休憩スペースは特になく、露天風呂が混みあっていたので脱衣所で休憩。

サウナ12分→水風呂1分→休憩10分を2セット。

正直他の方のサ活もなく、まったく期待していなかったのだが、サ室独占→水風呂キンキン!!で大満足!!

もう1セットしたかったが、暗い山道の運転に不安有、2セットで終了。これまた隠れたいい施設だ!!

続きを読む
106

大文字サウナクラブ幹事長

2024.04.21

1回目の訪問

~アスピーテ開通記念サ活🛣️😆in八幡平~
仙北市から鹿角市へルート341を爆走しながら次の目的地を思案する🤔そういえば、サウイキを始める前に一度だけ訪れたサウナがあったっけなぁ🎵そうそうここ曲がっていくとあったあった😉ということでゆらら様へ行って参りました✨

昔と変わらない無駄のない館内の雰囲気に懐かしさを覚えながら、男湯の暖簾をくぐる。こじんまりとしてるけど、脱衣場・浴場ともにやっぱりこちらも無駄がない🤗
サクッと準備していざサ室へ🚪。
温度計表示よりはmildもサ室ドア正面の席は比較的アチアチ。後半にかけて一気に汗が噴き出してくる🎵サ室から見える景色が隠れ家的でまたこれも善き~🤣
水風呂は比較的キンキンしてて長くは入っていられないがキリッとトトノイの境地へ誘って下さいます🎵🤭
そして外気、、青空が素晴らしい!!👍️
温度もちょうど良くネイチャーを感じながらグンバツにトトノえました~🤣👍️👍️
冬期は営業休止になってしまうようなので、またゆったりのんびりネイチャーを感じたい夏の昼下がりにお邪魔したいと思います😃
ありがとうございました🙇

さぁゆっくり大館を目指しますかな☺️
素敵な日曜日に感謝感謝🎵😊
今日もご馳走さまでした~🙇

続きを読む

  • サウナ温度 94℃
132

サ活をもっとみる

基本情報

施設名 八幡平温泉ゆらら
施設タイプ 銭湯(公衆浴場)
住所 秋田県 鹿角市 八幡平熊沢国有林
アクセス 乗り合いタクシー八郎太郎号に電話で予約。鹿角花輪駅から後生掛温泉バス停下車、徒歩15分弱の20分以内。一番近い最寄りバス停は大沼温泉。下車後、徒歩約5分。季節運行4月〜10月。要問い合わせ。
駐車場 あり
TEL 0186-31-2288
HP https://www.akihachi.jp/yurara/
定休日 なし
営業時間 月曜日 10:00〜18:00
火曜日 10:00〜18:00
水曜日 10:00〜18:00
木曜日 10:00〜18:00
金曜日 10:00〜18:00
土曜日 10:00〜18:00
日曜日 10:00〜18:00

入浴受付17:30まで
料金 大人500円
毎月8が付く日は400円

写真ギャラリー

ユーザ投稿画像

更新履歴

八幡平温泉ゆららから近いサウナ

後生掛温泉 写真

八幡平温泉ゆらら から0.95km

後生掛温泉

  • サウナ温度 42 ℃
  • 水風呂温度 8 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 162
  • サ活 130
玉川温泉 写真

八幡平温泉ゆらら から6.86km

玉川温泉

  • サウナ温度 60 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 50 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 51
  • サ活 109
新玉川温泉 写真

八幡平温泉ゆらら から7.39km

新玉川温泉

  • サウナ温度 40 ℃
  • 水風呂温度 10 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 43 ℃
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 37
  • サ活 155
SaunAPPI(サウナッピ) 写真

八幡平温泉ゆらら から13.74km

SaunAPPI(サウナッピ)

  • サウナ温度 130 ℃
  • 水風呂温度 9 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 146
  • サ活 18
常設サウナなし
常設サウナなし
ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート

八幡平温泉ゆらら から14.42km

ANAインターコンチネンタル安比高原リゾート

  • サウナ温度 92 ℃
  • 水風呂温度 15 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 98 ℃
  • 水風呂温度 14 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 7
  • サ活 23
ANAクラウンプラザリゾート安比高原

八幡平温泉ゆらら から14.50km

ANAクラウンプラザリゾート安比高原

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 18 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 90 ℃
  • 水風呂温度 22 ℃
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 15
  • サ活 22
安比温泉 白樺の湯 写真

八幡平温泉ゆらら から14.90km

安比温泉 白樺の湯

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 17 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 有り

  • サウナ温度 88 ℃
  • 水風呂温度 21 ℃
  • 外気浴の有無 有り
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 117
  • サ活 234
ペンションアプリコット

八幡平温泉ゆらら から15.10km

ペンションアプリコット

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し

  • サウナ温度 無し
  • 水風呂温度 無し
  • 外気浴の有無 無し
  • ロウリュの有無 無し
  • イキタイ 1
  • サ活 0

アプリでサウナ探しが
もっと便利に!

サウナマップ、営業中サウナの検索など、
アプリ限定の機能が盛りだくさん!