天然温泉 風の森 北陸小矢部店
温浴施設 - 富山県 小矢部市
温浴施設 - 富山県 小矢部市
初めての風の森!
行きたいサウナがありすぎて体が足りない〜
連休最終日は、今週末の五塔熱子さんのイベントの下見のために風の森に行ってきました!
さすが新しい施設なだけあって綺麗。受付の方も丁寧でまるでホテルのよう。
サ室もひろ〜い!サウナマット4枚×4段で、1番下のフロア部分がやたら広くて正面はガラス張り。
開放感半端ない〜!
広いのに温度はガッツリ90℃オーバー。
湿度はそこまで高くない?なんせ乳首が痛いんや…(おっと失礼)
水風呂は深めの17.7℃。長く入りたくなっちゃう良い温度だ〜
外気浴が辛くなるとわかりつつ、気持ち良くて出られない〜
案の定冷えすぎて外に出られず。笑
浴室内は石のベンチのみ。ととのいイスあったらもっと最高だな。。
露天にはととのいイスが3脚。でも、この露天スペース、露天側からはサ室内は見えないけど、サ室からは丸見え!昇天しているところ見られるの、ちょっと恥ずかしいやん。。笑
今回はお昼に利用しましたが、これは夜めっちゃ良いんじゃなかろうか…!照明もこだわって設置していそうなので(水風呂が底から照らされてるのはなんか恥ずかしくて笑った)夜来てみたいな〜
驚いたのが、半露天?の炭酸泉。屋根はあるけど、露天側の壁が1面ドカーン!と吹き抜けになっていて、なんか新鮮。炭酸もジュワッジュワで気持ちイイ〜!
うーん、なかなか贅沢だぞ。
他にも嬉しいポイントが色々あったのでメモ!
・掛け湯がぬる湯と水の2種類あり
・出入口にフットシャワーあり
・シャンプーが良い香り!
・化粧水と乳液が雪肌精(地味に嬉しい)
・メイク落としオイルまである、しかもこれも雪肌精(浴室ではなくパウダールームにあります)
・給水器の水の出が良い(地味すぎんか)
あと、私は立ちシャワーが苦手なので(なんか怖い)使わなかったのですが、主人は「あのシャワー良かった…!」と言っておりました。
サ室出てすぐ横にある水シャワー。
上からザー!っと出るタイプなので、「マッドマックスや!」と喜んでいました。笑
アメニティも充実していて、綺麗で広い施設。これで680円?コスパ良すぎなのでは??
リピ決定。
というか、すぐ週末のイベントか笑
楽しみですー!!
あ、めっちゃ気になっていたMOKUタオルがあったので買っちゃいました。
これ、しっかり絞って髪の毛拭くと、乾くのめちゃ速い!長めなのでぐるぐると頭と顔にも巻けそう〜
しばらく試行錯誤して使ってみます。
熱子さま!言い間違いかわゆ!好き!💕湿度超絶でもあながち間違ってないのでは🤗熱波初めてですが楽しみに楽しみにしております😆
そしてコメント欄に熱子さんを読んでくれたあいちゃんのサ活に感謝!好き!💕
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら