絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

てっぺい

2022.10.25

24回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

恒例の火曜日アルプス。
バスの10分遅延でいつものルーティーンがずれてしまったが今日も美味しい水風呂、美味しいご飯ありがとうございました。欲を言えばサ室の温度がもう少し欲しい。

帰り、タクシー待ちでフロントで雑誌の切り抜きを発見。
「第3回サウナ大賞」2022年
アルプスさん、総合10位!!
裏面に食事部門とか水風呂部門とかありましたがアルプスさんが上位ランキングでした。

近くではないけど遠くないところにアルプスさんがあるありがたみに感謝です。



ちなみに今日の15時ロウリュウは7割でした


追記
どんな雑誌か調べました
SPA10月25日号
キンドルで見れました

続きを読む
38

てっぺい

2022.10.24

62回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

先週、久しぶりの金城さんへ。

やっぱりいいよ金城さん。

最近いろいろ浮気してたがやっぱり金城さんが好きです。

今日は回数券購入と新しく出来た通気口の確認


サ活3000回おめでとうございます。
これからもよろしくお願いします

続きを読む
27

てっぺい

2022.10.21

25回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっぺい

2022.10.20

61回目の訪問

金城温泉元湯

[ 石川県 ]

久しぶりの訪問

なにが違うのか分からないがここのととのいは深い。

なんでやろ。

そして、サ室で何かを踏んだ。受付に渡した

続きを読む
31

てっぺい

2022.10.19

24回目の訪問

やっぱりインフェィニティーが無くなってた

残念なことになにも追加されてなかった。

結局外気浴スペースに追加された数は1個だけになってしましった

また以前と同じく外気浴を考えながらのサ活になってしまった

回数券買ったばかりなのに

続きを読む
29

てっぺい

2022.10.18

23回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

毎週恒例?の火曜日アルプスさん

雨模様で迷ったんですがウェザーニュースアプリ15:00には曇りだということで行ってきました

流石ウェザーニュース!!
チェックイン時は雨降ってたんですが1セット目から霧雨で2セット目から曇りでいい感じにととのいました。

今日のサウナハット掛けは内も外も満席状態。
1時間以上満席でした。
今日のサ室のサウナハットは私だけ・・・・・どういうこと?^^

ちなみに今日の15時ロウリュウは9割でした

いや~~。今日は寒かったですね。
個人的に外気浴は寒い方が好きです。虫も少なくなりますし。

サ飯を注文したら「いつもありがとね」と言われちゃいました。
多分「火曜日16時アルプスサラダ男」と言われてるかも?

今日も素晴らしい水風呂・サ飯ありがとうございました。

久しぶりに熱燗のんでみた

続きを読む
33

てっぺい

2022.10.17

29回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっぺい

2022.10.13

23回目の訪問

インフィニティー2台から
インフィニティー1台と寝そべるやつ1台になってた(その他イス3脚)
1台壊れたのかな?

3セット目でインフィニティ使ったがねじが外れてた
これもそろそろかも

壊れてインフィニティ追加が1番嬉しいですがイスでもいいです。
ととのいイスの数は減らさないでください。

サ飯のメニューが冬バージョンになってました

続きを読む
34

てっぺい

2022.10.12

3回目の訪問

富山のジムの帰りはタロさんという新しいルーティーン。

ナビで向かうが毎回駐車場に入れない場所を案内される。
確かに目の前がタロさんだが。

券売機の「アロマ」の文字が。

店員さんに説明を受けてブラックフォレストを購入

1セット目からアロマの香りがした。
先客さんがアロマを使ってるんだろう。
ここで自分のアロマ使って違う香りを出すのもどうかと。
そして無料でアロマ体験できるんで今回購入したアロマは次回使うという事で。


前回サウナ後はオロポだったがマンゴーシェイクがほぼ同じ価格だったのでマンゴーシェイクを購入。

注意してください!
サウナ後のマンゴーシェイクは水分補給には不向きです
いっきに飲めないし飲んだら頭がキーンとするし

続きを読む
26

てっぺい

2022.10.11

22回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

世間は3連休。私はカレンダー関係なしで仕事。サウナ行けず黙々と仕事。

世間は3連休明け。やっとサウナ行ける

平日休みの特典、のんびりサ活。
今日も連休明けなのか15時のロウリュウは半分程度の15人ぐらい。

3日ぶりのサウナは1セットからやばいです。


今日の帰りはタクシーで富山駅へ
タクシーの運転手さんとアルプスさんのお話。
「昔はね~・・・・・・・」
「今はよく県外のお客さん乗せてアルプス行ってます」
「そんなにいいいんですか?」
と。


サウナー以外の方に「水風呂がやらかい」というと結構馬鹿にされるのでこのキーワードは言わず。
「全国的に凄くいい施設ですよ」と。


牛タンってこうやって出てくるんだ!

続きを読む
35

てっぺい

2022.10.06

22回目の訪問

外気浴のイスが増えたので最近風の森さんばかり

6の付く日がお得なので久しぶりに回数券購入

13時すぎなのに結構混んでたのはそんな理由?


そして2年以上使ってるサウナグッズ入れるトートバック破れてシック受ける😰

またサウナラボさんに買いに行かないと😁
ネットで買えるけど東海地方サウナ旅の口実です

続きを読む
29

てっぺい

2022.10.05

2回目の訪問

昨日はアルプスさんで1泊
今日はクレイジーゴリラジム富山店で練習&軽めのスパー。

なんとタロさんがジムからの帰り道だったんで2回目の訪問
そして今回は右側の入り口
(前回は電車での訪問で左側の入り口)

ピエニサウナにマットありました?
水風呂こんな感じでした?大好きです。

ピエニからの水風呂、凄くよかった~~~

休憩所もたくさんあり困らないでしょう

至る所に桶があるのも嬉しいです

最初の訪問より大好きになりました。


そしてサ飯。美味すぎです

富山のジム帰りはここで決まりです。


水風呂の1段目が少し深いので気を付けましょう。
角っこに膝ぶつけました^^

続きを読む
26

てっぺい

2022.10.04

21回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

今日の15時ロウリュウ、めずらしく8割ぐらい

今日の水風呂もあいかわらず

今日の外気浴は風がよかったー

そして、あいかわらず飯が美味い

初の赤いカレー(ご飯150gに変更)

今日はお泊まり、初の夜のロウリュウ体験しようかしら。

続きを読む
35

てっぺい

2022.10.03

21回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっぺい

2022.09.30

20回目の訪問

チェックイン

続きを読む

てっぺい

2022.09.29

20回目の訪問

スパ・アルプス

[ 富山県 ]

サ旅の翌日なのにプチサ旅。
久しぶりにアジの造りがメニューにあったので行くでしょう。

あらためて凄いなと、ここの水風呂。
シングルからの18℃等は好きだが。
ここの水風呂は真似しようにも出来ないかと。

そして、飯が美味い
ほぼ居酒屋。居酒屋以上の割烹?


そんなわけでギリギリアジ造り食べれました

続きを読む
38

てっぺい

2022.09.28

1回目の訪問

水曜サ活 サウナ飯

神戸と大阪の観光はほぼ無い。
どこに大阪駅があって通天閣があるかもわからない状態でサ活。

前日の神戸サウナお泊りからなにわ健康ランドさんへ。
阪神電車なのに近鉄乗って?意味わからん。

とりあえず無事10時に着きました。

裸で階段降りるシステムがドキドキ。どこかの施設でロッカーで裸になったら恥ずかしい施設ありましたよね?イーグルさん?

ちょうど10時30分からブローロウリュウがあったんで初体験。いい経験でした。
個人的にタオルで拡散して扇いでもらったほうが好きです。

ほぼ貸し切り状態だったのでがっつり、しっかり4セット。

館内着がおしゃれすぎです^^

次があるので施設内ではオロポだけ。


で、次はたこ焼き道楽わかな千日前本店と551本店
電車から地上に上がったら目の前にはアムザさんが!
大阪歩き疲れたんで今回アムザさん、ごめんなさい。

続きを読む
27

てっぺい

2022.09.27

1回目の訪問

サウナ飯

今週のお泊まりは念願の神戸サウナさん。
翌日は大阪観光(サウナ)

とりあえず17時から軽く3セット
メインサウナ2セット
フィンランドサウナ1セット

館内着がかわいい😍

ナイロンタオルが個包装が驚き‼️

シャワーが横から出てくるからびっくりする

浴室内、ほぼ露天風呂なんでどこでも外気浴

一旦、外出して腹ごしらえしてから、ガッツリ神戸サウナ堪能します😊

今日も猫ミミサウナハット😸

続きを読む
32

てっぺい

2022.09.25

19回目の訪問

基本、土日祝日はサウナ行かない。
混んでるから。

でも、3日サウナ行けないと脳みそに悪い。

我慢出来ずに風の森さんへ。

サ室はやっぱり混んでた。

でも、安心してください。

ととのいイスが増えてるので今までサ室からイスの空きを見なくても良くなりました。

今日はなにも考えずに3セット全て座れました。

続きを読む
31

てっぺい

2022.09.22

7回目の訪問

チェックイン

続きを読む