絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

sauna-ikigachi

2022.02.22

1回目の訪問

★★★

初訪問。
サ室はコンパクトながらも天井も低くロウリュ時の蒸気の降り具合が秀逸。そしてセッティングも良し。
水風呂の温度も丁度良し。

古いながらもスタッフさんの手の込んだ手入れによりそれを感じさせない名施設。

行ってよかった!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃
  • 水風呂温度 12℃
38

sauna-ikigachi

2022.02.21

28回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃

sauna-ikigachi

2022.02.20

27回目の訪問

★★★

初めて日曜日の昼間に訪問。当たり前だが平日深夜との客数の違いに驚く。
ただ、サ室は待ち人が出る程の満員も誰一人会話する事なく静寂でした。
客層の良きこと、日頃のスタッフの方の啓蒙の努力かと思いました。

源泉掛け流しの露天の風呂は気兼ねなく入りたいが、ほぼ満員...

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
36

sauna-ikigachi

2022.02.16

26回目の訪問

チェックイン

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,92℃
  • 水風呂温度 15℃

sauna-ikigachi

2022.02.15

32回目の訪問

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,132℃
  • 水風呂温度 30℃,15℃

sauna-ikigachi

2022.02.08

25回目の訪問

★★★

昨日の夜に、法典の湯の湯に浸かり、サウナに入った後の睡眠が久しぶりに質の高いものとなり驚いたので、2日連続訪問。

日替わり漢方の湯→サウナ→外気浴→源泉の湯を3回繰り返し満足。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 17℃
59

sauna-ikigachi

2022.02.07

24回目の訪問

★★★

みどりの湯が閉店した今、近くで良質な強塩性の湯を味わえるのはここしかない。
サウナが注目されがちが、湯も良い。それを毎回感じさせてくれる法典の湯。

サウナの1人一枚使えるセルフ用のサウナマットが無くなっていた。コストセーブなのか、残念ではあるが、このご時世、温浴施設も大変なのだろうから、我慢我慢。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
44

sauna-ikigachi

2022.02.03

31回目の訪問

★★★

2月のサ始めは飲み会後の本八幡。
高温サウナの2段目ストーブ側に鎮座し、肩に痛みを感じさせる熱を堪能。
冷冷交代浴用のぬる湯の、とろけさがまた良し。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,131℃
  • 水風呂温度 30℃,16℃
45

sauna-ikigachi

2022.01.28

20回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

★★★

久しぶりのウィークデーのクアパレス。
思ったより空いていて、名物の映画を堪能。

高温のストーブも絶好調につき130度。
薬湯も気持ち良し。

良い週の締めくくりになりました!

続きを読む

  • サウナ温度 110℃,130℃
  • 水風呂温度 19℃
38

sauna-ikigachi

2022.01.19

2回目の訪問

★★★

12時イン、22時半アウトでほぼ終日満喫。
岩6、ケロ4のトータル10セットを1セット298円計算は高いのか安いのか?
岩サウナの最上段は3名に1名の確率で天井に頭をぶつけている。
私も分かっているのだが、限界まで熱さに耐えて、「さぁ!出よう!」とする時には、天井の事が頭からすっかり飛んでいて強打。
色々ありますが、良い施設でした。
お一人様政策は思い切ったなと感心するも、早く平時が戻り友人と行きたい。

続きを読む

  • サウナ温度 90℃,90℃
  • 水風呂温度 26℃,7.9℃
42

sauna-ikigachi

2022.01.18

30回目の訪問

★★★

今日の熱湯は激熱の48度超え。
今日も安定満足のレインボー。サ室、水風呂、不感湯、熱湯、全てにおいてレベル高い。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,128℃
  • 水風呂温度 16℃
35

sauna-ikigachi

2022.01.18

20回目の訪問

★★★

お久しぶりに。
炭酸泉からのサウナは短時間で滝汗。
なかなか効率良し。時間無い時におすすめです。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16.9℃
48

sauna-ikigachi

2022.01.15

19回目の訪問

クアパレス

[ 千葉県 ]

