まえばし 赤城の湯
銭湯 - 群馬県 前橋市
銭湯 - 群馬県 前橋市
本日のサ活はホームで。
サウ、サウ、ウェンズデー🤣🤣🤣
水曜日前橋市民ワンコ🐺
ホーム絶対王者はJr.を引き連れて降臨🤓✨
毎サブルーの王冠👑はJr.へと…。
あまり乗り気でなかったけど…来たら来たで楽しんで帰るというもんだよね🤭💕⁉️
(ほら、一緒だよ。とりあえず机に向かってテキストを開くのだ…!オマエ、春休みにしっかりやっとかないと置いてかれるぞ😅💦)
本日はJr.と共に2セットのみ。
1セット目は炭酸風呂5分下茹からの上段最奥1、2で一緒に野球観ながら…ワタシは12分。
サ室は88℃。まずまず湿度。バッチリ滝汗。10分半なかなか粘ったJr.🤓👍️
親父から『出るか?』の声は掛からず退室…残念🤭
だってサ、ちょうど良いんだよね…ここのサ室のコンディション😌💕
もう1セットは入室5分程の良いタイミングでマット交換→ジョウロロウリュをいただけました🥰
両セット共にJr.は水風呂をスルーからの外気浴🍃
なにしてんの?
ここは絶品の水風呂でしょうが…🤣⁉️
【隠せ他人の笑えるオピニオン】
まぁね。自分なりに気持ち良くなれるならどんな入り方でも良いと思うよワタシは…🤭
サクッとサウナを終えたら…お湯に浸かってあがり。
炭酸風呂38℃。サンゴライト化粧水風呂40.5℃。露天あつ湯42.5℃。温泉じゃないのは残念だけど、お湯もそれなりに浸かれます🤓💕
ホームなんて名乗ってる割りにあまり通ってないけど…Jr.連れて来るとホーム感マシマシだなぁ…🤣
出来た頃よく連れて来てたんですよねぇ…🤭
週中🈂️活も上々な仕上がり🤓👍️
男
上手い🤣‼️ 子は水入らずですが…親はしっかり潜っておりましたとさ…🤭 なんと✨赤城水脈天然地下水13℃の水風呂は潜水可なのです✨🥰
まぁサ室に留まるという点では同好会メンバー並みではあるんじゃないかな🤔 ノーヘルでもやれますしね。 水風呂はどっちでも良いらしいです😅💦 まだ良さが分からないのか?温まりが足りないのか? いやいや残念🥺誰かしら合わせたかったですわ。水曜日ですからね。 非公認のメンバー候補🤣
あまり連れて来ない割には…って感じですかね🤭けど、水風呂はまだダメらしくて本人曰く『利久や七福(18℃くらい)がギリ』らしい🤣 うん。年パス要らないっすね🤣 ワタシの知る限りでは今のところお一方だけです…🤭
年パスお持ちの方いるんですね💦 Jr.さん数年後には「グルシンじゃなきゃ水風呂じゃない‼️」なんて猛者になってたりして💪
○原さんという方で主張ゼロですがまさにヌシ…いつもいます🤭 ねぇ、薪サウナ🪵🔥連れて行ってあげたいけど…🥺ビギナーには強いっすね😅💦 知る限りでは【整処】サウナ薪さんがベストかな✨ 弱🈂️室、湯船、水風呂冷た過ぎない🤓👍️
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら