サウナの梅湯
銭湯 - 京都府 京都市
銭湯 - 京都府 京都市
素敵なネオンの看板が見たくて…
人気店で夜混むのはわかっていたので、朝風呂狙いで予定を立てる。
しかし、夜の看板のネオンが見たかったので近くのホテルに泊。チェックイン前に看板だけ見に来ちゃいました。
は~可愛い~!たまらん!!
写真を撮って、また明日👋😭
翌朝、7時頃訪れると既にやや混み💦うーん、すごい人気だなぁ、と改めてビックリ。
ここ、サウナの梅湯を運営しているのは、廃業した銭湯を引き継ぎ再生している「ゆとなみ社」さん。
たくさんのスタッフさん達と協力して営業しているようです。なんと素晴らしい取り組み😭
しかし、銭湯と言うよりかはゲストハウスのような雰囲気で、なんだか不思議な感じ。
貼り紙めちゃ多くて落ち着かない😵
サウナはドアの開閉での温度の上下が激しい。でも長めに入れば内側からしっかり温まる。
水風呂は冷たくて深い。
電気風呂めっちゃ強い。めっちゃ。
お風呂の噴水の内側に入ってみたかったけど、勇気が出ず。笑
あ、女湯の水風呂は小さくて橋はかかって無かったよ😣私も橋に座って
ととのいたかった🤣
歩いた距離 0.9km
コメントすることができます
すでに会員の方はこちら