★★★

16時訪問も駐車場で15分待ち。
浴室内も過去一の混み具合で高温は常時満員で中温で3セット。
サウナも良いが豊富な風呂の種類もこちらの良い所。

続きを読む

  • サウナ温度 95℃
  • 水風呂温度 19℃
46

sauna-ikigachi

2022.01.13

23回目の訪問

★★★

今年初法典詣。

最上段でイズネスの熱波を正面から受け悶絶もよし。
よもぎスチームサウナで鼻からよもぎ臭を吸い込み身体全体に流し込むのもよし。

外気浴もよし。

続きを読む

  • サウナ温度 60℃,90℃
  • 水風呂温度 16℃
18

sauna-ikigachi

2022.01.11

72回目の訪問

★★★

遅ればせながら、今年初のホーム訪問。

3週間以上振りのアカスリは驚きの巨大アカが噴出。「ほら大きいよ」と言われて何故か羞恥心をかきたてられた。

今日も良きサウニングでした。

続きを読む

  • サウナ温度 80℃,112℃
  • 水風呂温度 18℃
48

sauna-ikigachi

2022.01.10

15回目の訪問

★★★

遅ればせながら、2022初サ活。
10日間もサウナから遠ざかると流石に夜見る夢もおかしくなってきていた。
これは自律神経がやられている、アブナイアブナイ。

久しぶりの湯楽の里。連休最終日で多いだろうと予測していたが、予想通り。
ただ、数ヶ月前より黙浴が浸透したのか快適なサ活(ドライ×3、塩×1)でした。

続きを読む

  • サウナ温度 65℃,81℃
  • 水風呂温度 16℃
34

sauna-ikigachi

2021.12.31

7回目の訪問

★★★

昨日の訪問ですが、実家へ帰省のついでに2021年サ締めして来ました。

久しぶりの天拝、尚且つ年末という事で空いているかと思いきや、激混み施設にに変貌。

それでも数分じらされて入場したサウナ天満宮は相変わらずの至高さでした。

ロウリュ用の水汲みサ紳士も現れ、心洗われ、来年も潔く人の為に生きようと心に誓いました。

唯一の後悔は、サ後に購入しようとしていた天拝のサウナハットが売店閉店につき購入不可だった事。

通販で送料払ってでも買いたいのですが、どなたかサウナの神様願いを叶えてください🙇‍♂️

続きを読む

  • サウナ温度 75℃,95℃
  • 水風呂温度 16.3℃
73

sauna-ikigachi

2021.12.27

29回目の訪問

★★★

20時イン!今日は珍しく平日でも多い!
皆さん今年のサ納めか?
出入りが多いせいかサ室も130度超え。
アチアチからのこちらこ水風呂は相変わらず至高。
言うことなし。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,132℃
  • 水風呂温度 16℃
71

sauna-ikigachi

2021.12.21

2回目の訪問

★★★

念願の神戸サウナ&スパへの宿泊。

月曜日の宿泊という事で空き気味も、スタッフの方のロウリュや施設内の整備など妥協は一切感じない。

メインサウナで受けるロウリュで一気に汗が噴き出すのも、フィンランドサウナでの静けさの中でジワジワと温まるのも共に良し。

恐らく独身で三宮住みだったら、ここを別邸にして週の半分は住むであろうレベル。

朝は屋外の温泉が、冬至のゆず風呂となり最後まで楽しませて頂きました。

また来ます。住みたい。

続きを読む

  • サウナ温度 98℃,110℃
  • 水風呂温度 23℃,11.7℃
82

sauna-ikigachi

2021.12.17

28回目の訪問

鼻歌おじさん現る!

何食わぬ顔して浴室で鼻歌。しかも高めで下手ではない。そしてサ室内に入れば静か。良いか悪いか分からないが、少なくとも今日のお客は戸惑いながらも暖かく見守っていました。

寒くなって熱湯の季節になりました。今日は熱湯の割に温度低めの45℃。も少しあげてください!

続きを読む

  • サウナ温度 100℃,120℃
  • 水風呂温度 16℃
74