2023.08.10 登録

  • サウナ歴 1年 11ヶ月
  • ホーム GOOD BLESS GARDEN
  • 好きなサウナ 心に響くサウナ
  • プロフィール 山陰地方に生息する野良サウナー。サウナを利用した世界征服を目論んでいる。
絞り込み検索

地域

選択する

条件

選択する

アンディ

2023.12.28

1回目の訪問

白山湯 高辻店

[ 京都府 ]

「兄ちゃん、それに水入れといてくれるか?」どきりとして顔を上げる。それは水風呂の中の先客が私を見て発した言葉だった。
京都にはサウナの聖地と呼ばれている場所が2つある。「サウナの梅湯」そして私が今回初探訪した「白山湯 高辻店」だ。残念ながら梅湯が定休日のため今回は一箇所のみの巡礼となった。四条駅から10分ほど歩くと辿り着くここは、サウナに特化した最新の施設ではない、古くから地元の方から愛される歴史ある銭湯、これが京都の聖地なのだ。しばし感動した後、入店。入浴料は脅威の490円!レンタルタオル代が150円だが、退店時にタオルを返せば100円返金される仕組みだ。脱衣所に入ると先客の喧騒に思わず尻込みした。地元の方々の交流の場でもあるのだろう。完全なるアウェイ感。だがこれで怯んでいてたまるかと気合いを入れ、浴場へ。内風呂は通常の湯と日替わりの薬草湯、露天風呂もあり、それほど混雑はしていなかった。身体を清め中へ。最大12名ほどは入れるだろうか。空いていた上段に座る。温度計を確認すると110度をマーク。だが湿度の関係だろうか、ヒリヒリするような熱さは全くなく、心地よい熱に包まれる感覚がある。これは良いサウナだ。皮膚の感覚で直感的に理解する。12分きっちり蒸された後、すぐ外にある水風呂へ。地下からの天然水を使った水風呂の水は、飲用も可能であり、あのしきじの水と肩を並べる水質の良さを持っている。それが聖地たる所以なのだ。逸る気持ちを抑えながら水風呂の桶を使い汗を流し、さあ水風呂に入るぞ思った矢先、冒頭の注意を受けたのだった。少し驚いたが、言われた通り水で満たし桶を置いておく。気を取り直して水風呂へ入ると、身体を包みこむ水がなんとも心地よい。決して温い訳ではない、だがずっと入っていられる。いやむしろ、水風呂から出たくないと思わせるような感覚に支配される。既にととのいつつある脳に喝を入れ、露天風呂で見かけた外気浴椅子へ。ぼんやりとしながら先ほどのことを考える。私が以前行った関西のサウナや、サウナ北欧では休憩椅子に水をかけた後、桶に水を満たして置いておくという文化があり、感動したものだった。それはひとえに次に桶を使う人が、わざわざ水を汲む必要を無くすという見知らぬ他人への配慮だ。なるほど、水風呂でも同じことなのだろう。私が受けた注意も、決して説教じみたものではなく、優しく温かみのあるものであった。客同士でお互いに気軽に声を掛け合えるのも、銭湯文化ならではなのかもしれない。まだまだ、学ぶことが山ほどあるな 自省しながら2セット目に向かう。当初感じていたアウェイ感は3セット目を迎えるころには、すっかり消え失せていたのだった。

続きを読む
1

アンディ

2023.11.07

1回目の訪問

「トントゥ」北欧フィンランドに古くから伝わる妖精だ。彼らは人間に対し非常に好意的で、家や建物に住みつき住人を災いから守り幸福をもたらすと言われている。サウナにはサウナ・トントゥが住みついているとされ、子供たちに妖精が住まう神聖な場所のため、清潔に保ち大切に扱う必要があると教えているのだという。そこにあるのは、人や物を大切にするという普遍的ないたわりの心だ。
ここ「神戸サウナ&スパ」内には、正面玄関や通路など所々にトントゥの置物があり訪れたサウナ客を出迎えてくれる。フロントは高級ホテルのような佇まいで、昔ながらのサウナ、銭湯のイメージの払拭に成功している。階段を上がると、目の前に広がるのはヨーロッパの公衆浴場を思わせる吹き抜けの大風呂だ。仕切りはなく、どこにいても心地よい風が吹き込んでくる。サウナは3種、メインサウナ、塩サウナ、そしてリニューアルしたフィンランド式サウナ。特筆すべきはメインサウナで30分に一度の頻度で行われるスタッフによるロウリュだ。間違いなく日本一のロウリュ回数である。アロマ水をふんだんに使い、個別に熱波を送ってくれる。私が入った時は広いサウナ室にほぼ満席状態で、後半はさすがのスタッフも辛そうな表情を見せる。さらに、挙手した客に対して追加の熱波を送ってくれるという。へとへとのスタッフの姿に罪悪感を覚えながらも、私は両手をピンと伸ばし、「熱波10回、お願いします・・!」高らかに所望した。抗えないサウナーの性がそこにはあった。
広く明るいメインサウナとは打って変わってフィンランドサウナはほとんど光がない室内に10名程度入れる広さだ。温度表示は90度前後だが体感温度はメインサウナより熱く感じる。暗闇と静けさの中、じっくりと自分と向き合う。禅や瞑想、礼拝所にも似たその非日常的な時間が、現代人の琴線に触れてやまないのだ。
水風呂は11.7度。かなりの低温だが他にも20度前後の水風呂も配置されており、冷たい水風呂が苦手な人への配慮が感じられる。木製の椅子に座り、優しく吹き込む風を感じながらの外気浴。ぼんやりとしていると、視界に置物めいたものが設置されていることに気づく。トントゥだ。よく見ると浴場の色々なところに彼らがいることが、分かる。見守ってくれているのだろうか、あるいは、戒めか。私たちがサウナを大切にしている限り、彼らはととのいをもたらしてくれるだろう。ふと見ると、キョロキョロと空いている椅子を探しているサウナーがいる。さっと椅子を水で流し、どうぞと譲る。時計を見ると、そろそろロウリュの時間だ。よし行くぞと、次のセットに向かう。おいおいまだやるのかと、トントゥ達も呆れているかもしれないな、ひとり苦笑し、神戸の夜は更けていった。

