絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

ボヘミアンyukko

2021.04.24

11回目の訪問

温めの水風呂から水シャワーへ!

サウナは、80度でマイルド発汗
23度位の水風呂から冷たい水シャワー
開運の湯では、このコースが定番になっている
たまに、水シャワーから温めの水風呂にいくこともある

ここは、ここの楽しみ方がある!

続きを読む

  • サウナ温度 80℃
  • 水風呂温度 23℃
70

ボヘミアンyukko

2021.04.23

29回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

高濃度炭酸風呂で額に汗が出るまで入ってから「サウナ」へ

体感温度が低いので「炭酸風呂」にじっくり入ってからサウナに行くと発汗が早くしっかりと発汗出来る
空いていれば上段、空いてなければ中段で
サウナ➡️水風呂を4回

30分ごとに「ロウリュ」があれば嬉しいなー。

締めは、泡壺風呂から露天岩風呂で!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
73

ボヘミアンyukko

2021.04.18

82回目の訪問

シンプルで過ごしやすい「露天エリア」!

ととのい椅子の後ろの木の壁
長方形の露天風呂
露天風呂の木の縁
露天風呂には、屋根がかかっている

サウナの後に露天風呂の木の縁に腰かけて「まったり」がいい!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
78

ボヘミアンyukko

2021.04.17

81回目の訪問

すべての風呂は、「18度の水風呂に通じる」!

ドライサウナから
スチームサウナから
シルク風呂から
炭酸風呂から

少し長めに入ったり
さらっと入ったり

心も体もキュッと引き締まる!!!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
80

ボヘミアンyukko

2021.04.16

80回目の訪問

アロマの日は「スチームサウナ」が主役!

しっかりと「ひのきの香」のスチーム
ドライサウナを数回の後は
今日のメインのスチームサウナへ
「ひのきの香」の中でゆったりまったり

スチームからの露天エリアが、これまたいいのだ!!!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
85

ボヘミアンyukko

2021.04.11

79回目の訪問

上段5~6分でたっぷり発汗!

体感温度が高いので無理せず5~6分 
18度の水風呂もあまり長くなく
今日は、連続4回の後に露天エリアへ
それから
「スチーム」➡️露天エリアへ 
露天風呂の木の縁に腰掛けたり入ったり

露天エリア、やっぱいいなー!!!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
80

ボヘミアンyukko

2021.04.10

10回目の訪問

マイルド発汗!

じっくりじっくりマイルドに発汗して
温めの水風呂に長く入る
これを繰り返すこと4回

後は外気浴と露天風呂を楽しんだ
最後は、水風呂で締める!

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 23℃
70

ボヘミアンyukko

2021.04.09

78回目の訪問

「ドライ」と「スチーム」の併用効果!

体感温度の高いドライサウナ
「ひのきの香」のスチームサウナ
これらの併用効果➡️「空っぽ」
体の中の毒素が空っぽに
頭の中も「空っぽ」に

最後の露天エリアで体も脳ミソも溶けた!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
95

ボヘミアンyukko

2021.04.04

77回目の訪問

「頑張らないサウナ」!

今日は
ドライサウナ時間を頑張らないで回数を
必然的に水風呂の回数も増えた

スチームは、じっくりと

露天エリアでは電車の音(いいな~)!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
78

ボヘミアンyukko

2021.04.03

24回目の訪問

サウナ➡️水風呂もいいけど
ここは
温泉(温泉ジャグジーも)➡️水風呂もっと良い!

今日は
サウナ➡️水風呂を2回
温泉➡️水風呂を3回位

ここは、ここでの楽しみ方がある!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
69

ボヘミアンyukko

2021.04.02

28回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

高濃度炭酸風呂からサウナへ!

初め
炭酸風呂で額に汗が出て来てからサウナへ
サウナ室上段で速攻で発汗発汗
それからの水風呂、いつもより長く入る
サウナ➡️水風呂をもう二回

最後は、露天岩風呂からさらっと水風呂で!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
78

ボヘミアンyukko

2021.03.31

76回目の訪問

水曜サ活

長くもよし、短くもよし「18度」!

ゆっこ盛岡の18度の水風呂は、自由自在
ドライサウナから
スチームサウナら
シルク風呂から
長めだったり短めだったり

でもまだ「水通し」からのサウナは、していない!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
79

ボヘミアンyukko

2021.03.29

23回目の訪問

今日は、サウナ室温度が90度位!

体感温度もいつもより高めだったので、
いつもより短時間で結構な発汗

「水風呂」は、いつものように満足!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
79

ボヘミアンyukko

2021.03.28

75回目の訪問

「蒸っし蒸っし(スチーム)」を満喫!

5分位の上段ドライ➡️水風呂を4回
その後、「スチーム」へ
そして水風呂から露天エリア
また「スチーム」へ

締めは、露天エリアと露天風呂!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
76

ボヘミアンyukko

2021.03.27

22回目の訪問

今日は「水風呂」中心に!

ドライサウナは2回
あとは
温泉や温泉ジャグジーからの水風呂を

「水風呂中心」もあり。ですね。

続きを読む

  • サウナ温度 84℃
  • 水風呂温度 16℃
74

ボヘミアンyukko

2021.03.26

27回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

久しぶりに上段でロウリュを!

中段でマイルドにだったが上段が空いていたので上段に
ロウリュも上段で1回

今日のサ活は、すべて上段で!

最後の締めは、泡壺風呂!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
72

ボヘミアンyukko

2021.03.24

74回目の訪問

水曜サ活

「5~6分のドライ」➡️水風呂の繰り返し!

「ゆっこ」はドライで長く頑張らなくても短時間で結構な発汗が得られる
だから
「ドライ」➡️水風呂を連続4回を繰り返えしてから露天エリアでしばし「のんびり」!

第2段階は、「スチーム」➡️水風呂経由でまた露天エリアへ

露天エリアの緩かな風に頭空っぽ!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
83

ボヘミアンyukko

2021.03.22

26回目の訪問

喜盛の湯

[ 岩手県 ]

炭酸泉10分からのサウナ行き!

炭酸泉に入り、額に汗がにじんで来てからサウナに
発汗が早くていい
その後は、サウナ➡️水風呂を3回
それからまた炭酸泉➡️水風呂へ

最後は、露天の泡壺風呂で!

続きを読む

  • サウナ温度 90℃
  • 水風呂温度 16℃
76

ボヘミアンyukko

2021.03.21

73回目の訪問

ドライとスチームの併用!

先ずはシルク風呂で準備をしてから「ドライ」へ➡️即効性の発汗からの水風呂へ
これを4回
それからスチームでじっくりじっくり
そして露天エリアへ

いつもの露天風呂の木の縁に座って!

続きを読む

  • サウナ温度 48℃,80℃
  • 水風呂温度 18℃
66

ボヘミアンyukko

2021.03.20

21回目の訪問

「マイルド発汗」!

今日は、サウナ室の温泉が低めと湿度も低めだったので「マイルド発汗」でした
サウナ室滞在時間もいつもより長く

でもフォックスバーデンには大好きな温泉ジャグジーからの「水風呂」がある

井戸水の水風呂ナイスです

続きを読む

  • サウナ温度 82℃
  • 水風呂温度 16℃
71