続きを読む
35

アンディ

2023.10.15

1回目の訪問

神戸クアハウス

[ 兵庫県 ]

「水が全然違う」水風呂が良いと言われるサウナの感想で度々出てくる言葉だ。しかし、体感でそこまで違いが、差が出るものだろうか?正直言って私は半信半疑だった。この六甲の天然水が水風呂で体感できる「神戸クアハウス」に来るまでは。
まず浴場の広さに驚いた。ジャグジー、薬草風呂、重曹風呂等、温泉だけで多くの種類が楽しめる。それぞれの浴槽も非常に広く、ゆったりと湯に浸かることができる。身体を洗い、迷った後に薬草風呂へ。薬草の効果だろうか、身体の芯がじんわり温まってくるのを感じる。下準備は良し、さてサウナだ。サ室はガラス張りで浴場から中の様子を見ることが可能だった。広々としており、20人程度は入ることができるようだ。目視した温度は95度、上段はかなり熱く感じる。定期的に行われるオートロウリュでは室内温度が一気に上がり、汗が噴き出してくる。約12分しっかり蒸された後にお待ちかねの水風呂へ。汗を流すため桶で火照った身体に冷水をかける。柔らかい。不思議な感覚だ。温度は14度〜15度だろうか。決して温い訳ではなくむしろ冷たいはずだ。戸惑いながら水風呂に入る。やはりそうだ。違う、これは確かに明確に違いを感じる。瞬時に戸惑いが確信に変わった。肌を刺すような冷たさが全くないのだ。天然水のまろやかな水は心地よく水分を欲する身体に浸みわたっていき、全てを優しく包み込んでいく。これは、なんという心地よさか。十分に身体を冷やした後、屋上の外気浴エリアへ。水風呂の余韻に浸りながら、ととのう。3セット、堪能しました。神戸クアハウスどうだった?と聞かれたら、私は恥ずかしげもなくこう言うだろう「水が全然違ったよ」と。
ちなみに天然水は浴場で飲用も可能。令和6年3月で施設が建て直しになるそうなので、早めの体験をお勧めする。

続きを読む
22

アンディ

2023.09.10

1回目の訪問

不思議な感覚だった。身体を頭から足の先まで冷たい川の水に沈める。目を閉じると聞こえるのは、自分の心臓の音と穏やかな水流だけ。心拍数が少しづつ落ち着いてくるのが、分かる。意識は徐々に薄くなり感覚の世界に沈んでいく、水の冷たさは全く感じなくなっていた。どれだけ時間が経ったのか分からなくなる。これは、まずい。
慌てて川から上がり、身体を拭いてととのい椅子へ。眼前に広がる木々をぼんやり眺め、川のせせらぎを聞く。次第に視界に靄がかかってくる。日常からの解放。自然との融合。身体中の感覚が鈍麻し、頭の中の不純物が抜けていく。嗚呼、これが「ととのう」という事か。4セット、堪能しました。
メインのキューブリックサウナは外観も中身もお洒落で、温度も温度計では70度を指していましたが体感90度近くあり、セルフロウリュも相まってとても良い汗をかけました。気になっている方はぜひ体験を、普段のサウナとは全く別の感覚が味わえることを、保証します。

続きを読む
23

アンディ

2023.08.10

1回目の訪問

気になっていたらんぷの湯へ。駐車場は利用者は2時間まで無料となる。平日の昼のためか他のお客さんはちらほらいる程度。炭ボディソープで身体を清め、まずは掛け流しの天然温泉へ。身体が温まってきたところでサウナ室へ向かう。
サウナ室に入るといい檜のいい香り。温度は95度を確認 定員は5人程度のコンパクト感で、清潔感あり。セルフロウリュ、オートロウリュはないが、上段はかなりの暑さを感じる。1セット目は上段10分で退室し、水風呂へ。水風呂は定員が1人のため、タイミングによっては水風呂待ちとなる事に注意。水質は柔らかく、ずっと入ってられる(体感17〜19度)水風呂のすぐ横に外気浴イス2つあり。敷地内の竹林を眺めながらのぼーっと休憩は非常に◎ 2セット目は下段で12分。じっくり汗をかきたい人は下段がおすすめ。合計4セットで終了。混んでない時がおすすめです。

続きを読む
20